
息子が夜泣きが増え、お腹の上でしか寝なくなり、日中も泣きがひどいです。妊娠の影響でしょうか?いつ頃落ち着くでしょうか?
妊娠の影響なのか?息子の夜泣きが再開しました。
今までは1回起きるくらいでそこまで泣かなかったんですけど、最近は最低4回は起きます。
昨日に至っては10回くらい起きました。
しかも毎回ギャン泣き。
あとお腹の上でしか寝なくなりました。
前は隣で添い寝してれば寝たのですが、最近はお腹の上で寝ようとします。
私が背を向けると無理矢理お腹の上に乗ってこようとします。
つわりもあり、圧迫されて気持ち悪くなるのでやめさせたいのですが、私が背を向けたり逃げても、しぶとくお腹の上に乗ってこようとします。
お腹の上で寝て、夜泣きしないならまだ我慢できるんですが、お腹の上で寝ても結局定期的に起きて夜泣きします。
イヤイヤ期もあり、日中もギャン泣きがひどいです。
とにかく夜何回も起きられるのと夜泣きがつらすぎて、毎日しんどいです。
全然眠れません。
ちなみに普段はパパにべったりで私には興味ないのに、夜はパパ拒否で私でしか寝ないので、代わることもできません。
やはりこれは妊娠の影響なのでしょうか?
いつ頃落ち着くのでしょうか?
- ★(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子もありました😅赤ちゃん返りなのか生まれて2ヶ月までずっと続きましたね。とくに出産で入院するにあたって離れた後が本当にベッタリでパパっ子だったのにパパイヤ!赤ちゃん触らないで!私だけ!!で赤ちゃんもパパも蹴ったりして暴れてました😅
★
お返事ありがとうございます!
妊娠中からお子さんが産まれて2ヶ月までですか?💦
それは長いですね😭😭
もうすでに心折れてます、、、。笑
退会ユーザー
あ、でも胎動激しくなったらびっくりして自分から退いてました😂あとぬいぐるみとか色々与えたら一つだけフィットするのがあったみたいで、機嫌いい日?はぬいぐるみで我慢してくれた日もありました🤣
★
そうなんですね!😂
確かに胎動びっくりしますよね🤣笑
ぬいぐるみ試してみます!
ご丁寧にありがとうございました😊