※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mommy
ココロ・悩み

孤独な子育てで悩んでいます。周りに理解者がいない中、同じ状況の人と話したいと思っています。どうやって乗り越えているのか知りたいです。

 ナイーブな時期です。うちは、実家も遠く、義実家と折り合い悪く(一方的に私が苦手)で、ほぼ一人で子育てしてきました。そんな中、近所は親の隣に家を建てたり、毎日実母が手伝いに来ていたり、過剰、甘えとさえ思うほどですか、そんな家庭が多いのです。
同じ境遇の人が近くにいないから、ものすごく孤独を感じたり、近所の声さえ苦痛になるときがあります。

一人で子育てしてる!!って人とお話したくなりました。同じような方は、どうやって周りを見ず、育児されてますか?ちょうど、隣が子どもたちも同級生だから、余計気になって仕方ありません。

コメント

るい

お気持ちわかります!
私も県内ですが実家は遠く
すぐ帰れる距離ではありません💦

幼稚園に今年入りましたが
ママ友も出来ず、幼稚園では
ママのグループも出来てて
それにすら孤独感じます。笑

  • mommy

    mommy

    うちも県内ですが、遠いです。
    幼稚園も送迎バス。
    ママ友さえできない環境です。隣のママたちとは、境遇違うし仲良くもなりたくないってくらい、私の嫉妬は大きく、、、

    • 4月14日
mei🍒

私は母親が近くにおりますがフルで働いてるので頼ってません。旦那の方は旦那自身が絶縁しているので関わりがなく😅
私より年上のママ友は週に3回ぐらい、たった2、3時間のパートなのにパートがあった日は実家でご飯をごちそうになって旦那さんのご飯までお持ち帰りしてるらしいです。それをSNSで上げてて引きました😂親も甘くないですか?

私の考えとしては親に頼る前提で子供作るなよって感じなので産前産後や子育て中も親のサポートがあって当たり前みたいな生活してる人を見ると虫唾が走ります😂まずは自分たちで頑張るっていう考えはないのかなーと。

まあ他人と比べても仕方ないですし、価値観が合わないなと思って関わらないまでです。

  • mommy

    mommy

    わかります。甘いですよね。親離れ子離れできてない。
    昔はお嫁として入っていたから、気を遣って子育てしていたけど、今って実の家族に気安く頼りすぎですよね。

    どうもご近所を好きになれせん。

    • 4月14日
  • mei🍒

    mei🍒

    そうなんです。親はいつか居なくなるものだしもしその時が来たらどうするんだろーと思います。

    ご近所だとどうしても目に付いてしまいますよね。私はそもそもご近所付き合いがないので友達と会わなければ日頃は気になることがないのですが💦

    ご主人は協力的ですか?

    • 4月14日
  • mommy

    mommy

    うちの両隣がそんな環境で、子供が歳が同じだから、私も専業主婦でみんな専業主婦なので、、、やたらなんか比べてしまうし声はするし。
    環境悪すぎます笑笑

    旦那は教師で、土日も部活に行ってしまうのです。
    いつも孤独って感じがします。
    幼稚園行き出して、ゆとりはできたけど、子どもが幼稚園で泣いてるときき、ママって言いながら先生とか他の人に甘えたいんだろなと深読みしてしまう日々です

    • 4月14日
  • mei🍒

    mei🍒

    その環境はきついものがありますね😭

    お忙しいんですね💦
    専業主婦だと話し相手って旦那ぐらいですよね(笑)私も孤独です😅保育園の先生や保健師さんとたまに話してストレス発散したりはしていますが中々😢
    私は逆に園の先生に補ってもらわないと自分がパンクしちゃうのでどんどん甘えてきてくださいって感じなのですが.....
    あまり深く考えるとしんどくなりますし、下のお子さんと支援センター行ったり保健師さんとお話するだけでも日頃の鬱憤は晴れるかと思います😭

    • 4月14日
  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。子どもの年齢は変わらないしこれからもそんな感じかと思うと、早く親さんいなくなれとさえおもいます笑笑

    • 4月14日
結優

高速で二時間半くらいの距離で、旦那が居ないと帰れないけど、お義母さんとは良好だから完全に一人ではないですが、実家は遠方で母親は子どもが生まれる二年前に亡くなってるので、実家は父親だけです。

子どもと帰省きたとき、友達がお母さんと子どものことを話してたり、抱っこしてたりするのを見ると本当に悲しくなりました。

旦那はお母さん生きてて、孫抱かせてあげられるけど、こっちは抱かせてあげることも、会わせてあげることもできひんかったんやって泣いたこともあります。

子どもが小さい頃は周りの同じ月齢の子たちと比べて、成長の遅さに悩んだり、あまりの頻回授乳に悩んだりもしました。

うちは転勤族なので引っ越すたびに、周りは知らない人になります。

だから保健センターの育児相談とか、支援センターとか頼りまくってきました。今は幼稚園でお世話になりまくりです。

  • mommy

    mommy

    そういう孤独もあるのですね、、、お話聞かせていただきありがとうございます。

    支援センター行っても疲れるんですよね自分が。で、やはり一人で育児してます。
    幼稚園に行き出して、少し楽にはなりましたが、子供たちは私の愛だけで大丈夫だろうかと不安にもなります。

    • 4月14日
  • 結優

    結優

    幼稚園行ったら、たくさんの人と関わるようになります。

    姉妹での関わりもあるので、これから少しずつ広がっていくと思いますよ😄

    うちは赤ちゃんの頃から連れ回してるから、人見知りほとんどなくてイオンで迷子になったときはなきもせずインフォメーションで待ってました😅

    知らない人に声掛けられたら付いていってしまいそうです(ーー;)

    どちらも一長一短ですよね😂

    • 4月14日
  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。
    私も連れ回してはいたので、活発な子で、親に頼ってる近所の子より人見知りないです。
    その面では心配ないですが、おばあちゃんたちとか大人に甘えたいだろうなという不安があります💦

    だから先生に甘えるんじゃないかなーって思います。甘えていいんですけどね、、、

    • 4月14日
ychanz.m😈❤️‍🔥

私はすぐそばに実家も義実家もありますが、頼る事はほぼありません☺️

どちらとも仲はいいですが、保育園の送り迎えも頼った事ありませんし、預けて遊びに行くなんてこともほとんどありません🤔
お願いすれば快く引き受けてくれる実家、義実家ですが、性格上頼りたい事がないですね😅
昔から親を頼らない子と母に言われてます(笑)

意固地になって頼らないとか、言いたいけど言えないとかでもないです。家を出た以上、できる事は全て私と旦那ですべきだと思ってます😆

周りの友達にも親に援助してもらって家を建てたり子供の事をしてもらったり、毎週子連れで実家に帰る子がいたりしますが私はそっちの他が逆に疲れる性格です😅

  • mommy

    mommy

    かっこいいです。
    私も実は実家に泊まっても逆に疲れてしまって、あまり行ってません。頼れないのかもしれないです。
    でも、羨ましいというかなんというかイライラするというか、、、時折嫌になるんですよね。周りにそーいう人が多いのは。
    妬みでしょうかね。

    がんばってる人もいると知ったので、私もかっこよく生きていきたいです✨

    • 4月14日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    もちろん病気で子供のお世話ができないとか、今2人目を妊娠中ですが順調に行けば出産の時には息子を実家にお願いしたりはあるかもしれませんが☺️💦
    今までは、運良く「どうにかして頼らないとできない!」って事もなかったのかもしれません🤔

    もしかしたら、本当はこんな風に頼れたらいいのになっていうのはあるかもしれないですね☺️
    頑張ってる人から見たら、いやいやそのくらいどうにかしなよって思うことがあるのも事実だと思いますよ🤔
    家建てるのとか、私もそりゃ親が建ててくれるなら私も欲しいわ😆って思いますもん🙌笑

    そんな風に言ってくださってありがとうございます🥲✨

    • 4月14日
  • mommy

    mommy

    私も思えば頼りたいーってとき、1回くらいしかなかったです。でも、2人目が生まれ、やっぱ息が詰まってきたときは、周りが羨ましいというかむかついて仕方なかったですよ💦で、余裕ですみたいな話聞いても、、、そりゃそーだろって。私も余裕ぶってましたが、本当は一人できつかったなあと思います。

    でも、本当子育て、夫しかいなかったなら夫も、がんばってくれるようになったし、まあ良かったかなとは思います。

    親に頼れずやってる人なんて知らないだけでいますよね、、、。

    • 4月14日
ねこくろねこ

私は転勤族で実家、義実家の近くになることはないので全く頼れません!
シンプルにご実家が近い人は羨ましいなとは思いますが私は近かったらきっと頼り過ぎてしまうので離れてるくらいがちょうどいいのかもしれないです笑
社宅に住んでいるので同じ境遇の方が多いので住みやすいのかもしれないです☻

  • mommy

    mommy

    アパート暮らしの時はそんなに気にならなかった気がします。一軒家になってからとても気になります。

    私は近かったら、頼るというか、母と話したり、単なる育児の息抜きができるからいいなって思います💦

    • 4月14日