コメント
うに
下の子も、
かわいーね♥️と言うと
ままがかわいーの!
と言い返す時期がありましたよ😃
自分のことが好きではないとか、そこまでの意味はなくて
そんな掛け合いが楽しいのではないですかね😃
そんな時期なのかもです♥️
たんたんmama 🐰💜
ちぃさんが そんなことないよって
答えるからきっと息子さんも そうやって
答えるのかなー?と思いました😅
私は 息子とか娘に「ママ可愛いー!」
と言われたら
「でしょー!ありがとう😆 」って言ってますw
息子にかっこいいねと言うと
「うん!ありがとう! 」とかえってくるし
長女に 可愛いね。というと
「でしょ〜♡ありがとう♡ママも可愛いわよ」って言ってくれます!
-
はじめてのママリ
書き方が紛らわしくてすいません。
可愛いと言われたら、ありがとうー!嬉しい!って言ってます。
息子が僕は可愛くないよ、って言ったときにそんなことないよ!可愛いよ!大好きだよ!って言ってます。- 4月14日
ゆきゆと
息子さんがお母さんに「可愛いねー」と言っても「そんな事ないよ」とお母さんが謙遜してるって事ですよね?
きっと息子さんも可愛いとかかっこいいと言われても、お母さんの真似して謙遜してるんじゃないんですかね?
-
はじめてのママリ
あ、すいません。書き方が紛らわしかったですね。
可愛いと言われたら、ありがとうー!嬉しい!って言ってます。
息子が僕は可愛くないよ、って言ったときにそんなことないよ!可愛いよ!大好きだよ!って言ってます。- 4月14日
-
ゆきゆと
そうだったのですね^^
そういえば、うちの娘も「私可愛くないよ」と言う事ありましたよ^^下の子がまだ小さい時で、ちぃさんの息子さんと同じ位でした。
嫉妬させない様にと気を付けてましたが、寂しい思いをさせてたのかな。今はそんな事も言わなくなりましたが^^- 4月14日
はじめてのママリ🔰
特にかわいいとかっこいいに魅力を感じてないだけじゃないですか?まだ2歳だし。
はじめてのママリ
ありがとうございます。
かけあいが楽しい、たしかにそうかもしれません!
変わらず愛をたくさん伝えていきます💓