
お風呂前後に泣く3ヶ月の男の子。お風呂中は大丈夫だが、服を脱がれたりワセリンを塗られると泣く。毎日悩んでいる。対処法を教えてください。
もうすぐ生後3ヶ月になる男の子を育てています👶
お風呂について質問です💦
新生児の頃から、お風呂の中では良いのですが、お風呂の前と、出た後にギャン泣きします🥲お風呂の前の服を脱がされる時、そしてお風呂は出たらすぐ、もしくはワセリンを塗られている時にギャン泣きします🥲機嫌良くいったことは、10回くらいで、あとはほぼギャン泣きです🥺お風呂の中では割と機嫌良く過ごしているのですが、お風呂前に泣かれると、放って自分だけ入ることはできないし、出た後に泣かれると、結構長引くし、ものすごい大きな声で泣くのでこちらまで悲しくなります💦
機嫌との勝負、とはよく言ったものですが、本当に毎日お風呂のことを考えて一日中過ごしているくらいです💦
何か良い方法はないでしょうか🥺
皆さんの体験談や、作戦などお聞きできたら嬉しいです!☺️回答よろしくお願いします✨
- れんり(生後4ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お風呂に入るタイミングとかどんな感じですか?息子はミルク飲んで1時間後だとご機嫌です😊

退会ユーザー
うちの子もたまにお風呂あがりギャン泣きします。
そういう時はタオルで体を拭いてオムツだけはかせて、一回落ち着くまで抱っこして水分補給させてます!💦(湯冷めしないようにブランケットなどで包んでます)
これでも泣く時は泣きますがだいぶマシな気がします🙆♂️
-
れんり
なるほど!
ついつい「すぐ保湿しなきゃ‼️💦」と思って泣き叫ぶ中塗りたくっていましたが、落ち着かせるのを優先するのは大事ですね😌✨ありがとうございます😊💕- 4月14日
-
退会ユーザー
うちにはこのやり方が合っていたのでそうしてます✩︎⡱
誰かに見せるわけじゃないし、育児に正解はないのでりりーさんと赤ちゃんに合った方法ですればいいと思いますよ😊お互い頑張りましょう!!- 4月14日
-
れんり
今日やってみました💕
オムツをつけてから
抱っこして、ぎゅーってしながら話しかけました✨
そしたら泣きませんでした😭感動です!ありがとうございました❤️
お互い頑張りましょうね✨- 4月14日

riiiiiie
メリーの下で服ぬがせたり保湿剤塗ったり、手でもてる音がでるおもちゃ渡したりして、おもちゃで気をそらすのはどうですか?😃うちはプーさんのメリーの元でやってました☆
あとは保湿剤、ワセリン全身に塗るのってなかなか大変じゃないですか?片手で出来る泡とかのポンプ式ででる保湿剤オススメです。これからもっと動き回ると思うので、手早く出来るもののほうがらくでオススメです◎
-
れんり
プーさんのメリー持ってます☺️やってみます!!✨
そうなんです💦ワセリン大変なんですよね( ´・ω・`)そしてベタベタしてすぐ服着せるのもなぁ〜と思ってたので、保湿剤変えるのもアリかなと思います!ポンプ式のなんてあるんですね!✨めっちゃスムーズにできそうですね💕
ちなみに何ていうやつ使ってましたか?☺️- 4月14日
-
riiiiiie
保湿剤、うちは小児科で出してもらってるのを使ってるのですが、市販の物もポンプ式いろいろ売ってますよ☆泡はタイプはあまりないかもですが、クリームやローションタイプの物はいろいろあります。
ベビー 保湿剤 ポンプ
とかで検索するとでてきますよ♪
少しでもラクになりますように✨- 4月14日

ままり
服はどこで脱いでどこで着替えしてますか?
まだ肌寒い日もあるので暖かいリビングで着替えるとうちの子は泣かないです!
体拭くのも浴室である程度拭いてから出た方が機嫌いいです😊
-
れんり
脱衣所で脱ぎ着しています!
一応冬場は暖房つけてましたが、確かにリビングに連れていくと落ち着くような気がします🤔盲点でした!教えていただきありがとうございます☺️早速やってみます!- 4月14日

新米ママ🔰
うちも間もなく生後3ヶ月で同じ状況です。。
なので参考になるコメントはあまり出来ないのですが、お風呂前の活動時間が長過ぎると機嫌が悪くなるなぁと最近感じました。
赤ちゃんは疲れ過ぎると機嫌悪くなるとも聞きますし💦
そのため、ギリギリまで夕寝をさせようと頑張ってるのですが、上手くいく回数まだ少ないです💦
-
れんり
同じなんですね🥲
活動時間ですか!確かに!
思い返してみると、長く起きてた時の方がぐずる気がします💦教えていただきありがとうございます☺️!
なんとか夕寝の時間を調整してみようと思います!✨- 4月14日
-
新米ママ🔰
返信ありがとうございます!
先程と逆のことなんですが、夕寝を遅くまでしてると、夜寝なくなるという本も読んだことあるので、どちらが子供に合っているかですね💦
お互いがんばりましょう\(^o^)/- 4月14日
-
れんり
こちらこそ温かいお言葉をありがとうございます☺️✨
今日は少し寝かせてからお風呂に入れることに成功しました✨そして出た後、オムツをつけて少し抱っこをしました!そしたら泣きませんでした😭❤️
本当、ありがとうございます!
子供に合うやり方を探るために、いろいろ挑戦したいと思います☺️- 4月14日
れんり
お風呂の時間は、19時半から20時頃に入れてます!大体授乳の1時間か1時間半後にしています🥺💦