※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
家族・旦那

旦那から『お前……何様だよ』と言われた。今日幼稚園のお迎えから帰宅し…

旦那から『お前……何様だよ』と言われた。

今日幼稚園のお迎えから帰宅して、明日は雨予報だし、金曜の内に洗っておかないと忘れるから、と、幼稚園の手提げからスモックと上履きを取り出し、子供と私の夕飯を終えたら洗うつもりで、洗面台に仮置きした。

そしたら……トイレで部屋から出てきた旦那が、用を足したあと『洗面台にモノがあるから使えない‼️』と私に苦情を😭

私は咄嗟に『あっ、今洗います😓😓😓💦💦』と答えたら……

旦那にはその一言の、ニュアンス❔言い方❔がとても気に入らなかったようで……
『なんだよ、その言い方。お前、何様だよ💢💢💢💢』と途端に半ギレ。。。

すぐさま、洗面台でスモックと上履きを洗い、キレイに片付けましたが……

あとから旦那から『俺が使うときに、洗面台に一つでもモノがあると、ホントにイライラするしストレス溜まるんだよね💢💢💢💢』『それも全部お前が原因』と。。。

年中ゴルフしかしてなくて、ゴルフ以外はずっと家にいるから、家の中のすべての事が目につくというか、気になるんだろう。
自分が使う所(洗面所、トイレ、流し、テーブル)がどんな時でも自分が認める程度にキレイになってないと、やはりダメなんだろう。

対する私は、パートや家事、育児、他の用事でバタバタで、ほぼ家にいないから、旦那ほど細かいことまで意識が行かない。。。
旦那は私がパートしてることを知らないから(かなり怪しんでるけど)とりあえず毎日私が好き勝手豪遊してるとでも思ってるのだろう。。。
(旦那にモラハラあり。特にお金に対しては顕著)

私に収入があると分かれば、生活費を減額する上に容赦なく色々な請求(毎月の年金や健康保険)してくるし、とにかく旦那は、自分のお金を意図も簡単に使われるのがイヤ。

俺が与えてやる金を受け取る➡️俺が認める家事をしろ‼️となる。

数日前に、あまりに長引く目の不調に、午後しか行けないから仕事終わりに病院に駆け込んだ際に、子供が途中からやりたい放題になって、収拾がつかなくなったので迎えに来て欲しい、と旦那に連絡した事から、旦那が不機嫌MAXになり……
その不機嫌が数日引きずってる。

モラハラあるから、私が何を言っても、聞く耳持たないし、何か言おうものなら、その100倍上から言い返される。

週末に一週間分の買い出しをして、毎日ご飯作っても、気に入らないモノが一つでも出れば容赦なく手を付けないから、延々残る。
(最近は麻婆茄子と玉子炒め)
自分が食べたいものがないと『食えるものがどこにあるんだよ💢💢💢💢』とクレーム付けて、自分が食べたいラーメンを勝手に作るし、そのストックを買ってくる。それで連日ラーメン系を食べてるらしい。それも旦那の不満の一つ。
(生活費を渡してやってるのに、まともに料理も作らないし、俺の持ち出しが多すぎる、と)

私からしたら、毎日、朝五時半に起きてしっかり朝食を作っても(大抵、ご飯、味噌汁、サラダ、おかず二品の4品は出します)、気に入らなくて残すのは本人の問題だと思う。。。

私は決してやってない訳じゃない。
色々な時間が迫る中、ギリギリでやってるだけ。
何かとイヤミを言われるから、自分の事後回しで、必死にやってる。
幼稚園も、習い事も、遊びも、子供の世話も全部私が対処してる。

けど、旦那からしたら、俺の金は毎月平気な顔して搾取するのに、自分の金は一銭も出さないのに、主婦としてやるべき責任も果たさねー💢💢💢💢と怒り心頭。
俺に口答えするなら、自分が決めた幼稚園が大変ならさっさと保育園に変えて、お前が働いて俺を喰わせろ‼️と。

そのレベルの金も作れないやつが、俺に逆らうな、と。。。

株での資産運用は、常に成功してるみたいだけど、一年中好きなことしかしてなくて(年に60回はゴルフ)、私たちの生活費は役員報酬として親から振り込まれてて、ゴルフに支障(腰痛とか疲れとか)が出るからと、四歳児の自分の子供とも、半日も一緒に過ごせないから、すぐに義母に預ける人に『お前、何様だよ💢💢💢』とは言われたくないな。。。


仮に私が、収入の一部を『これが私の稼ぎの全て』と旦那に渡したとしても、その金額の低さに『お前が働いても、この程度だろ😏😏。これしか稼げない立場で俺に偉そうな態度取るのか💢💢💢』と言い捨てるだろうな……。。。

それが簡単にイメージできる。

コメント

ママリ

そんな旦那さんと結婚生活続ける意味ありますか…😨
洗面台に物があるなら自分でどかせばいいし、キレる意味がわからないですね。
ご飯も気に入らないと残すとか子供ですか…?

他人でも不快なのに一緒に暮らしているのが信じられません😵

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。年内には家を出るつもりでパートを始めました。
    旦那としては、自分が使う場所、使うときに自分のモノじゃ無いものがあり、それを自分がどかさないといけないのが、どうしてもイライラ、ストレスになるそうで。。。それが100%私の仮置きややり忘れが原因なので、余計に腹が立つそうです。
    (昨日もしっかりそう言われました)食事に関しては、義母に話しても、食べ無きゃ食べないで放って置けばいいじゃん。こっちは作ってるんだから、と言われたので、放置なんだな……と思いました。
    旦那の言い分は、俺が食べないの分かるんだから、他の作れば❔と。。。

    旦那の根本は、俺が渡してる生活費でお前たちは生活してる。だから、俺の言うことを聞けないなら、自分で生活費を稼いでこい‼️なんですよね………

    旦那とずっと生活する気は、さらさらありませんが、私が今年に入ってから、風邪を引いたり、アカギレが悪化したり、最近は目の不調続きで、通院が必要になりそうなので、収入が減るとなかなか貯金がうまく出来ないんですよね😭

    • 4月17日
すずちゃ☆

家も洗面所に、予洗いしようと水で濡らしてた洗濯物とかあると言われてたんですけど、歯磨き後の水かかってもいいし、かけたくないなら少しずらせばいいし、その事は常にイライラしてました。

洗濯はやってくれるのですが、洗面所に置いておいた予洗いした洗濯物は「これ、何?」とか聞いてくるし、洗面所に物置くなとか言うくせに「水に濡れた洗濯物を、これから洗う乾いた洗濯物の上に乗せて欲しくない。」とか言うので、別の場所に桶を使って置いといたら洗濯に入れてくれない、濡れた洗濯物を洗濯機の中に入れて置いたら「これ何?」だったので、どうして欲しいんだろう?と思っていたら、最近は不明な洗濯物はとりあえずぶち込むことをやってくれているので、イライラ解消しましたヾ(*´∀`*)ノ

わからなきゃ洗って欲しい。
それが正解です😅

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。うちも似たようなもんです。洗濯に関して、夏場は特に濡れたものを洗濯機に一緒に入れるな‼️
    別洗いしたものを何ですぐに干すなり処理できないの❔
    洗濯機の上や風呂場は、別洗いの桶を置いておく場所じゃない‼️と、何度も言われました。うちは本当に、旦那は家事は一切しません。
    大切な服は、義両親が昔、クリーニング屋を経営してたので、自分で親に洗濯を頼むみたいです。

    俺が与えてる金で生活するなら、家事も育児もお前がやるのが当たり前。それが出来なきゃ、自分で稼いで俺たち食わせてから、俺に指示しな!と。何で俺が、自分が汚した訳でもないものを、掃除したり後始末しなきゃいけないんだ、となります。。。

    • 4月17日
  • すずちゃ☆

    すずちゃ☆

    じゃあ逆に、自分の汚した服は自分で洗ってるんですか?(笑)
    別洗いした服も、これから一緒に洗濯するんですけど?
    ってなりません?
    じゃあ、どこに置くって指示して欲しいですよね!

    典型的なモラハラですね!
    自分が居ないと何も出来ないと思ってるタイプの!!😁

    • 4月18日
  • ちー

    ちー

    旦那は、在宅時は部屋着しか着ず、部屋着も月に数回洗うだけで、外出着は3枚位しか持っておらず、それは全て義母が洗うみたいです。その他もゴルフウェアしか持ってなくて、そのウェアも義母に選択して貰ってます。
    旦那は、決まった服を20年くらいは着るので、自分の服はだいたい親に洗って貰うみたいで……肌着位しか洗濯機に入れないんです。。。

    自分が指示しないと何も出来ない、とはかなり想われてますね。。。

    • 4月19日
ゆり

洗面台にものがあって使えないから怒るとかありえませんね…
子供でも自分でどかして使います😓

私ならとっとと捨ててやりますそんな男🤢
一緒にいて楽しいと思えないし、そんな高圧的な態度取られ続けたらこっちのメンタルも持たないし…

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。旦那の根本が、俺の金で生活してるんだから、俺がストレスを貯めないように、イライラさせないようにちゃんと家事をやって貰わないと、なんですよね。
    それが出来ないなら、自分で生活費稼いで、俺たちを食わせてみろよ、なんですよね。。。

    私も旦那みたいな男、とっとと捨てたいです。

    • 4月17日
m

え…ありえないくらいモラハラですね…お子さんたちは大丈夫ですか??

文章だけで無理なのに、一緒に住んでいられるのがすごいです。
主様とてもとても頑張ってると思います。
自分の体、気持ち大切になさって下さいね。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。子供は大のパパ好き、ばーば好きです。

    実家はあっても、頼れないので、すぐに出ていける場所もなく。。。
    旦那からしたら、私がパートを始めてから、旦那の夕飯までには帰宅できなくて、私は1日一食しか旦那のご飯を作っておらず、それも満足行くご飯は作ってないみたいで、さらに土日も、一度外に出たら夕方まで帰宅しない。
    家事も最低限しかやらない。
    やりっ放し、やり忘れが多々ある。その上、収入があるのに一円も出さないのが、相当気に入らないみたいです。

    まぁ、私が家族三人が生活できる分のお金を稼いで来てるなら、また違うんでしょうけどね……。。。

    • 4月17日
ちゃちゅちょ

えええ🤯
それ完全にモラハラですよ、、、

俺と同じように稼いでみろって…
じゃあお前も私と同じように完璧に家事育児してみろって言いたいですよね。

  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    私は専業主婦ですが、あくまでそれってお互い手の届かない所を補う意味での役割分担であって、養ってもらってるとか、決してこっちが楽してるとかではないと思ってます。

    • 4月17日
  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。旦那からすると、俺はお前に生活費を渡してやってるのに、お前は家事も育児も完璧にはこなしてない。満足な食事も作らず、お前は仕事してるかもしれないのに、その金は一銭も俺に渡さない。
    それなのに、お前はお前のやりたい放題で生活してる。
    それで我慢してやってるんだから、家にいる俺にストレスを与えるな‼️となるんですよね。。。役割をキチンと果たさないのは私であり、俺が被害を被ってると、なるんですよね。。。

    • 4月17日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    そしたら、いっそのこと働いてしまうのはどうですか?!
    パートで月数万でもいいから、それでもまだ文句言うようなら、じゃあその数万分の家事育児あなたやってね!と。

    • 4月17日
  • ちー

    ちー

    返信遅くなりました🙇
    私が働くなら、子供を保育園に入れて生活費を稼ぐレベルでないと、認めないんですよ。。。仮に保育園に転園させたとしても、送迎から何から、全部私がやらないと、旦那は納得しないのです。。。

    • 4月20日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    ちーさん、、、😱
    そのご主人の主張、納得してます??!
    だって理屈が通ってないですよね💦
    旦那さんは稼ぐ他、家事育児なにもしてないんですよね?
    だったらちーさんだって生活費稼いだら何もしなくてもいいことになるじゃないですか💦
    なのになんで稼いでも「送迎から何から全部私がやらないと」いけない事になるんですか💦

    ちーさん側の主張しか聞いてませんが、典型的なモラハラだと思います。

    今すぐには難しくても、近い将来、ご主人と別れて幸せになってほしいと思います>_<!

    お子さんだって、今はパパに懐いてても、この歪な夫婦関係を見てたら、パパのように育つか、もしくは将来パパのような人を選ぶようになってしまうか、どっちかですよ💦

    こんな遠くから、何もできない非力な私ですが、どうかあきらめず、今からモラハラの証拠集め、お金を貯める準備等して、準備をしてほしいと思います💦

    諦めないでください!

    • 4月21日
いーいー

えー。モラハラ夫と一緒にいて幸せ何ですか?
私なら旦那の顔色伺って生活するなんて無理です。子供にも悪影響。
嫁の事下僕とでも思ってそうな感じですね。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。もちろん、モラハラ夫との生活は……楽しくないですし、幸せじゃないです😅
    下手したら、職場のタメの独身男子の同僚と話をする方がよほど楽しいですし、楽です。下僕……どうなんでしょうね。。。ただ、俺の金で生活してるのは確かだから、それなら俺の指示に従え、言うことを聞け。自分のやりたい放題にやるな、となります。
    子供は、私には悲しいくらいパパ好きです。。。

    • 4月17日
deleted user

すごいですね💦
我が家なら同じ事あったら、ごめん洗っといてーで終わる話です😅
そんな自己中モラハラな旦那といて子供にとっていいんですかね?

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。うちは旦那が家事をやることは一切ない(報酬が発生すればやるかも)ので、洗っといて!が出来ませんね。。。
    仮に私がそんなこと言ったら『なんで俺が❔』となります。
    子供は大のパパ好きです。家では私なんて眼中ないくらいのパパ好きなんです。。。

    • 4月19日
deleted user

お前が何様だよ?
そんなちっっさい事でネチネチ言い続けて恥ずかしくないのか?
本当にちっっっさい男だな〜!!
いい加減気付けよモラハラ野郎が。

いくら金を稼いでようが偉そうな態度で嫁にあーだこーだ言う自分が世間的に恥ずかしいことしてると気付けクソ男が!

お前はじゃあ完璧なのか?
俺なら出来ると思ってんのか?
たとえ出来たとしても、良い旦那は妻が大変な時は優しくフォローできるのが良い旦那なんだよ!お前は1ミリもその要素がありませんがね🤷‍♀️
あー、残念。

って言ってやりたいです。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。その言葉、本当に旦那に言ってやれたら、すごくスカッとすると思います。。。
    ただ、もともと、生きてる世界が違う相手だから、強烈な矢を発射したところで『自分が生きていくだけの金も稼げないヤツが、本当に場違いな、筋違いなことぬかすよな』と、大激怒しそうです😭

    • 4月17日
あーちゃん

モラハラする人って自分に自信がないから人を傷つけることで自分が優位に立ってると勘違いして優越感に浸るんですよね😰💦
凄く惨めで可哀想な人に思います。
私は信用信頼、尊敬、思いやりが無くなったら夫婦は終わりだと思っています💦
もちろん夫婦関係が終わっていようが少しの良い部分を必死に探して形だけの家族としてやっていく人もたくさんいると思いますが😢💦
娘さんがどのように感じているのか分かりませんが、
ちーさん、娘さんの気持ちを大切にして欲しいなと思いました😢

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。返信が遅くなりまして、すみません。私も旦那とは夫婦関係、とっくに終わってると思ってます。同居人と言うか、何と言うか……

    モラハラする人って、自分に自信がないからーと、このママリでも他のネットでも見たことありますが、うちの旦那はそれも異例な感じがします。旦那は何をやらせても有言実行で、アマチュアですがゴルフも試合に出れば、大抵トップ10には入りますし、株も30年以上のキャリアがあるので、このコロナ禍でも、利益はしっかり得ているようです。私には旦那は、自分の人生に自信と誇りしかないから、余計に『俺みたいになれ‼️』と言わんばかりに私を支配してくるのかな……と思えてならないのです。
    旦那と結婚してから、子供が二歳になるまでに、何度『もっと向上心を持って生活してくれない❔』と言われたことか。。。
    あとは『俺は向上心の塊だから、努力をしようとしないヤツを見るのが一番イヤ』とも、何度も言われました。

    • 4月19日
じゅん

心を無にして、淡々と家出るお金の準備するしかないですよね😭
毎日お疲れさまです💦

好きじゃないから食べないのとかは無視でいいと思います😅

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。返信が遅くなりまして、すみません🙇
    心を無にしてるつもりなんですが……どこで、何がきっかけで旦那の機嫌が悪くなるかわからないのもあり、無にしてるようで出来てないんですよね。。。

    ホントに早く、この家を出て、色々なことから解放されたいですが、お金のことや、突然家を出て、旦那や親が逆上して……と考えると、そのあとの事が不安な部分もあります。

    • 4月19日
どらもっち

前に、ちーさんの投稿を見たことがあり、その時にコメントした事があるように思います。

お子さんの誕生日もお金を渡すだけで自分はゴルフに行って祝わないって旦那さんではなかったですかね💦??

旦那さんはお金が全て…だと思っているから俺と同等に稼いでから文句言えって言ってるんだろうし、専業主婦を思いっきり馬鹿にしているみたいで、本当にムカつきます。

人と暮らしていたら、こんな所に物を置かないでよっ思う事もあるけど、その言い方はないし、お前が何様?って感じです。

ちーさんの旦那さんはとにかく上からすぎて話にならないです。
夫婦って本来は平等ですよね?
どっちかが偉いとかもないし、稼いでるから沢山文句言っていいとかでもない。
何なら、用意したご飯を食べない旦那さんに対してちーさんは怒る権利だってありますよね。

今は難しくても、いずれ離れた方が子供さんとちーさんのためだと思います。

その怒りをバネにして、そんな旦那さんに負けないでください!!
絶対旦那さんの方がおかしいし間違っています。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。返信がかなり遅くなりまして、すみません🙇
    以前の投稿も、覚えていて下さったようで、ありがとうございます。そうですね、今年の子供の誕生日、ちょうどゴルフの日で、お金だけ渡されて私と子供の二人で、有料の遊び場に遊びにいきました。

    旦那とはもともと年齢差があるからか、結婚してから、特に産後に旦那のモラハラに気づいてから、とにかく上から目線で話し合いにもならないので、夫婦って本来は平等なんだ……😵って感じです。。。

    旦那は20代の頃に飲食店を経営してた、元.料理人です。
    キッチン回りの管理のプロで知識と経験があるからこそ、知識が乏しくて、教えないと何一つ出来ない‼️出来ないから教えてやってるのに、改善しようと努力もしない‼️と、何度も言われました。
    恐らく私と旦那の関係は、会社でいう上司と部下、なんだと思います。。。
    旦那は自分でも言ってますが、20代半ばから、人を使ってきたから、人を見る目はあるんだそうです。
    私から言わせれば、旦那は人を顎で使う力は、誰にも負けないと思います。

    昨年末も、こんなことがありました。
    結婚前に旦那から貰った、自室のテレビの調子が悪く買い換えの話をした時に、私にテレビ代のたった8万の貯金がないことに、旦那からは非難ゴーゴーでした。。。
    旦那の考え方は、生活する上で自分が必要なものを自分の力(蓄え)で買えない人は、その程度のレベルの人だそうで……。

    ご飯の件は、私が怒った所であれこれ言い返されて終わりです。義母に話しても、食べないなら放っておけば良いじゃん。お腹が空けば自分で食べたいもの作るでしょ、と。。。

    今のパートからフルタイムに変えないと難しいですが、年内には家を出る予定でいます。ただ、子供が大のパパ好き、ばーば好きなので、毎日パパと会えないと、すごく反乱を起こしそうなのが怖いですが……。

    • 4月21日