
主人が個人事業主で収入保障保険に入りたい。FWD富士生命がおすすめ。他社の保険から変えたいが、相談屋さんに行くべきか、直接会社とやり取りすべきか悩んでいる。
主人が個人事業主の為、
収入保障保険に入りたいのですがFWD富士生命の収入保障保険がおすすめと見ました。
現在他の保険会社(確かあいおい)の収入保障保険に入ってますが掛け金を安くしたいので変えたいです。
こういう場合はよくショッピングモールにあるような保険の相談屋さんみたいなとこに行けばいいのでしょうか?
富士生命が人気と見ただけでどのようにいいのか、
他の会社でもっと良いものはないのかは知りたいです。
それに現在入ってる保険も内容など忘れてしまって💦
保険の相談屋さんのようなとこではこのような相談のってくれるのでしょうか?
イメージ的になんか手数料とかいっぱいくれる会社のを進めておけみたいになってそうだなぁと。
それとも直接気になる会社とやり取りするべきなのでしょうか??
- ママり
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚したころからゼクシィの保険ショップにお世話になってますが、いいですよ〜😌
中立?の立場なので、営業はしてこないですし、生活費を見ながら必要な保険を教えてくれました✨
こちらからコンタクトを取らない限り、電話とかもしてこないしですし、家を買ったタイミングや出産したタイミングなどでお世話になってます❣️

ママリ
保険の窓口とかはあまりお勧めしないので、各会社に直接聞いた方がいいとは思います。
-
ママり
やっぱりあまりよくないのでしょうか??
- 4月16日
-
ママリ
参考には良いと思います。でも月のノルマ的なものがあったりして全てを信用はできないなと思っています。違う保険内容で相談した時に実際の窓口と説明が違ったので、??となった事がありました。
- 4月17日

退会ユーザー
よく、ショッピングモールに入ってる保険屋さんで入りました!
ちなみに、富士生命で収入入っています!
年齢にもよると思いますが20歳で入り1900円です!55歳までですが😭
※年齢で55歳までしか入れませんでした。
-
ママり
え、そうなんですね💦
その頃には子供も成人はしてますが年齢による感じの保険なんですね💦- 4月16日
-
退会ユーザー
60〜65歳までもあったと思います😌
- 4月16日
ママり
そうなんですね!
前に今入ってる保険に入った時はもうこの保険会社!って感じだったので
決まったものしか提案してこないのかなって思っちゃいました💦
新しく乗り換えるとなったら解約や入会手続きなどやってくれたり
教えてくれたりするのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
色々話を聞いた上で、ファイナンシャルプランナーの方が合った保険をいくつか提案してくれると思います❣️
自分で調べた保険でも第三者の視点からアドバイスしてくれるので安心だと思います😌
解約や契約の手続きは、本人が記入しないといけないので代わりにはやってもらえないと思いますが、住所変更などは代行してくれます✨
ママり
それならとても助かりますね😄
1度行って相談してこようと思います!