
帝王切開後の痛みについて、アトファインとレディケアの比較を知りたいです。サイズも教えてください。
前置胎盤で4/27に帝王切開の予定です!
術後の痛みが怖くてビクビクしてるのですが、
痛みが楽になる方法を調べていると
アトファインとレディケアという2つの商品が出てきました。
アトファインはそんなに高くなかったのでMサイズを既に買いました。
レディケアは洗って繰り返し使えるようですが、結構高くて買ってません。
使ったことのある方アトファインとレディケアどちらがおすすめですか⁉️
またサイズも教えていただけると嬉しいです❗️
よろしくお願いします🙇♀️
- ちー(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

けー
レディケアってシリコンのテープですよね。
それを一人目に使ってました。
4500円くらいしたと思いますが、1ヶ月で捨てる羽目になりました。
健康な部分の皮膚の表皮が剥がれてテープに付き、洗っても取れず不潔になったためです💦
本当なら何ヶ月でもつけていて良いものらしいのですがわたしには合わなかったようです。
剥がれやすかったりはなかったですが…
アトファインはでかい絆創膏なので、衝撃緩和的な要素はないですが、安いですし二人目はこちらにしました。
たぶんレディケアはずっと使わない限りケロイドになる人はケロイドを防げません💦
ケロイドにならない人はどちらを使ってもケロイドにはならないです。たぶん。

退会ユーザー
アトファインのみですが、Lサイズ使ってました!
テープは基本1週間くらいで交換してと言われてたのですが、アトファインは1週間経つと自然と端っこが剥がれてきて、交換のタイミングを忘れてても大丈夫でした笑
ケロイドになるかならないかは、その人の体質によるらしいので、貼っててもなる人はなるし、ならない人は貼ってなくてもならないらしいです!
産後すぐは傷が下着などに擦れて痛いので貼ってた方がいいですが、私は今回もアトファイン使うつもりです!
-
ちー
アトファインLサイズ使ってたんですね!
YouTubeでLだと長すぎて切って使ってるという方がいてM買ってしまいました💧
病院の先生にもう一度傷の長さ確認してみます💦
ありがとうございます😊- 4月19日

みくろ
私もレディケア使ってましたが、なんせ痒い😫😫
シリコン貼った所の境目が痒くて痒くてレディケアの跡がつく位かぶれました😭
私は今回アトファイン使ってみようと思ってます。
-
ちー
レディケア痒いんですね😣
体質もあるかもしれませんが、これから暖かくなる季節だし痒くなりやすそうですね💦
高いから買わなくてよかった!
ありがとうございます😊- 4月19日

moony mama
開腹手術経験があり、ケロイドにならなかったのであれば、どちらも使わなくても大丈夫な気がします😊
私は、何も使いませんでしたが、オイルマッサージの施術の時に傷跡綺麗ですねって必ず褒めてもらえます😁
こればかりは体質なので。
ちー
レディケアは洗って使えるって書いてましたが、洗ってもキレイにならないんですね💦
前に開腹手術したことあるんですが、ケロイドにならなかったので今回もケロイドならないことを祈って🙏アトファイン使うことにします!
ありがとうございます😊