

はじめてのママリ🔰
月齢同じですが同じ感じですよ😊
個人差あると分かっていても、不安になりますよね…でもまんまとパパが言えてるなら大丈夫だと思います!
うちもはっきり言うのは
おいち、アンパン(アンパマンマン)、わんわん
だけです🙆🏻♀️

ひなとママ
わんわん→あんあん
もうちの子はまだ言いませんよ😂
泣いた時にママって言う位です🤔

はじめてのママリ🔰
遅いですか?一歳半検診で意味のある単語3個くらいでいいって聞いたので遅くないと思いますが

きのこ
二番目が女の子でしたが
一番目の男の子より遅くて
ずっといー!いー!って言ってました😂
2歳前から徐々に増えて
気がついたらやかましいくらい
どしゃべりになってます😂

ぴっちゃん
うちの長女は1歳半検診で、ワンワン、ぱんまん、しか理解できる言葉なかったですよ😅
2歳ごろにはよく話せる様になりました^_^
3番目も最近急に私が言った言葉を繰り返したりするようになりました!
1ヶ月前くらいは、ぱんまん、ぱっぱい(おっぱい)くらいでした💦
心配しなくても、急に話出すので大丈夫ですよ!💕

おさる
全然遅くないですよ!
パパとかまんま言えてるし心配いらないと思います。
1歳半すぎてから急に出てきましたよ☺️

しょりー
十分出てると思いますよ!
うちの子は2歳くらいまで2語文出る事も少ないくらいでした😅
2歳過ぎてからいきなり言語爆発が始まって今は文章に近い話し方もするようになって超おしゃべりです😂

退会ユーザー
女の子は早いと聞きますよね💦
でもうちは息子より娘の方がだいぶ遅かったですよ😊
まだ気にするほど遅くはないと思います✨

退会ユーザー
十分ですよ!!
うちは1歳半まで全く単語すら出ませんでした。1歳半であんぱん!(アンパンマンのこと)が言えるようになり、そこからワンワン、ママ、パパと言えるようになりました☺️
すでなパパやマンマ等が言えるならうちより早いし十分かと、、、
コメント