
保険のことで悩んでいます。ドル建て保険に切り替えるべきか悩んでいます。パート代から払う予定ですが、まだ働いていないため不安です。主人の収入からも負担が大きいと感じています。
保険のことです。
今はがん保険に入ってますが、主人が掛け捨ては勿体ないから、ドル建て保険に切り替えた方がいい、パート代から払う、私の誕生日が来たからだと率が悪くなるから加入するなら誕生日前に、と言われています。
パートも決まりましたが、まだ働いてません。
この状況でドル建て保険に加入はしたくありません。
担当の方が来ればそりゃ上手いこと言うだろうけど、まだ続くかも分からないのに毎月二万(仮の金額ですが)も保険に払える保証もありません。
主人のお給料からはドル建て保険用に二万も出せないんだと思います。
嫌がる私がおかしいでしょうか。
- しろくろ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは掛け捨てもドル建も入ってますが、、ドル建って毎月の払う金額なかなかデカいですよね😅

ゆず
がん保険とドル建ては別物では??
ドル建ては死亡時にお金出ますが、がんになっても出ませんよ。
ドル建てがん保険とかあるのかな、、
それならすみません💦
私自身ドル建てに加入していて、そんなに悪いものだとは思ってませんが(反対派の人も多い保険です)
途中解約が1番損するやつです。
払っていけるか不安なら絶対やめた方がいいです☺️
-
しろくろ
コメントありがとうございます。
主人の言い分はなるか分からないがん保険にお金を出したも仕方ない、ドル建てで貯めておいた方がいい、と。
うちも主人名義でドル建ても入ってるんですが、私名義でも入る、と言っていて。
途中解約損しますよね…ずっとその金額払える自信が今のところないので入りたいくありません😔- 4月16日
-
ゆず
なるほどです🤔
がん保険自体がいらない!という考えなのですね💵
たしかに日本には高額医療制度がありますし、その考え自体は否定はしませんが、先進医療などは実費ですし、もしがんになってお金が足りなくて治療の選択が出来ない!となる可能性もあるんですけどね、、😵
ちなみに🍒💕さんはいまパートなんですよね?🤔
失礼ですが、例え亡くなったとしても金銭的に困ることはないですよね?個人的には専業主婦やパートの方に高い死亡保険をかける必要はないと思います。
なぜご主人は🍒💕さんに死亡保険をかけたいのでしょう?
ドル建ては儲かるんだ!という考えなら、ちがうよ、儲からないよって教えてあげたいです🤣🤣
もし死亡保険ではなく、お金を増やしたい!というのが目的であれば、やっぱり積み立てニーサが1番だと思います。
積み立てニーサなら、少額から始められますし、手数料も少ない(ドル建ては手数料が高いのがデメリットです)、パートのお金で無理なく始められますよ!
積み立てニーサよく分からないのであれば、YouTubeで分かりやすく解説している人いっぱいいるので調べてみてください☺️
知識付けて、旦那さんを論破してください🤣笑
大切なパート代、納得してないドル建てに注ぎ込むのは回避したいところです!!!👏✨- 4月16日
-
しろくろ
詳しくありがとうございます🥲
パートが決まったところで、まだ働いてないんです。
5月の始めに誕生日なので、それまでに、と明日保険の方が来ます😭
主人はドル建ては儲かる、どうせ貯めるならドル建てにしようって考えです。
一度冗談で男は死亡保険で死ねば奥さんは家のローンもなし、死亡保険もおりるし、心配ないけど奥さんが死んでもローンなしにもならないし、何もならない、と言われたことがあります…
積み立てニーサ、よく聞きます!
調べてみます👀- 4月16日
-
ゆず
わーーー💦
保険屋はドル建て契約欲しいので良いことしか言いませんよ🤣
利回りめっちゃ良いとか言いますが、積み立てニーサでも同じぐらいの利回り出来ます。それでいて、金額が自分で決められるし、手数料も低いです!
早急にYouTube見てください!!笑
(何度も言いますが、私はドル建てが悪いものとは思ってません!ただ読んでいる感じ、🍒💕さんにはいらないと思ってるだけです💦)
ドル建て儲からないよ〜😭😭
お金貯めることだけが目的なら絶対!絶対!積み立てニーサです〜😭😭😭旦那さん勉強して〜💦💦💦
下の方と同じく、YouTubeを旦那さんに見せるの大賛成です!
旦那さんはたぶん私たちが言うことより、第三者のこと信じるので😅- 4月16日
-
しろくろ
そうですよね、私もドル建てが悪いとは思いませんが、上手く使えない以上リスクが高いかなぁと。
はい、反対すると理論立てて攻めてくるので、自分の崇拝する人の言うことしか聞きません😭- 4月16日
-
ゆず
そうなんです🥲
リスクも理解した上で、なら良いと思うんですが、儲かるから!掛け捨て勿体ないから!で入るものではないです🥲🥲🥲
わー!やっぱり💦
うちも割と私の話より、第三者のことしか聞かないので、説得するときはインスタやYouTube見せるようにしてます!!
頑張って説得してみてくださいね😭
応援してます!!- 4月16日
-
しろくろ
恐らく保険屋さんの儲かる、しか見てないと思います。
やっぱり男の人ってそうなんですかね😭どこも困りますね…
ひとまず今日の夜話して、明日は契約断ります!ありがとうございます🥲- 4月16日

はなび
おかしくはないと思います🥲ドル建ては月々払う額が大きいのでよく話し合った方がいいです。
YouTubeでオリラジのあっちゃんが保険のわかりやすい説明をしている動画があるのでぜひ見てみてください❗️
-
しろくろ
コメントありがとうございます。
そうですよね、不安が残る中契約したくないです。
YouTube見てみます☺️- 4月16日
-
はなび
不安が残るなら一回保留にしても良いと思います😊
是非😊うちはそのYouTubeを夫に見せました😊👍- 4月16日
-
しろくろ
そうですよね😭ありがとうございます🥲
- 4月16日

はし
私も掛け捨て保険とニーサなどの運用でアメリカカブ買ったらいいと思います。自分でネットでやって、保険屋さんや保険会社など経由する所に手数料払ってもったいないです。
しろくろ
コメントありがとうございます。
そうなんです、毎月となると大丈夫なのか、と😔
はじめてのママリ🔰
うちは、
医療保険、癌保険、旦那の死亡保険は掛け捨てで、子供の学資保険をドル建のでやってます!
がん保険をドル建にすると、1回解約したら終わりですよー
今は、人生でほとんどの人が1回はがんになり、2回3回と再発する人もいるので、個人的には癌保険は掛け捨てで良いと思います😢
あと家計の中から、いくらまでなら確実に払えるって感じでちゃんと見極めないと、保険貧乏になりますよ😭
しろくろ
主人の言い分として私の家系に癌もないし長寿家系なので癌にはならないから、と言って聞かないんです😔
癌になったときのお金はなんとかなるから、と。
そうなんです主人の稼ぎの中から払える分ならいいんですが、これから子供にお金もかかってくるし、私のパート代に絶対この金額、と言われるとキツイなぁと思います😔
はじめてのママリ🔰
いや、がんは家系にいないとかそういう問題じゃないですよ😅
そしてがんになったときのお金はなんとかなるならドル建も入る意味なくないですか?
ちゃんと旦那さんと話し合って夫婦で納得できる結果になると良いですね!
しろくろ
今時誰が癌になってもおかしくないですよね😣
ドル建ては多分保険屋さんの話にうまく乗せられてるだけなんだと思いむす。
パート代から毎月ある程度貯金するならドル建ての方がいいやろ!みたいな🥲
ひとまず明日は契約するのは無謀なのでやめておきます😱