※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠38週の経産婦です。お腹の痛みがありますが、前駆陣痛か不安です。間隔を測る時は腹痛がある時に測りますか?お腹の張りがある時に測りますか?出産の兆候がまだないので、不安で眠れません。

妊娠38週になる経産婦です!
昨日の夜から、お腹を下した時のような腹痛があります。
実際、トイレに行くと便が出る時もあれば
おならで終わることもあります。
お腹の張りはなくて、腹痛のみあって
時間は不規則です。
これって、前駆陣痛ってやつですかね??💦

1人目の時は、なんの予兆もなく前期破水からの
促進剤して出産だったので、
前駆陣痛やおしるし、お腹の張りの経験がないです。

それと、間隔を測るのは
腹痛がある時に測るんですか?
お腹の張りがある時に測るんですか?💦

検診ではまだ赤ちゃんおりてきてもないし
子宮口も全く開いてないので、まだかなぁとか
思ってますが、急にくることもあるのかなぁとか
色々考えてると眠れなくなりました笑

コメント

283

不規則なら、前駆陣痛の可能性が高いですね。
私は、「張る」という感覚がよく分からなかったので、「痛い!」って思ったときに計ってました!
経産婦さんなら特に、急にお産が来ることもあるかもしれないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり 不規則なんで前駆陣痛っぽいですよね💦
    痛い時に測定するようにします😌
    ありがとうございました!

    • 4月15日