
幼稚園に行くのが嫌で泣いてしまう子どもについて相談です。
幼稚園通常保育3日目。
入園式後2日間は半日保育。
その時はにこにこしながら登園しました。
ですが通常保育が始まった次の日から
朝大泣きするようになりました😭💦
早く帰れると思ったのに給食とかあって
ママが迎えに全然こないのが分かったのか
幼稚園行きたくないって大泣きで
門の前であたしから離れなくて先生が
お母さんがよければ抱っこして連れてきますよ!
って言われてどうしようもなかったので
お願いして大泣きのまま抱き抱えられて
中に入って行きました…
初めて泣かれて切なくて幼稚園に行かせてるのが
鬼のような気がしてしまいました。
帰りは少し早めに迎えに行ったら
にこにこしながら先生と来たので少し安心。
そしてその次の日の今日。
起きてから幼稚園やだと大泣き。
泣き止んで幼稚園行けるって言ったけど
やっぱり門のとこで大泣き。
今日も先生に抱っこしてって貰うしかないか。
と、思っていたら泣きながらあたしから離れて
先生の方へ行き手を繋いで歩いていきました。
昨日とは違い自分の意思で泣きながら
頑張って幼稚園に行こうとする後ろ姿に
とても切なくなり涙が出てきました😭
幼稚園は楽しいとこでおうちではできない事が
たくさん出来るしお友達もたくさんいるし
おいしい給食もあるから楽しんでおいで!!
って毎日言ってますがまだダメみたいです😭
お子さんが泣いて登園した方、どのくらいで
泣かずに行けるようになりましたか?😭
- A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
今小学校1年生になった娘は
年少さんの初めから
ずーーーーーっと泣き続けて
年長さんの夏過ぎまでほとんど毎日
泣いていました😂😂笑
泣いていかなくてもお弁当の時にママ思い出しちゃったって泣いてますって先生から言われてましたwww
心が折れそうになりましたが
毎日毎日必死に連れて行きました✧︎*。
離れる時だけ泣いてあとは
ケロッとして遊んでたようで
女優さんみたいだね〜って
先生も笑ってました😂😂笑
泣きながら行かれちゃうとこっちまで泣きたくなるしよく家に帰って泣いてました😢
卒園した今になったら笑って話せますけどほんとにキツかったです😩
お子様が幼稚園楽しめますように(﹡ˆᴗˆ﹡)❤︎
長々と失礼いたしました。。

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
お返事遅くなりすみません💦💦
年長さんの夏すぎまでですか?!
長いですね😭😭
しかもお弁当の時ママ思い出しちゃったなんて
かわいすぎます♥️♥️♥️♥️
なんか泣かれると幼稚園に連れてってる事が
悪いことみたいに思えてきて胸が痛いです😭
体験談ありがとうございます😭
今日も泣かれるかとビクビクしてましたが
泣かずに行ってきマース!って
行ってくれたので安心しました😭♥️
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
すみません、下に返信してしまいました😂💦