
コメント

ショコラ
私はついていかないですね。
その結果次第でどうなるかって感じですよね。
医療の知識があるのなら、健康診断の結果を見てもわからないのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
健康診断で夫婦どっちも心電図で引っかかりましたが
どちらも1人で行きました!
診察室に夫婦て入る人は内科とかでは見たことないかもです!
大きい病院は付き添いで入る人いそうですが、、
-
ママリ
1人で行きますよね、大人ですし!笑
私も産科とか告知とかくらいしか、イメージないです😅
ありがとうございます😊- 4月14日

ママリ
旦那が健康診断で心電図異常がありました。
病院受診して、再度検査して結果を聞きに行くときに、付いていきました!旦那も一緒に聞いてほしいとのことだったので!
結果、何にも異常はなかったですが!
-
ママリ
なるほど!結果聞きに聞く時一緒に行くのもありですね!
奥様も入られますか?とか看護師に聞かれましたか?- 4月14日
-
ママリ
看護師さんに聞かれました!
その頃はコロナとかなかったので入れたのかもしれません😌- 4月14日

ちび
再検査レベルだとまだ一緒に行っても診察室は入れないと思います。
病院によると思いますが🤣
高齢者や子どもで理解が難しい場合はよく付き添いで入ってましたが。
手術受けるレベルだと家族も同席求められると思います。
-
ママリ
ありがとうございます!
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
ナースしてますがさすがについていきません。
-
ママリ
ありがとうございます!
- 4月14日
ママリ
そうですよね!!
だいたいわかります。
だから逆に、こういうときあるんですとか普段のこととか旦那が自分から隠して言わなそうなので言ってやりたいという方が強いです😂
ショコラ
旦那さんが何のために隠すのか不明ですが、小さいお子さん2人もいるんだし、あなただけの体じゃないんだから、しっかり伝えてきてね!って言いますかね。
もし、夫が付いてくるって言ったら、私は全力で止めますね(笑)
ちなみに、前回乳がん検診で引っかかりましたが、かなりビビりましたが、1人で行ってきました。
結果は何でもなかったです😊
ママリ
隠すというより、必要な情報だと思わず言わなくて帰ってきてからこれ聞いた?と旦那にきくと、あ、忘れてたわって感じになりがちって感じです笑
なんともなくてよかったですね!!