![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児クラスの保育園に通う子供がいる妊婦です。保育園に不安があり、転園や幼稚園も検討中。アドバイスをお願いします。
アドバイス下さい😭
2人目が4月から2歳児クラスの保育園に通ってます。
現在妊娠がわかり、保育園をどうしようか迷ってます。今の保育園には疑問を感じており、転園しようかなとも考えていました。(希望時間で預けられない)
1人目2人目の時切迫早産、早産になり2,3か月入院していました。なので今回もなることを予想しているのですが、、仕事でしか預けてはいけない保育園なので入院、妊娠出産で預けられるのか不安です。
だったら幼稚園にと思ったのですが、満3歳クラスから入れる幼稚園が上の子とは別々のところになってしまいます。(距離も2歳時クラスある幼稚園の方が遠い)
我慢して今の保育園に通うか(通えるかわかりませんが)、他の保育園に転園するか(いつ入れるかわからない)、ちょっと遠い2歳児クラスのある幼稚園に入れるか(週3日9~13:45まで)
アドバイス下さい😭
- はじめてのママリ(6歳, 8歳)
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
相談してみたらどうですかね?
私のところは一応妊娠出産で預けるのはokなのとかなり融通が効き、いい園長と先生方が多いので。。💦帝王切開が決まり転院になってしまった私ですが、産休期間中の時間(9:00-16:00)より早くに預けることもokですよーって言ってくれました。。とりあえず保育園の園長か担任に一度話してみるのも良いかもです。。
はじめてのママリ
そうなんですね。相談したいのはやまやまなんですが、相談して妊娠出産では預けられないと言われたときに退園しなければいけなくなってしまうのが😫
契約書にも、休みの日、買い物、冠婚葬祭など[仕事以外では](←強調してかかれていた)預けられません。と書いており、無理そうだなと感じてます😭