![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後17日の赤ちゃんが入眠時にモロー反射が激しく、息荒くビクつくので心配です。また、機嫌が悪い時に頭をぶつける仕草も気になり、てんかんの可能性も不安です。
生後17日 点頭てんかんかモロー反射か…
育児奮闘中の新米ままです。
生後17日の赤ちゃんですが、入眠時にモロー反射が激しくて心配になります。
ようやく寝てくれたと思いベビーベッドに寝かせると、息荒く、3.4回ほどのビクつきをします。とても苦しそうで、そのまま泣いて起きてしまうことも多々あります。
モロー反射って1回、もしくはそれにびっくりしてせいぜい2回くらいですよね。
また、縦抱き抱っこで機嫌が悪い時は頭をぶつけるような仕草も気になります。
調べたらてんかんも出てきてとても不安です。。。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
寝入りのみならミオクローヌスやモロー反射の可能性あります!
でも医者でもその時の様子を見ないと判断難しいそうなので、1度動画に撮って先生に見てもらうのも良いと思います💡
うちも低月齢の時じゃないですが寝入りのビクつきが心配で病院行ったことあります💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子がすごいモローしまくっていて寝るときは手を繋いでいましたよ😅 モローした後ビクビクして起きてよく泣いてました。ちなみに私の姉もそんな感じだったみたいです😅
コメント