

ベル子
私は、病児保育を利用することが多かったです。
職場は理解のある所ですがやはり気は使いますね^^;
お金はかなりかかりますがファミサポの病児オッケーな所もあるので1日、お願いしたことがあります。1万弱でしたが。そのときは職場への信用残高を増やすためには仕方ないと思っていましたが、高いですよね。今は、私が休むことが多いですね。有給の他に子供の看護休暇というものがあり、使わせてもらっています。

マイメロディ
わかります(・_・;
なので出来るだけ仕事は溜めずにやってます(・_・;
文句言われてもしょうがないので、スルーしてます!笑

はるとママ♡
私も同じです(´;ω;`)
気にしないで!お子さん第一だからね!
って言ってくれる人と
影でブチブチ言ってる人と。。
休んで迷惑かけてるので申し訳ないんですけど、、、
正直もう行きたくなくなります😭
コメント