※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akh
その他の疑問

お聞きしたいです。3歳半検診で心雑音があり再検査になりました。今日大…

お聞きしたいです。
3歳半検診で心雑音があり再検査になりました。
今日大きい病院で検査をすると、心房中隔欠損症と診断されました。
妊娠中、出産後も何も無くでしたが急に診断されることはあるのでしょうか?
親族だれも心疾患を持ってなくてもなるものなんでしょうか?
娘は小学校上がる前に手術かカテーテルで塞ぐのは必要と言われてます。
いきなりの事で私も何がなんだがて乱雑な文ですがご回答頂ければと思います。

コメント

ゆず

心房中隔欠損はある程度成長してから見つかることも多いです。なんなら大人になってから発見されることもあります。遺伝する病気ではないので、親族に心疾患の方がいなくても発症します。

  • akh

    akh

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね。
    今まで小児科などにかかっても言われた事がなかったので…
    早い段階で見つかって良かったです

    • 4月15日
ママりん

私の兄が生後すぐに心室中隔欠損がわかりました!
兄は成長と共に穴が塞がりました!
勝手に塞がる例も少なくないですよ😊
まだ希望はあります!

  • akh

    akh

    お返事ありがとうございます!!
    お兄様もそうだったんですね!!
    うちは生まれてすぐではないので、手術はいるそうです💦
    でも少しでも穴が小さくなればいいなと思います!!

    • 4月18日
  • ママりん

    ママりん

    そうなんですね!
    実はうちの下の子も生後すぐに心疾患がわかり、少しずつ進行してしまい22日から入院して、26日にカテーテル検査をしてから手術の有無を決めるそうです💦
    親としては心配でたまりませんが、なんとか一緒に乗り越えましょうね!!
    私が先天性心疾患なので、うちの子は遺伝だそうです。

    • 4月18日
  • akh

    akh

    そうなんですね💦
    親としては心配ですし不安ですよね!!
    カテーテル検査するんですね💦
    一緒に乗り越えましょう!
    そう言って貰えて心が軽くなりました!!
    遺伝でなる場合もあるのですね。

    • 4月18日