※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の子供用寝具について、市販の敷きパッドがサイズに合わず悩んでいます。80×130は大きすぎるか、70×120は合うか不安です。保育園に聞くのが気が引けています。

子供用寝具について

保育園で使う布団が67×122センチで
敷きパッドは各自用意ですが(市販でも可)

市販の敷きパッドでジャスト67×122なんてなくて💦
70×120が1番近いけど、、、合うのかな?と💧

裁縫が絶望的に苦手なので、市販で買う気満々で普通にあると思ってたから、探してもなくて🥲

80×130もよく見るけど、それだと大きすぎ?
でも小さいよりは大き方が???

保育園に聞けよって話なんですが、入園してもう何日も経つのに今更聞くのが気引けちゃって😭
まだ慣らし保育中で寝具必要なかったからのんびりしすぎました😭😭😭😭


コメント

はじめてのママリ🔰

70×120でいっちゃいます!

ノリスケ

私も70✕140で持ち物リストにあったんですけど売ってませんでした!
保育園に聞いたら手作りしてる人以外は70✕120持ってきてる人もいるって聞いて買ったのを持っていきました😆

私も結構後から聞いたので、聞いてみても全然問題ないですよ😊

私も裁縫が絶望的なので😜