※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんママ🔰
子育て・グッズ

娘が鼻水吸引器を嫌がり、慣れない。使わない方がいいでしょうか?同じ経験の方いますか?病院受診予定です。

鼻水自動吸引器について。
生後3ヶ月になる娘がいます。鼻水、鼻詰まりがあり、家で自動吸引器で吸っています。しかし、すごく嫌がり、毎回大泣き、大暴れで顔を真っ赤にして嫌がります。でも、吸わないと鼻が苦しくてゆっくりお昼寝も出来ず、今日、病院へ受診しようと思っています。
そんなに嫌がるならば、自動吸引器を使わない方がいいのでしょうか?慣れると思いながら、もう2週間経ちますが、なかなか慣れません。
同じような経験の方、いらっしゃいますか?

コメント

まるこ

うちも使ってましたが
2歳位までは毎回泣いてました😅
苦しいので吸ってあげた方がいいですよ❢

  • あんママ🔰

    あんママ🔰

    2歳!そうですよね、ありがとうございます!

    • 4月15日
ミッフィー

毎回ギャン泣きですよー!笑
子供の頭側に私が座って、顔と両腕固定してやらせてもらってます😂

  • あんママ🔰

    あんママ🔰

    顔を左右にすごく振るので難しいです…私も固定して続けます!ありがとうございます!

    • 4月15日
mnrhnk29

1歳過ぎくらいまでは大暴れでした😂
けど吸わないと治りが遅くなるので足でガッチリ抑えて吸ってました😭

  • あんママ🔰

    あんママ🔰

    そうでしたか、仲間がいて安心しました笑
    吸うと早いんですね!ありがとうございます!

    • 4月15日
りらまま

全く慣れませんでした!吸引器を出したら逃げるようにもなりましたし😂
嫌がっても吸ってあげる!根気が必要です😏❗
2才くらいからは自分でホース持って吸うようになりましたよ👃🌸

  • あんママ🔰

    あんママ🔰

    逃げるまで!?うちもそうなりそうです笑
    根気強く頑張ります!!ありがとうございます!

    • 4月15日
ママリ🔰

うちも大泣き、大暴れですが、吸ってあげないと苦しそうなのでしてます😭ミルク飲んだらケロッとしてるのでミルクの前にしてます😄

  • あんママ🔰

    あんママ🔰

    そうですよね!うちも吸引器終わったらおっぱいです笑
    ありがとうございます!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

ある程度大きくなるまでは泣きますね😅
仕方ないと思います😅
ちなみにプロである先生がやっても耳鼻科でもうちのこたちは泣いてました😱
泣かなくなったの年長さんとかになってからです😅ちなみに長男は年長でも泣いて暴れてましたね😱
泣くけどやらないとたぶん中耳炎になっちゃいますよ😱
なので泣いてもやってあげた方が子供のためになると思います😌

  • あんママ🔰

    あんママ🔰

    その様ですね😭もう毎日、たくさん吸引で、かわいそうになってきますが、もっと酷くなるともっと辛いので、心に覚悟を決めて母も頑張ります😭

    • 4月16日