※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pi
子育て・グッズ

生後3ヶ月の女の子を育てています。1日1回のうんちが少ないので心配です。綿棒浣腸をして出しやすくするべきでしょうか?

生後3ヶ月の女の子を育ててます。

完ミで
160~200mlを5回です。

うんちが1日1回なのですが
これは少ないのでしょうか…?

綿棒浣腸をして
こまめに出してあげた方が
いいのでしょうか…?

コメント

♡

娘もそんな感じです!
なんなら2、3日でないこともよくあります😔
お腹張ってなくて毎日でてるなら浣腸しなくていいと思いますよ!

  • pi

    pi

    回答ありがとうございます。
    実は、昨日
    ミルクをものすごい量を吐き戻し
    それが2回程あったため小児科に行ったんですが
    張ってますか?って聞いたところんー。ぺったんこではないですね!とゆわれ
    浣腸はされませんでした。
    吐き止めの薬をもらいました。

    また吐き戻したらかわいそうだしそれなら浣腸して出した方がいいのか悩んでいたところです。

    あまりお腹が張っているとゆーのがわからず…

    • 4月17日
  • ♡

    そうだったんですか。それはすごく心配になりますよね💦息子が2ヶ月くらいの時に仰向けに寝てて50センチくらい噴水のように上がり同じようなことがありました。慌てて病院駆け込んでその時は見てわかるくらい膨らました風船みたいにパンパンになって触ってもかちかちになってなので張っていたら一眼でわかります💦その時は2日くらいですっかり良くなりましたよ。
    浣腸しすぎるのは良くないみたいですがまた大量に吐いてしまったりお腹見てパンパンになっていたらしてあげてもいいと思います。

    • 4月17日
はじめてのママリ

うちもずっと基本1日1回ですよー!
赤ちゃんが苦しそうにしてるとか💩がかたくてコロコロしてるとかであれば、綿棒浣腸かなと思いますが、特にそうじゃないなら様子見でいいと思いますよ!

  • pi

    pi


    回答ありがとうございます。

    少し様子を見てみます。

    昨日、吐き戻しが酷かったので不安で。

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんにも個人差があるようで、ためて1、2日に1回まとめて出す子もいれば、1日に少しずつ何回も出す子がいるよ〜😃って先生がいってました!
息子もまとめて出すので1日に1回、2日出なかった時は2、3回出ます😀

数日出ない日が続いて、お腹が張って苦しそうとか、機嫌が悪いとなれば一度病院へ行ってみたほうがいいかもですね😌