
2歳7ヶ月の子がお腹痛いと言って、下痢気味。熱は37.0度。病院行きたくない。寝ているが、心配。
2歳7ヶ月の子がお腹いたいといいます
様子見てますが、心配です。
ことばを
やっと話せるようになったところで
初めてお腹いたいと言われました
昨日寝る前にお腹いたいと言って
今日の朝、昼と数回お腹を見せてきたりしました
うんちは、お昼に出て
少し柔らかめ、下痢気味かなといったところです
病院行こうとしましたが、やだといい、そして
眠たくて寝てしまいました。
寝てふと熱く感じ、熱を測ると37.0度でした
今はまだ寝ています
今日5時に起きて
10時ごろ2時間寝て
また夕方5時ごろ寝てしまいました。
- すず(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ちー
三重県の方でしょうか?
でしたら、三重子ども医療ダイアルで相談されてはいかがでしょうか?
うちも先日(休日夜)同様の事があり、お世話になりました。
059 232 9955

ひろり
もうお腹の痛み改善されたかもしれませんが参考までに、、、
4歳になったばかりの息子なのですが、1月頃からオナラが増え腹痛を訴えることもあり小児科で腸を動かす薬を出してもらっていました。
先日改善する事なく4月から三重病院でレントゲン撮ってもらった所、お腹の中がウンチが詰まりまくってました。
下痢や軟便でしたが毎日ウンチは出ていたので、便秘とは無縁だと思っていたのですが、硬いウンチが腸に溜まりすぎて軟便や下痢しか通り抜けれない状況だったみたいです。
オナラとかが多く腹痛を訴えるのが続くようであればうちの息子と同じような状況もあり得るのかなって思ました。
お腹良くなっていますように🙏
-
すず
ありがとうございます!今のところ、お腹いたいというのもなくなり、下痢も終わりました。
毎日出てても、腸にとどまっていたんですね!
そうゆうこともありうるんですね!頭に入れておきます!!- 4月20日
すず
ありがとうございます!
電話番号メモしときます!
今日は、お腹いたいと言わず
うんちも、下痢ではないのが出たので
少し安心してるところです!