※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

前置胎盤だと前置血管になりやすいのでしょうか?また、前置血管は何週ごろまでに分かるのですか?😵

前置胎盤だと前置血管になりやすいのでしょうか?
また、前置血管は何週ごろまでに分かるのですか?😵

コメント

mayuna

前置血管にもいろんなタイプがあるので一概には言えませんが、前置胎盤は胎盤の位置が低いので、普通の位置の胎盤よりは前置血管のリスクは高いです。
でも、前置胎盤よりも、副胎盤のほうが前置血管になりやすいですよ!

あと、胎盤は15週ころには完成するので、そのころに前置血管もわかりますよ!

私も15週で前置血管診断されました💦
でも、32週までは子宮が大きくなるにつれて胎盤の位置も高くなる可能性が高いので、確定診断は32週頃になります!
そこで胎盤の位置が変わらなければ管理入院や帝王切開で予定を組むようになります🥲

  • ママリ

    ママリ

    とても詳しくありがとうございます!!
    ご経験されたということでとても参考になります。
    15週ごろには分かるものなんですね🥹
    低値胎盤なので︎前置血管のリスクもあるのかなと思っていましたが、現在後期に入って医師から何も指摘を受けてないので大丈夫ってことですよね!🤔

    • 6月21日
  • mayuna

    mayuna

    前置血管はかなり稀ですし、もし前置血管から大学病院や国立病院など大きな病院でしか出産出来ないので、もし前置血管の疑いがあれば紹介状かかれて大きな病院での受診を勧められるので、そういったことが今の所ないのであれば、前置血管ではないはずですよ☺️

    私は前置血管の中でも最も重度な、全前置胎盤でしたが、前置血管ではなかったです☺️
    でも、酷い癒着胎盤で、手術中に出血止まらなくなり、子宮全摘出になりました🥲

    子宮の内膜は下の方がうすいので、前置血管の場合、前置血管よりも、癒着胎盤のほうが発症率高いです🥲

    • 6月21日
  • mayuna

    mayuna

    前置血管の中でも→前置胎盤の中でも
    です💦間違えました💦すみません💦

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    色々とありがとうございます。
    大量出血に、子宮全摘、とても大変な経験をされたんですね😖
    お母様とお子様がご無事でなによりです、、!

    今のところ低値胎盤もあと少しで治りそう、前置血管の指摘もないので安心しました!ありがとうございます!

    • 6月22日
卵

副胎盤と前置血管でした!
胎盤の位置は、子宮口から2cm以上
離れていたので低置胎盤では無いものの、
血管が子宮口を跨いでいる状態でした。
33週で子宮が大きくなり、血管が2cm以内のところから離れていき、前置血管の診断は外れました!

上の方がおっしゃるようにかなり稀で
大学病院で2人がかりの内診で診断されました!