1歳半の息子が物にあたる行動に悩んでいます。静観するべきか、叱るべきか迷っています。イヤイヤ期や兄弟の影響も考慮し、どう対応すべきか教えてください。
1歳半の息子ですが、思い通りにならなかったり、怒られたりするとすぐ物にあたります。私や近くにあるものを叩いたり、持っているものを投げたり。
このような衝動は成長の過程と静観したほうがいいのでしょうか?それとも物には当たらない!と叱ったほうがいいのでしょうか?
実際、穏やかに「これを叩いたら痛いよ。」「投げたりしたら壊れてもう遊べなくなるよ。」なんて言ってみたところでよくなることはありません>_<
それでも気長に見届けるほうがいいのでしょうか?
最近はイヤイヤ期に足を突っ込んでるのか、はたまた2人目が産まれることを感づいてるのか、わがまま、特に癇癪が激しくなった気がします。
どのように対応するのが一番の解決なのか、経験のある方ぜひ教えてください。
- ももち
コメント
まりゅまろ
その年齢の子ならよくあることだと思います。妊娠中だと余計にっていうのもよく聞く話です。
うちもそうですよ。
異常なことではなく成長過程の自然な行為だとは思いますが、だからと言ってしたい放題やらせて注意をしないとそれが当たり前になると困るので、一応いけないことだと注意はしています。
叩かれたら大げさに痛いと言って、叩いたら痛いと分かってもらおうとしてますよ。
物に当たるなと言っても伝わらないかなと思うので、具体的に投げないよとか大事にしようとか教えてあげたらいいのではないでしょうか。
ももち
ご回答頂いたのにお返事がおそくなり申し訳ございません。
聞けば出産の前後3ヶ月は赤ちゃん返りみたいなワガママが起こるとか。まりゅまろさんところもそうでしたか?
たくさん語りかけて教えようとしても、何度も何度も繰り返し。だんだん注意するのも嫌になっちゃいますね。でもここで諦めたら後が大変なので根気よく続けていきたいとおもいます。ありがとうございました!
まりゅまろ
前後3カ月は個人差があるんだろうなと思いますが、うちも大体そんな感じだったかなぁ…今は赤ちゃん返りというか、赤ちゃん抱っこしてたりするとベビーラックとか赤ちゃんがいつもいる場所を指差してここに置けってやってます^^;
何回も何回も言ってるとまたぁ?って嫌になるけど、子供ってすぐ忘れちゃうらしいですよ。
なんか可愛いですよね笑
お互い2人の子育て頑張りましょう🍀