※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

3歳からお箸を練習された方、習得までの目安は?左利きで補助箸が右利き用。普通のお箸から難しいでしょうか?

3歳から普通のお箸練習されたかた、どのくらいで習得しましたか?😊

給食のある幼稚園にこの度入園しました。
今は慣らしで早く帰るのですが、もうすぐ給食がはじまるとのこと、そして給食は普通のお箸とスプーンしかないとのことです💦
補助箸はありますが、あまり使ってなくてほとんどスプーンフォークでした😓
左利きだからか難しそうで食べなくなり練習やめちゃいました…

今から練習したいのですが、習得までの期間目安を教えてください💦
いきなり普通のお箸からだと難しいでしょうか?
持っている補助箸が右利き用で(左利きだとわからなかった2歳のときに買っちゃいました)
よろしくお願い致します🙏😭

コメント

はじめてのママリ🔰

あくまで息子の話ですが、その頃私も普通のお箸を練習しようと思い持たせたんですが握り箸になってしまい、いくら伝えてもダメだったので暫くお休みしていました💦
(2歳から使っていた補助箸は全く意味をなしませんでした笑笑)
そして、4歳2ヶ月の頃に保育園でもお箸が始まったのですが1週間も経たないうちに綺麗な持ち方で持てるようになりましたよ💡たぶん、周りの子が刺激となったんだと思います!お箸が始まった時、「お箸持てへんの〇〇(自分の名前)と、〇〇君と〇〇君だけやってん...」とションボリして話していたので「大丈夫やで!練習したらできるから!」と声かけると、それまでと違い保育園でやっている持ち方の練習を黙々としていました☺️だからかすぐに持てるようになりましたよ✨