
コメント

ままり
うちも最初はそうでした! だんだん慣れて体力ついてきたのか、今では無理矢理寝かすまで起きてるくらいです😂

kk
最初のうちは18時半とかに寝てました💦
家に着くのが5時半で速攻お風呂とご飯済ませて、ドタバタでした。
だんだん体力ついて、今は21時すぎまで起きてます。まだ寝ないの?って感じです😂
ままり
うちも最初はそうでした! だんだん慣れて体力ついてきたのか、今では無理矢理寝かすまで起きてるくらいです😂
kk
最初のうちは18時半とかに寝てました💦
家に着くのが5時半で速攻お風呂とご飯済ませて、ドタバタでした。
だんだん体力ついて、今は21時すぎまで起きてます。まだ寝ないの?って感じです😂
「保育園」に関する質問
お子さんが保育園に通っていて熱性痙攣を起こしたことがある方に質問です! ①何回熱性痙攣を起こしたことがありますか? ②熱が何度以上になったらお迎え連絡ですか? (熱性痙攣持ちの子とそうでない子で基準は違います…
2.3歳の持つ水筒について。 保育園で毎日水筒を使うのですが、 そろそろ暑くなってきたし保冷がいいのかと 悩んでます。 ただ園では指定はないですが 内臓損傷のリスクを踏まえてプラを推奨してます💦 でもプラだと保冷効…
朝一に療育へ行った場合保育園や幼稚園は そのまま行かせますか? 今育休中で自分が休みなので、行かせてもご飯食べてすぐお迎えになるので休ませようかなぁなど悩んでいます。 子供はそのまま休んでママと遊びたいと言っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らあ
回答ありがとうございます🙌♡
やっぱり体力の問題なんですね…!
その場合、寝かせてあげてましたか?
寝て欲しい時に寝ないのが1番勘弁して欲しいですね😂
ままり
慣らしのうちは寝かせてました!
大丈夫ですよ、きっとすぐ慣れます💓