
コメント

YY
私も上の子のママ友しかいないです!
もともとママ友付き合いは苦手ですが
小学校上がってから
初めてのことで何か
分からないことがある時に
情報交換できたのは良かった!と思いました♪
下の子の場合は2回目だし
ママ友いなくても困らないと思うので、いなくてもいいやー!って感じです(^^)
YY
私も上の子のママ友しかいないです!
もともとママ友付き合いは苦手ですが
小学校上がってから
初めてのことで何か
分からないことがある時に
情報交換できたのは良かった!と思いました♪
下の子の場合は2回目だし
ママ友いなくても困らないと思うので、いなくてもいいやー!って感じです(^^)
「子育て・グッズ」に関する質問
専業主婦で小3、小1のこどもがいます。 夏休みになると長期休みになると数人のママ友から『子供を預かって欲しい』と毎日のようにお願いされます。預かるのは小3です。周りにあまり専業主婦が居ないのと、暇だと思われて…
3歳の子が保育園から16時に帰宅してずっと寝てます💦 現在の時刻19時になろうとしてますが 起こしてもまだ寝る。と言って起きません😭 昼寝もしっかりしてるみたいで 起こしてご飯食べさせたりお風呂入れたいのですが こ…
ちょっとしたキッズスペースで 年齢制限や人数制限などもない 本当にちょっとした遊ぶところです。 休みの日で大きい子から幼稚園くらいの子までぎゅうぎゅうで 遊んでいました! ぎゅうぎゅうで遊ぶことに 耐えきれなく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さらい
年齢がおなじです(*^^*)
9歳4歳
さらい
いなくてもいい!と、いうきもちと、すこしはいたほうがいい?!みたいなモヤモヤがありました。(笑)
YY
年齢一緒なんですね~(^^)!
うちは上の子は幼稚園だったので
自然とママ友できたんですが
下の子は保育園なので
挨拶程度しかママさん達との
関わり無いです~(^-^;
さらい
幼稚園と保育園ではちがうんですね
わたしは、保育園で、役員やってそれでママ友ができました