旦那に腹が立ちます。私は子育て初めてだし、子供にとっていいようにし…
旦那に腹が立ちます。
私は子育て初めてだし、子供にとっていいようにしたいし、色々調べて試してみて日々試行錯誤してます。
平日はワンオペで土日は夫が子供を見てくれます。
日中は抱っこでしか寝ないのですが、ずっとは辛いので最近は昼寝だけ暗い寝室に行き、寝たらベッドに置く練習をしてます。
その事を夫にも伝えてますが、土日は自分の勝手なやり方で相手をするので娘が困惑するのでは?と思ってしまいます。
在宅勤務だし、子育てアプリを共有しているから見れば普段の生活もわかります。
ほとんど私が育てているのに何故私に合わせようとしないのか理解出来ません。
今日は昼寝をさせようとして抱っこ紐を付けた夫。
でも電気もテレビもつけっぱでスマホ片手に立ってるだけで、いつもこうやって寝かしつけてるんだよって伝えてるのにガン無視。
なんで自分のやり方が正しいってそんなに自信あるの?と聞くと、自分だってやり方押し付けてくるじゃん。だそうです。
私は色々調べてやってるのに、なんの根拠もなく勝手な思い込みでやってると言って聞きません。
怒って抱っこしたまま外に行ってしまいました。
毎週こんなやりとりをしていてうんざりです。
- 伶香のママちゃん(4歳1ヶ月)
コメント
そら
うーん、難しいですね😢
他者からみて旦那さんが悪いとも言えないと思いました。
夫婦で価値観をすりあわせるのが結婚だと思っているので、他人の私がどっちが悪いとかとやかく言えないですが😅
土日、旦那さんが見てくれるってだけですごい!って思う奥さんもいると思いますし!
私の場合だと、私もネントレを試みようとがんばっていた時期があって、真っ暗にしたり、時間を決めて無理矢理寝かしていて、旦那がそれに逆らうと怒っていました😂なので初めてのままりんさんの気持ちよくわかります!旦那はのほほーんと眠くなったら寝かせばいいやん、無理矢理寝かすのかわいそうって感じの考え方で😅
あとあと冷静になっえ考えてみたら、私も神経質すぎたのかなぁと。旦那ののほほーんさで育児する方が自分も楽かなと思うようになりました。
夫婦といえどそだった環境もちがう他人なので、なかなか全部が全部同じ考え方で同じ行動をするのは難しいですね😢でもそれを擦り合わせていくのが夫婦なのかなと思うので、2人で擦り合わせていくしかないですよね!
なんの解決にもなってないコメントすみません😢⤵️
私もよくあることだなぁと思ったのでコメントさせてもらいました!
オムハンバーグ
うーん正解はありませんからね😀💦
同じやり方に、こだわらなくてよいかもしれません😀
それより「笑顔」の方が断然、子供のためになります😀💦
男なんてそんなもんです😅
私は一応、本職なので旦那も従ってくれますけど、本職じゃない旦那にも相談しますし、旦那のやり方の方が上手く行ったりします笑
夫婦でよき戦友になると良いですかネ😄
-
伶香のママちゃん
ありがとうございます。
私は色々調べてるのに!って思っても、直感や子供を見て子育てする方がいいんですよねきっと💦
どうしても譲れない事以外は寛容になって見てみようと思います。- 4月17日
funkyT
主様が子育てのスーパーバイザーとして指示したいという役割だと言うことはお互いに了承しているのでしょうか?
旦那様が旦那様のやりたい方法でやられると子どもの生死に関わる事でしょうか?
主様の気持ちはすっごい分かるのですが、お子様からしたら、なんで親が揉めてるのか謎だと思います。
子どもは順能力が優れているので、人によって違うやり方でお世話してもらっても、それぞれの方法で順応出来るようになると思います。限度もありますが、むしろ良い刺激になるかも?
もちろん根拠があって主様のやり方が決まったのでしょうが、旦那様には続けられない方法であれば、多少は寛容になっても良いと思います。主様は主様の方法で続ければ良いと思います。
少なくとも私は夫には色々なものや道具を元の位置に戻しておいてくれれば良いと伝えてあります。
子どもがマルマル可愛い時期にイライラしてたら、勿体ないですよー!!他者のお世話の方法なんて気にすること無いです。(もちろん安全に問題があれば別ですが)。自分がちゃんとやってれば良いです。評価が無いのでちゃんと出来てるか分かりづらいですがね😭
enjoy 子育て!
-
伶香のママちゃん
ありがとうございます。
毎回怒ってから、後悔しています。
私が主導権を握りたい訳ではないのですが、夫にもっと私のやっている事を尊重してほしい、認めてほしい気持ちがあります。
子供にとって1番いいのは親の笑顔だって言いますよね。
自分のやりたい事が必ずしも正しい、向いているとは限らないしもう少し夫を信頼すべきだと思いました。- 4月17日
はじめてのママリ
初めてのママりんさんのやり方で、娘さんがすんなり寝てくれてるのなら、旦那さんはちゃんと受け入れるべきですよね😅
というかそのやり方でずっとやってきてるんだから教えてあげてるのに、聞く耳持たないで娘さんがギャン泣きしても困るのは旦那さんなんでそれはそれでいい気味ですね😌笑
-
伶香のママちゃん
今のところ、そんなに悪くないかなって感じです。
調子よければ2時間ベッドで寝てくれます。
夫にも分かる様に逐一報告しているのに何も聞いてないのかな?と不安になります。- 4月17日
-
はじめてのママリ
基本私のやり方ですが、旦那がやって泣き止むこともあるのでそこはお互いのやり方でうまく育児できたらいいですよね😃
- 4月17日
-
伶香のママちゃん
そうですね。夫のやり方を見てなるほど〜ってなる事もありますし、尊重しあえたらいいですよね😊
- 4月17日
さくらんぼ🍒
お2人のお子さんなのでもっと2人で
方針というか寝かしつけはこうしようとか
話し合いをするべきかなと思います!
たしかに平日はずっとみていらっしゃいますが
土日はご主人なんですよね?
「私がほとんど育てている」と思ってしまうのも
仕方ないのかもしれませんが
それが態度に出てしまいすぎてるのかなと…
「そんなに言うなら土日もみれば?」と言われてもおかしくない気がします。
お互い言い方がトゲがあったりしてしまっているかもしれませんし
落ち着いて思いやりを持って
お互いお話した方がいいと思います😊
-
伶香のママちゃん
元々は全く育児参加もなかったので、育児しないのなら抱く事もしないで欲しいと伝えて少し協力してくれる様になりました。
私は言い方もキツいし夫のやる事にたいして信頼してなかったので、もっと信頼して寛容にやっていけたらと思います。- 4月17日
はじめてのママリ🔰
夫婦といえど人と人、それぞれ感覚や性格など違うので、何でも自分の思う通りに相手を動かそうと思うと夫婦って凄く喧嘩になりますよ。(夫婦でなくても)
夫婦喧嘩の少ない夫婦というのはお互いが自立というか、お互いにあまり干渉し合わず自分は自分、あなたはあなた、で割り切るような感覚で生活をしている夫婦だったりすると思います。
ちょっとしたアドバイスのような「こうした方がいいよ」「こうした方がよくない?」といった事は言ってもいいですが、それを聞いて受け入れるか受け入れないかはその人次第だし、その人の選んだやり方があるので。助言だけして相手の意思は尊重するのがいいと思います。
相手は相手のやり方で好きにやって、自分は自分でその間のゆっくり出来る時間を好きなやり方で過ごしたらいいと思います。
それが出来る夫婦は喧嘩少ないです!
-
伶香のママちゃん
ありがとうございます。
自分が今までやってきたんだから正しい!あんたもやるべきだ!って押し付けてました💦
夫をもっと信頼して、やって欲しい事があるならもっと優しく伝えてみようと思います。- 4月17日
ふーさん🫧
ワンオペ育児お疲れ様です💦
コロナでお子様とのお散歩にも気を遣い…大変ですよね。
私が育ててる=勝手に決めていい
という事を旦那様に確認した方がいいと思います。
ただそれを言ったら土日すら育児参加しなくなると思います。
旦那様はやってるのに何で言われないといけないんだ。と思ってるんでしょうね。
根拠があっても1人1人合う合わないがあり、その子に寄り添った育児を母親が考えてるのにね。
とりあえず、寝かしつけで電気.TVは消す。携帯見ない。そこは最低限守ってと約束してもらいたいです。
ママは添い寝.パパは抱っこしてくれる…成長してお子様も使い分けしてくると思いますよ笑“
その時旦那様が大変な思いをすればいいと腹の底で思えばいいのです‼︎
でも毎週だと精神的にイライラしますよね…頑張ってください😭💦
-
伶香のママちゃん
ありがとうございます。
夫が苦労する分には心の中でほくそ笑んでる時もあります😅
夫は絶対譲らないのでこれからもテレビ、電気はつけっぱだと思います💦- 4月17日
-
ふーさん🫧
心の中で笑えばいいんです‼︎
どんどん笑いましょう‼︎
そして旦那様が寝るころ隣でTVやyoutube音出しで見ればいいんです☺︎
子供にも同じ環境だと自分が身をもって体験しないと理解できないんでしょうね。
でもそういう人ってやられたら怒るんですよね…笑"
少し寛容にと思える奥様は素敵です‼︎- 4月17日
-
伶香のママちゃん
わかります🤣
優しくされたいならまず優しくしなさいって言葉を思い出したので、私から態度で示せればなと思います、、難しいですが💦- 4月17日
はじめてのママリ🔰
ずっと抱っこで寝かしつけしないといけないのはつらいからいろいろ試行錯誤してるのにそれを台無しにされちゃう感じで辛いですよね😭
携帯片手に…というのも気になるのはすごくわかります。
もし抱っこでの寝かしつけをやめていきたいのであれば、娘のため、というより、ぶっちゃけ抱っこでしか寝ないと、身体がしんどいんだよね、だから協力してほしいと言ってみてもいいかもです。日中ずーっとお世話してるのはママりんさんなので。
こうしてよ!じゃなくて、つらいから助けてー、って、頼ってしまってもいいと思いますよ!!
土日はみてくれるってことはママりんさんのこと、考えてくれてる旦那さんだと思いますし😊
-
伶香のママちゃん
夫は土日しか抱っこしないので、抱っこでしか寝なくてもいいと思ってます。
何度も膝が痛いとか肩を痛めたって伝えてますが本気で心配はしてません。
何言っても聞かないので土日は夫のやりたい様にやらせて泣かれるなら泣かれろと思うようにします。- 4月17日
退会ユーザー
パパの時はこうやって寝る
ママの時はこうやって寝る
子供は覚えるからそんなに気にしなくて大丈夫だと思います
私達も最初は「こうしたら寝たよ!」「これも良かったよ!」と共有しあいましたが
やはり相手がやってる事を自分がやっても上手くいかないのはお互い様でした
お互い違う人間だし役割や性別全て違うので
「じゃあパパはパパのやり方で、ママはママのやり方にしよう!
それでも無理な時はお互い共有しあってやろう!」
と決めました
投稿を見る限り押し付けあって意地になってるのはお互い様だと思います
とくに「なぜ私に合わせようとしないのか〜」というところが本音ですよね
だからお互いが違ってそれでいいと思います
-
伶香のママちゃん
ありがとうございます!
そういうものなのですね😲子供って凄いですね
怒った気持ちのままこちらに書き込んだのも悪かったですし、何か言いたくなったら少し待ってからの方がいいですね💦
お互いの意見を尊重し合える様になりたいです😌- 4月17日
伶香のママちゃん
うちの旦那も時間決めて〜とかではないですね。それも良いんですけど、もう5ヶ月だし決めた方がいいんじゃないかと焦ってしまって💦
そんな事気にしなくても子供は育つのに、いつも怒った後で後悔しています。
所詮は他人だし中々難しいですが、私がもう少し寛容になれればなぁと思います。