
離乳食で大人と同じ味付けはいつから?明日のご飯は別のもので対応可能ですか?先輩ママさん、教えてください。
離乳食について質問です。
明日のご飯の準備で炊き込みご飯をセットしてしまいました。
今も大人と同じ味付けではなく、薄味で食べさせています。
頭が回っていなかったのか娘もお米を食べるのに大人と同じ味付けの炊き込みご飯を食べることになってしまいます。
そこで質問です。
大人と同じ味付けはいつ頃から食べさせて大丈夫なんでしょうか?
明日のお米はセットしてしまったので、それは食べさせずにうどんなどで対応はできます。
先輩ママさん教えてください🙇♂️
- あむ(2歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ままり
炊き込みご飯は、出し汁かけて与えてみては??
うちの子は1歳1ヶ月から保育園で幼児食になったので、1歳2ヶ月から大人と同じものを少しずつ増やしました💡

はじめてのママリ🔰
1歳超えたらあとは親の考え方だと思います。
最近は濃いものじゃなければもう同じ味付けで食べてるものもありますが、1.1歳の時はうちはまだまだ娘用で作ってました🥲
大抵の方が1歳半を目安にされるんじゃないかなと思います。
-
あむ
1歳超えたら大丈夫なんですね😳
少しずつ大人と同じこと味を増やしていこうと思います✨
ありがとうございます!
参考になりました❤️- 4月15日

ぶどうぱん
大人と同じ炊き込みご飯で、炊き上がってから白米を少し混ぜて娘にあげてました。
2歳近くなり、今は大人と同じ炊き込みご飯です。
ただお味噌汁やおかずはまだ薄味にしています。
-
あむ
白ごはんと混ぜるのは考えてつきませんでした!
お味噌汁とかなら薄味できるけどご飯難しいですよね😂
やってみます!
参考になりました!
ありがとうございます❤️- 4月15日

be
絶対ダメ!って訳でもなく
親次第だと思います😅
なので別に大人と一緒でも
大丈夫ですよ🙆♀️
気になるなら白ごはんと
半分ずつにして混ぜるとか
ですかね😌
うちは大人のご飯普通に作って
全てに、お湯かけてました😂
濃い味のは洗ってから
あげたりしてました^_^
今はほぼ大人と一緒です^_^
-
あむ
みなさんからいただいたコメント見る限り、問題が起こる感じではなさそうですね!
白ごはんと混ぜるのは考えつきませんでした😳
私もおかず全部にお湯かけて混ぜてます😂
楽ですよね笑
洗うのやったことなかったです!
確かに味付け薄まりますね!
参考になりました!
ありがとうございます❤️- 4月15日
あむ
なるほど!やってみます!
そしたら味薄まりますね!
情報ありがとうございます✨
園で大丈夫なら少しずつ増やしてみようと思います!
めっちゃ参考になりました!
ありがとうございます❤️