※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半健診の受診票にテレビ視聴時間を記入する欄がありますが、我が家は常にテレビをつけっぱなしです。皆さんはどのくらいの時間見せているのでしょうか。

今1歳半健診の受診票書いていて、テレビは一日どの位見せていますか( 分位)と記入する欄があるのですが、我が家は家にいる時ほぼつけっぱなしです、、
全然○分て書けるレベルじゃないです、
皆さん分で書けるぐらいの時間しか見せてないんでしょうか😨

コメント

はじめてのママリ🔰

60分くらいです!    

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね😳
    大人もあまり見ないのでしょうか!?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人もあまり見ないです🤣
    夜はつけてますが、日中はほぼつけてないかなと思います。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    私が無音が嫌でつけてしまっているので気をつけようと思います😭

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

長くて2時間くらいです🫣
大人が見ていると自分の見たい番組見せて!!って騒いで見せることになっちゃうので、大人が見たいものは子どもが寝た後だけ見てます。
リモコンも隠していて、テレビを見せるのは午前中15分〜1時間くらいと午後1時間くらいの私が家事やご飯作ってる間だけにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も大人がテレビ見てると、アンパンマン!!と言いながらリモコン押し付けてきます😂結局子どもが見たいの見ることになりますよね🥲
    時間決めて見せるのが良いですよね🥺

    • 3時間前
イリス

長男は30分、次男は1時間程度だったと思います〜。