※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなもん
妊娠・出産

戌の日に神社でお参りだけして帰るのは可能ですか?初穂料を払うのが普通ですが、コロナの影響も考慮してお参りだけの方もいるかもしれません。

戌の日に神社で
安産祈願のお守りを買ってお参りだけして帰る というのでもいいのでしょうか?


一人目のときは
初穂料を払ってちゃんとやってもらったのですが、今回コロナとかもあるし、混んでたら時間かかりそうだなと思ったので、せっかく戌の日に行くんですが、お参りだけしようと思っています。

お参りだけだったよって方とかいるのでしょうか?


コメント

ママリ

結構多いと思いますよ!

  • ひなもん

    ひなもん


    そうなんですか😳
    それなら安心しました!!
    ありがとうございます☺

    • 4月17日
咲や

コロナの前ですが、息子はお守りとお参りだけでここまで成長していますので大丈夫ですよ😃
3時間半という超安産でしたし😁

  • ひなもん

    ひなもん


    3時間半!!
    すごいですね✨
    それを聞いて安心しました!!
    ありがとうございます☺

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

娘の時も今回もお参りだけしました!
お守りもいろんな人から貰って結構な数あるので自分達では買ってないです😅

  • ひなもん

    ひなもん


    そうなんですね!
    お参りだけでもぜんぜんアリなんですね😄
    よかったです!
    ありがとうございます☺

    • 4月17日