
保育園で風邪の子供を預けるのは普通ですか?息子が熱を出し続けているため、預けるのが怖いです。
保育園をお休みする目安について
1歳の息子がいま慣らし保育中です。
3日目で風邪をもらってきて高熱を出し、木、金、土、日と休んで月曜は登園したのですが、その日の朝に同じクラスの子のお母さんが、
昨日からくしゃみと鼻水出てるけど、午後から病院連れて行くし。
と言って子供を預けていました。
正直、私は、そんな子預けないでー!と思いました。
何も言わずに預かる保育士さんもどうかと思います。
1歳でまだマスクも出来ないし、マンモス園なので、一つの教室に30人以上の子供たちがごちゃごちゃになって、朝はいつもあちこちで泣いている状態です。
くしゃみ鼻水でも預けるのは普通ですか?
息子は月曜の午後にお熱ぶり返して火曜はお熱下がったけどまた休みました😓
もう預けるのが怖いです..
- L̤̮emon🍋(2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
保育園だと、くしゃみ鼻水なら預けるの普通になってきちゃいますね。
冬なんて誰かしら必ずなってます。。
お熱は一発アウトですけど…
鼻水ダラダラ出てて呼吸がうまくできないくらいだったり、咳がとまらないとかであれば流石に皆さんお休みされるとは思います。

miii
熱のない子は基本きています
鼻水、咳くらいで休んでいたら仕事に行けないので💦
-
L̤̮emon🍋
咳でも預けるんですね、、
たしかに仕事行かないとですもんね。- 4月14日

ゆきゆと
私なら休ませますが、なかなか休ませない人も多いですよね😣
うちの娘が熱もなく普段通り元気だけど2週間ほど軽い咳が続いたので病院へ行った所、マイコプラズマで登園停止になりました。
クラスの子もっと前からひどい咳してる子何人かいたよなぁーと思っていましたが、うちの子が園第一号でした。
コロナで気を使う世の中になっていると思ってましたが、ただの咳なら病院すら行かないものなんだなぁと思いました。
-
L̤̮emon🍋
みなさんけっこう休ませないようですね..
マイコプラズマ!
怖いですね。
他の子に移してしまうかどうかが基準ではないのですね。- 4月14日

ママリ🔰
保育園に行くと鼻水だらだらの子は
よくいます😂
うちの子に向かって咳してるときは
やめてーっと思いました😂
でも保育園行き始めると
ほんとに年中鼻水出てたりで
お熱がなければ預けます😫
じゃなきゃ仕事できないです…💦
-
L̤̮emon🍋
そうなのですね。
たしかにしょっちゅうお仕事休むわけには行かないですよね。- 4月14日

エリチン
熱なかったら預けてます。
今は育休中なんで、場合によっては休ませますが、仕事してたら呼び出しとか熱とかで休まないといけないし、熱がないのに休ませてとは言えないです。
鼻水出だしたり咳しだしたらすぐ小児科連れて行くのでその分うちの子は熱出すことは少ないです。
今はコロナの時期だから小児科行くのも嫌ですが、ひどくなって本人が辛い方がかわいそうなので。
でも、中には仕事の都合で小児科連れて行けなくて悪化してるけど熱ないからと保育園毎日登園してる子もいるし、保育園の先生も熱がなければきていいよ。でも連絡だけはとれるようにしててねて感じです。
保育園行くと病気もらうし逆にうつしてることもあるだろうし、仕事してる以上は簡単に休めないの先生達も知ってるから預かるのではないでしょうか。

退会ユーザー
熱なら休ませますが
咳鼻水くしゃみは預けます。
そのたび休ませると
仕事行けないので😅
やっぱ保育園いきだして1年は
毎週のように最初は
迎えの電話きてました💦
L̤̮emon🍋
そうなんですね。
そりゃすぐ風邪もらってくるわけですよね..😢
退会ユーザー
入園して一年くらいは病気たくさんかかるので大変ですよね。。
3歳くらいからは冬以外は基本元気ですし、何か病気したとしても回復早くなりましたよ。
L̤̮emon🍋
小児科でもそのようなことを言われました。
早く免疫ついて強くなってほしいです😢