私の実家は冠婚葬祭含め、イベントごとにはきちんとお金を出さなければ…
私の実家は冠婚葬祭含め、イベントごとにはきちんとお金を出さなければいけないという考えです。
祖父母も、父方と母方で多少考えに差はあるものの、どちらの祖父母もイベントごとにはお金を出してくれます。
それに比べて旦那の実家は義母のみでお金なし。義父さん側の親戚とは縁を切っているため、旦那側の親戚といえば義母の兄弟関係のみです。
ここら辺は家庭の事情もあるだろうし仕方ないのかなとも思うんです。
でも、この前義母のお母さんが亡くなって、うちの親は迷わずお悔やみ包んだのに、49日終わった現在もお返しがありません。
ネットで見たら、お悔やみのお返しは必ずするものと書いてました。なので、家庭による考えの違いとかはないのかなと思います。
私たちは孫にあたるからまあ仕方ないにしても、私の親はイベントごとには迷わずお金を包んでいるので、お返しはきちんとしてほしいです。
その上、私の次男の初節句のお祝いは旦那側から一切なし。(長男のときはしてくれました)
渡せなくてごめんよーと旦那に言ってきたそうです。
謝るぐらいなら黙って渡さない方がいいんですけどと思いました。
何が言いたいかと言うと、私の親は関係が薄いとか関係なく、旦那側のイベントにもきちんとお金を出しているのに、旦那の親戚はお悔やみのお返しもなければ子どもの生まれて初めてのイベントに関してのお祝いなどもなしって、ちょっとズレてるのではと思ってしまいました。
お悔やみのお返しがないことに関して、旦那に聞いてみてもいいと思いますか?
- 二児のママ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
ままり
びっくりしますよね、家庭ごとに常識が違うんですよね😅
お香典は勝手にしたことだと思うのでお返しについて尋ねるのはやめた方がいいと思います。今後ははお金のやりとりしなくていいと思いますよ。旦那さん側はやらない派だし、そういうのを求めてないんだと思います🤭
退会ユーザー
こればっかりは育った環境とか、価値観の違いとかなので強要することではないと思います。
やりたい方がやればそれでいいんじゃないかと思います。お返しがなくて不満ならもうそういうのもしなくていいと思います💦
-
二児のママ
コメントありがとうございます😊
価値観の違いなんですね😭
私は結構気にするので、くれない人にはあげないって考えなんですが、旦那は親戚だからと言ってお金包みたがるし、うちの親も娘のためなのかお金包みたがるし、そうする度私がもやもやしてしまいます😱💦- 4月17日
二児のママ
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうですよね💦
私も、亡くなったおばあちゃんに生前からお祝いや息子たちへの小遣いなど1円も世話になってないから、私の親からお悔やみはする必要ないって言ったんですが、
娘である私をたてるためかお悔やみも、49日のお供え物も用意しました💦
今後もイベントごとがあるたびもやもやしてしまうので、私の親からはナシにしてほしいんですけどね😱
ままり
そうだったんですね!
親がやりたいとゆうならやってもらったらいいんじゃないですかね?主さんの為にやっているんですね^ ^モヤモヤしますが…親世代の人達に考え方変えてもらうほうが難しいかと思います🥲
でもお金勿体無いですね!
二児のママ
そうなんです💦
でもうちの親は結構マナーとか気にするタイプなので、お返しないなーとはずっと思ってるとおもいます💦😱
お金もったいないです😖