※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障害の子どもがいて、習い事をさせたいが不安。支援の先生がいる幼稚園で悩み、療育の先生との違いも心配。田舎で理解がなく、やめた方がいいか相談したい。

発達障害の子どもがいます。バカな親だとおもわれるとはおもいますが、聞いてもらいたくて。 

習いごとをさせたいのですがとにかく自分の目が届かないところに行くことが心配でしかたなくてなかなか決められません。

児発や幼稚園を決めるときも胃腸の病気になるくらい悩んでしまいました…

会話がかみ合わなかったりちょっとうざがられるくらい発言したり、マイルールにこだわったりうまくいかないと癇癪をおこすので幼稚園でも支援の先生がついてくれてます。

習いごとの先生は療育の先生とは違うので扱いに困るだろうし、邪険にされたり辞めさせられたりイジメに遭ったり、など悪い考えしか浮かびません…

田舎なのでそんなに理解はありません。やめた方がいいでしょうか。
同じく発達障害のお子さん、をお持ちの方にお聞きしたいです。
過保護との批判はすみませんがいりません

コメント

ままり

自閉症で習い事してた子がいました(お習字教室だったかな?)
出来ないことはないと思います

理解ある先生にであえれば習い事ありだと思います

体験は必須かと!

ママリ

うちの場合まだ診断はついてませんが、ちょっとASD傾向かなーと思っているのでお気持ちわかります💦

今行ってる幼稚園でも希望制で課外授業とかあるんですが、それすらも心配でとりあえず見送りました。

幼稚園なら大目に見てもらえるでしょうけど、習い事って必須なものではないので自分の子が輪を乱してしまったり、進行を妨げてしまうんじゃないかって思ってしまいます💦

そういうのに理解のある先生や同じような子が通ってるとなると心強いんですけどね😣うちもまだまだ習い事させるのは本人にとっても親の自分にとっても難しいかなって思ってます💦

ぷく

体験レッスンに参加してみてはどうですか?
運動計、音楽計、お勉強系と分野は色々ですが!
お子さんが興味持った物をとりあえずやってみるとか!

姉の子(知的・言語障害、多動)が今年入学で辞めてしまいましたが、英語教室通ってました!

あおい

ASDの娘がいます。
悩む気持ちとてもよく分かりますよ。
我が子も話が噛み合わなかったりマイルールがあり癇癪起こすと大変です。
本人がやりたがっていることを体験レッスンなどがあればやってみたらいかがですか?
娘は英語とエレクトーンの体験に先日行ってきました。
娘の場合は私から離れられないので親子で受けれる習い事を探して行きました。
娘自身は楽しかったようですが、やはり指示が通らなかったり、興味のない事になると別の事をしたりで周りにも迷惑になりそうで入会せずに帰りました。
私自身が周りの子と比べてしまって辛くなりそうだと思ったのもあります。
我が家は英語は教材を買い一緒に家でするようにしました。
勉強する空間(勉強机やホワイトボード)を一緒に作ったら喜んで毎日勉強しています。
我が子と自分自身が気持ち的にも無理なく、安心して生活出来るのが一番なのかと思っています。

I&S&K

いくつのお子さんですか?

長男がASDとADHDもってますが、年長からスイミングしてますよ😊成長を見ながらのタイミングがここでした!
焦る必要ないし、無理強いしてお子さんを行かせる必要もないんじゃないでしょうか?

本人が好きなことで話が聞けるタイミング必ずくると思うので不安なうちはやめた方がいいです。

知り合いがいるから安心ってなものでもないですし。

うちは誰も知り合いがおらずから、スタートし2年経ちました。やっと昨年同級生が一緒になり、さらに楽しくなった模様。
なので今のところイジメは合ってないですよ😊

deleted user

お子さんがやりたいと言っていることなら、
教室や先生との相性を見て、やらせてみるのもアリだと思います!

ただ、必ずお子さんを連れて事前に見学し、
先生にお子さんの特性を伝え、
それでも大丈夫です、と言ってくれる先生が理想かなと思います。
始めてからお子さんが辛い思いをしないためにも!

心配であれば、
保護者が時々見学するのは可能か、
聞いてみたらどうでしょう?