![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳7ヶ月の子どもがイヤイヤ期で、気に入らないと叩いたりひっかいたりします。言葉がまだ少ない状況で、食事にも拒否反応があります。この行動に不安を感じています。
2歳7ヶ月です。
最近、気に入らないことがあると叩いてきたり
ひっかいたりしてきます。
注意したり怒ったりしたら、
叩いてきます。
今日なんて、自分の行きたい方向にいけなく
ぐずったので
顔を近づけて説明しようとしたら
パチーンと顔を叩かれました💧
叩くと痛いよ…と言おうとしたら
また叩かれる💧
言葉はまだ単語ばかりですが
チラホラ2語文も出てきています。
ご飯は決まったものしか食べず、
他のメニューをしたら拒否。
イヤイヤ期でしょうか?
叩かれると痛いし、辛いです💧
このままずっとこのままだったら と不安です。
- はじめてのママリ🔰
![まま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま。
急に叩いてきたりするので全力で泣き真似します😅そしたら、やっちゃったな…大丈夫かな…という顔をするので、痛いからダメだよって伝えてます!
まだ自分の感情とかが上手く話せなく我慢とかもまだ出来ないと思うので手が出ちゃうのかなーと思います。
コメント