
旦那様が自営業の方に質問です。旦那は父親(旦那の父)と一緒に仕事をし…
旦那様が自営業の方に質問です。
旦那は父親(旦那の父)と一緒に仕事をしていて
仕事の付き合いでよくゴルフやご飯など
行きます。
仕事は下受け?での仕事で
父親も接待は大事!という方で旦那も誘われたら
100%行きます。
仕事付き合いと言われたら行くなとも
なかなか言いづらいのもありますがしょうがないか
と思っております。
長くなりましたが、ここで質問なのですが
今度のGWに元受け?の偉いさんと家族ぐるみで
BBQをするみたいで
私は正直、行きたくありません。
前はよくその偉いさんと家族ぐるみでご飯なども
行ってたのですが、行きたくなくなった原因は
・私自身、子供4人もいるのでゆっくりご飯も食べれない
・旦那、父親、偉いさんは二次会に別で行こうとする
・こちら側が偉いさんの自宅へ車で行き
旦那達はお酒を飲むため、私は飲めない。
・こんな言い方ダメですが、その偉いさん家族がそこまで好きではない
です。
こういうのってやっぱり我慢して行くべきなのでしょうか?
正直、コロナコロナのこのご時世で身内以外との接触は怖いというのもあります。
今日の夜、旦那には行きたくないとは伝えますが
仕事付き合いやしと言うのは分かっております。
皆さんならどうされますか?
我慢してでも、旦那の仕事の為に行きますか?
それか、コロナの事も色々あるし旦那だけ行かしますか?
- ぴすけ(4歳6ヶ月, 6歳, 7歳, 9歳)
コメント

me
まあ、コロナ禍を理由にするなら旦那さんが行って‥は通用しないと思いますが、
私なら断ります。
同じくコロナを理由にして。。
でも、多々気になったのが、
ご飯をゆっくり食べれない、お酒を飲めないを理由には私は断らないですね!
下の子小さいなら私は当たり前のように飲まないですし、
ご飯をゆっくり食べれないのはいつものことなので(^^)
コロナ禍じゃなかったら付き合ってる案件だなと思います!
ちなみに、うちも自営です。

退会ユーザー
うちも自営ですが、飲み会なども全て中止なので接待ゼロです。
ご主人よりお義父さんをどうにかしないと接待なくなりそうにないですね😅
コロナ渦ではなく、家族参加でと言われたら渋々行きますが、今は断って欲しいですね。
-
ぴすけ
子供もまだ小さいのでコロナになってしまって重症化にでもなったら?と思うと怖いです。仕事も大事なのは分かりますがその辺は何も考えてないんだなと思いました。
お義父さんは考えが古い人なんで接待しないと仕事がもらえない!みたいな考えです。
たかが何回か断っただけで仕事もらえないか?と思うばかりです。
まだ確定はしてないんですけどね。
義両親、義姉 私の家族全員ぷらす
偉いさん家族でするのですが
気疲れするので本当に嫌でしかないです。
すみません、なんか愚痴になってしまって😢- 4月16日
ぴすけ
ほんとは旦那も含め家族行きたくないんです。
まあそれを言ったところで通用しない旦那、父親なんですが…
私はよく自分の都合で断る事が多々あります😅
毎日ろくにゆっくりご飯も食べれないのにせっかくの外食でもゆっくりも食べれずでお酒が好きなので私だけ飲めないのか…
てなると断る事も多いです。
やっぱり嫌々でも付き合わないとダメですか…
ありがとうございました。
色々考えて行くか行かないか決めます。