![つんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
うちの子も一歳半ぐらいから
今も時々あります!
夢か何か見て、
現実と夢の間とかなのかな?と思ってますが。。
手をつけられないので
うちも旦那が抱っこしたりしてくれてます!
ギャン泣きで
ヤダヤダ言いながら暴れられて
私では抱っこが不安定ですが
パパだとしっかり抱っこできるので
落ち着きを取り戻すのかな?とか🤔
お茶飲む〜とか
テレビ見る〜とか
泣きながら訴えてくるときもありますし
しばらく泣いてるとかもありますね
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちとは状況一緒です!
しばらく泣いたあとパパに抱っこで寝ます。
私も嫌われてるのかなと思っちゃってます!😭😭
-
つんちゃん
同じなんですね!普段からパパっ子ではあるのである程度は仕方ないとは思うのですが…同じような人たちがいてちょっと安心しました☺️
- 4月16日
-
退会ユーザー
うちも悲しくなるくらいパパっ子です〜😭
土日パパがいると私によってこないし、抱っこも嫌がります💦平日あれだけお世話してるのに😅- 4月16日
-
つんちゃん
抱っこ嫌がりますよね😢私も同じです。旦那がマウント取ってくる感じもイラつきます😂
- 4月16日
つんちゃん
そうなんですね、あるあるなのかな。結局昨日は40分暴れ続け、旦那が別室から起きてきて抱っこしてくれておさまりました。
パパのがっちり抱っこが落ち着くのかもしれないですね!私は何しても余計泣かれるので何も出来ない😂