
義母と同居している女性が、皿洗いを義母に任せてゲームをしていたことを気にしています。義母は彼女が皿洗いをせずにゲームをしていると思ったようです。この状況について、皆さんはどう考えますか。
義母と同居してるのですが、今さっき私はやかんのお湯が沸いてから皿洗いしようと思いその時義母が近くにいなかったのもあり、やかんが沸くまで携帯でゲームしてしまいました。
沸く前に義母が来て、ゲームしてるなら私が洗うよと言われて義母が洗いました。
私はやかんが沸いたら洗おうとしてたのですが、義母には皿洗いせずにゲームしてると思われましたよね。
皿洗いせずにゲームと思われたなら私のだめな所見られてしまいました。
皆さんなら気にしないことにしますか?
- はじめてのママリ
コメント

yui
私なら気にしません(笑)
あ、すいません〜やかんが沸いてからやろうと思っててその間暇だったのでゲームやってました〜って感じですw
小さいこと気にしてたら主さんの精神もたないですよ😭たまには義母さんにお願いしましょ!笑

はじめてのママリ🔰
気にしなくて良いですよ〜😊
私なんて義母がご飯作ってる横でつまみ食いしながらゲームしてることありますよ🤣
-
はじめてのママリ
気にしなくて良いなら安心しました😂
義母さんがご飯作ってる横でつまみ食いしながらゲームもしたくなりますよね😊
ありがとうございます😂- 4月17日

なみ
同居です!
たしかにお義母さんはそう思ったから、そう言ったのでしょうね!
でも、そんなの気にしてたら自分が持ちません!
主さんが皿洗いしなきゃいけないなんてルールないし、私だったら「やかん沸いたら洗おうと思ってました〜、ありがとうございます〜」って自分の思いだけはちゃんと言うようにしてます😊
-
はじめてのママリ
そう思ったからそう言った感じですよね😂
「やかん沸いたら洗おうと思ってました〜、ありがとうございます〜」という自分の思いだけ言ったらあとは気にしなくていいですよね😊
気にしないことにします😊
ありがとうございます😊- 4月17日
はじめてのママリ
やかんが沸いてからやろうと思っててその間ゲームやってた感じでした😂
小さいことですよね😂
気にしないことにします。
ありがとうございます😂