
コメント

はじめてママリ🔰
年長まで、しまじろうの英語もやってましたが、結局野菜とか物の名前を覚えた位でうちの子は駄目でした‥
親ももっと一緒にやれば良かったのかもしれません💡

はじめてのママリ🔰
うちはアニメを英語で見せているくらいです💡
あとは、最近英語版ミッケを買ったのでそのCDを流そうと思っています!
こどもチャレンジEnglishはキャラがネイティブの声でないのでやめました💦
余談ですが、私の知り合い(親は日本人)は幼少期から海外のテレビや洋楽ばかり聴いてきたらしくて、留学もせずに大学入学時点でペラペラに喋っていました😂なので、英語に触れる環境は大事だと思います💡
-
kira
返事ありがとうございます😊
英語流すのがいいんですかね😂
知り合いの方は、すごいですね!
英語流す環境やってみます!
ありがとうございます😊- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
英語に触れるのは大事だと思います💡教育テレビでやってるミッフィーやトーマスも英語に切替えできますし、ディズニーチャンネルも観ていますよ☺️
別の友人は大学卒業してからスカイプやチャットでとにかく英語に触れて話せるようになっていました💡しかも日本からカナダの企業の面接をリモートで受けて、今現地でバリバリ働いています😂
参考になれば幸いです✨- 4月15日
-
kira
そうなんですね😂
すごいですね^ - ^✨
英語の環境毎日ですね😊👍
色々教えていただきありがとうございます😊- 4月15日
kira
返事ありがとうございます😊
そうなんですね😂
一緒にやったらいいのですかね😂
検討してみます!
ありがとうございます😊