コメント
こぐまま♡
昼間寝てしまうのは足りているからではないですか?私も混合ですが、寝たときはとりあえずゲップの体制にしてそれでも寝るときは寝かせてしまいます。
暴れたり泣いたりするときは少し体制を変えてみると良かったです。寝ながら飲むって案外難しいので、赤ちゃんの気持ちになって考えてみるといいかもです。私は縦抱きみたいにして飲ませたこともありました。
母乳を嫌がられると悲しいですよね。諦めて夜はミルク!という手段もありですよ♡私はそうしました!
ひなちゃん☆
足こしょばしてくださいゆうてましたよ!
ちょっと強めに!
マッサージなどしても
意味ないと思います!
根気強くこしょばしてください笑
-
いちご大福
こしょば?て、くすぐるってことですよね?😊
刺激してみます😍👍ありがとうございます‼️- 8月30日
ちっち
まだ飲ませたいときは、一回赤ちゃんを置いて、おーい起きろー!ってぺちぺちしたら、たいがい起きます(^_^)
なぜ夜だけ嫌がるんですかね(>_<)
不思議!
暗いのが嫌とかなんですかね?
-
いちご大福
夜9時くらいになると黄昏泣きみたいな感じでギャン泣きなんです😂
謎なんですけどね😅
でも夜は寝てくれて4、5時間は寝てくれるんです(*^o^*)😅
とりあえずは、1回置いてペチペチしてみますo(^▽^)o- 8月30日
Ruru✩
私の娘も 授乳中にすぐ寝てしまい 起こすの下手くそで 入院中助産師さんに起こしてもらったりしてました(ノд・。)))
足の裏や脇の下 くすぐったり鼻の頭をツンツンしたり、色々教わりましたが 下手くそで😭
一回全部洋服脱がすのが一番効果的で私にも出来ましたよ(*´꒳`*)!
-
いちご大福
全部脱がせるて新しい‼️ですね‼️
試してみます(*^^*)
ありがとうございます😊- 8月30日
いちご大福
体制変えてあげてみます‼️
縦抱きでもあげてみたんですがうまく行かなくて😓
夜はミルクにしてみます😆
ありがとうございます(*^o^*)