
白山市に引っ越し予定で、来年度幼稚園かこども園に入れたい。こども園は仕事していなくても入れるか知りたい。松任地区でオススメの幼稚園、こども園があるか教えてください。県外出身で知識がないので、お願いします。
今年度中に白山市に引っ越し予定です。
働く予定は無いので保育園ではなく
来年度に
幼稚園かこども園に入れたいと思っています。
こども園は仕事していなくても入れますか?
松任地区辺りに引っ越し予定なのですが
オススメの幼稚園、こども園はありますか?
県外出身なので全く知識がありません;
教えて頂けると嬉しいです。
- ぽんず(生後6ヶ月, 4歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)

ママリ
白山市のこども園に通っていて慣らし保育中です!!
元は保育園だったので、仕事していないと退園になります💦
幼稚園型だと違うかもしれません!!
松任幼稚園は公立でたしかこども園だった気がします!!
1歳児クラスもあります😊

りぃまま
白山市ではないですが、1年前(子供炎に変わった頃)途中入園で枠を取ってましたが、そのときは、働いてないなら預けられないと言われました。
就活で3ヶ月だけとりあえず入園させて、3ヶ月後ギリギリでなんとか決まりそのまま通わせれましたが、先生にも遠回しに、『決まらないなら退園ですよー』って言い続けられました…
年少さんなら働いてなくても幼稚園みたいに午前中だけ見てくれるみたいなことも言ってましたよ。

futmaai
白山市のこども園に通っています。
うちの園は仕事してなくても大丈夫です!
1号認定として入園することになるので2号や3号より毎日の時間は短めです(9:00-15:00)
またお盆もお正月も春休みもあるので日数も少ないです。
園によって違いそうなので、白山市市役所に電話で聞いてみるのがいいと思います😊

フロスママ
松任地区に住んでいます。
来年度入園ということは、お子様は3月産まれですかね?
松任地区のこども園は、ほとんどが未満児からの持ち上がりで、枠は1人〜2人しか無いです!
が、認定こども園恵愛は、毎年、1号認定を20人とると決まっているので、恵愛なら入れると思います!
ちなみに、恵愛は英才教育系です!
のびのび系が良ければ、とくの幼稚園は、遊びが中心、裸足教育、体育に力を入れています。
ちよの幼稚園は、毎年人気です。

y
松任にあるこども園は全て保育園型のこども園なので、3歳以上だと働いてなくても入園できます。しかし、そもそも松任地区は激戦区で働いていてもこども園に入園できないと聞くので、枠は少ないかもしれません。
他の方がおっしゃっているように、幼稚園だと選べるかもしれませんね。
コメント