※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

育児中のテレビ時間について相談中。テレビをつけているけど、娘が気になり過ぎたら消す。言葉の遅れ心配。テレビ消したらストレス。

4ヶ月になった娘がいます。
みなさん、育児中テレビってどれくらいつけていましたか?アパートで暮らしているということもあり、みなくても四六時中つけています…娘があまりにもテレビに意識が行くようなら消しています。
生活音に慣らせたい、少し賑やかなところでも眠ってほしいという希望もあり、あえてつけていました。

ネットをみていたら、言葉に遅れがでることがあるという記事を見て心配になりました。今日一日消していたら、今度は私がストレスを感じました💦

コメント

のきごん

私も同じように音のある中で生活させたかったんですが、テレビは気がかりで。なのでラジオを流していました。
あんま関係ない気もしますけどね〜。

  • みほ

    みほ

    なるほどー
    ラジオが聞けるものがなくて💦映像が見えないところでお世話できるならテレビも大丈夫そうですよねー

    • 4月14日
ママリ

私も日中2人きりなので、昼間は賑やかにしたくて付けてます。テレビないと無音の空間となります笑
保育士してましが言葉が遅れる…というのは、受け身であるテレビばかりに一人で集中して生活をしていることが問題となります。テレビを見ながらでもお子さんときちんと向き合いお話したり普通に生活していれば、テレビが付いていること自身が言葉の遅れにつながることはありません☺️
もう少し大きくなって、テレビに興味が出てきた時に、大人しいからと一人で見せっぱなしは良くないです!

  • みほ

    みほ

    そうなんですね!
    それを聞いて安心しました!!マッサージしたり、遊んだりで積極的に声を掛けるように意識しているので大丈夫ですかね✨

    • 4月14日
うさ

私自身テレビをみる習慣がなくて、みたいと思わないのでワンオペの日はつけてません!旦那がいる日とかは昼前くらいから1日中テレビついてますね!
お母さんがストレスになるくらいなら全然つけてていいと思います✨

  • みほ

    みほ

    すごいですね!羨ましい!
    私は昔っからテレビっ子で、みてなくてもつけていたので💦

    • 4月14日
かお

私もアパート暮らしですが朝から晩までずっとテレビつけてます😅
YouTubeで子供の音楽系の流してますがずっとつけてると子供も慣れたのか興味すら示さないで1人で遊んだりしてるのでいいかなって、、(ノД`)
旦那がテレビを見もしないのにラジオ代わりにつけるタイプなのでそれが移ったのか私もそうなってしまいました笑
家事がひと通り終わったりして子供との時間も作れば大丈夫かなぁと思います🙆‍♀️

  • みほ

    みほ

    ですよね!同じ境遇の方がいて安心しました 笑
    子供とのコミュニケーションを大事にしたいですし、声をかけてもテレビの方をみたりしている時は消すようにしてます🙂
    私も音楽系のものを流してみます!

    • 4月14日