※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 onちゃん
妊活

旦那が役立たずや ワンオペなど2人目産んだら 自分だけが 負担が増えそ…

旦那が役立たずや ワンオペなど
2人目産んだら 自分だけが 負担が増えそうで
妊活に進めないかたいますか?

コメント

ちびやんばる

まさに昨日、そのことで喧嘩し、今2人目不妊治療の移植周期なのですが、本当イライラして今日の朝も口を聞いていません。

でも、年齢的にも1周期が大切で、私的にも2人目は欲しいので、移植はストップしません。