体外受精治療中の女性が、採卵手術前の血圧上昇に悩んでいます。循環器内科での相談では薬は必要なしと言われたが、新しい婦人科医は血圧が高いと手術ができないと言っています。血圧管理のために循環器内科を再度受診し、投薬を検討するべきか悩んでいます。
同じような方いませんか?
現在、不妊治療で体外受精の治療中です。
自宅で測定すると血圧が120〜135/70〜85くらいなのですが、採卵手術や移植前の測定だと最高血圧が180〜190まで上がってしまいます。
そこで、なんどか大学病院や地元の循環器の医師に相談に行っているのですが、家庭でコンスタントに測定している数値に異常がないから、一過性で、薬は必要なしとの判断でした。
しかし、本日不妊治療で婦人科に受信し、担当医師が変わったところ、毎回あれだけ血圧があがるから、採卵手術で頭の血管切れたりしたら危ないから、手術前血圧が150とか140とかにならない限りは、採卵手術はできない。との話を、されました。
自宅で測定しているぶんには、完全にクリアしているので、どうしたらそのボーダーをクリアになるのかわからないですが、やはり、循環器内科先生に話をして、投薬とかして血圧管理をお願いしてみるのが最適な方法でしょうか。
一応、この2年、減塩したり体重も多い方なんで、コントロールしたりしていますが、全く効果なく。
体重が増えようが減ろうが、自宅血圧に全く差異はでません。
しかし、年のこと、私は卵巣も卵管も手術してしまっており、卵子の数で残り時間がなく、採卵も低刺激方法でしかできないので、一日も早く採卵して卵子を貯めたいのが私の本音です。
- プニ626
コメント