 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
考えたこと無かったです。
向こうももちです。
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
考えたこと無かったです。
向こうももちです。
「ココロ・悩み」に関する質問
 
            はあーーー自分がちゃんと子育てできてるか愛情与えられてるか不安、、、 育休中で少しでも遊んであげたいから雨の日以外は保育園終わりに公園行ったり30分から1時間くらい散歩行ってる でもそれは実りある時間になってる…
 
            「子供、男の子だけだと老後孫見せてもらえないよ〜」が効かない方いますか?😅私、子供ってあまり得意じゃなくて、自分の子は可愛いけどそれすら1日一緒にいたら疲れてしまうので早々に保育園に入れる予定です。 甥っ子姪…
 
            子どもが2人いるパートです。 出産を機に友人関係がほぼ途絶えました😭 上の子も年中になりますが、自分1人だけが孤独のような錯覚を覚えます。 職場やママ友など、私にとって「たまに話せる人」は他にもっと仲のいい人…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね( ´›ω‹`)
なんか折半にしようって言われてて、
養育費は貰ってるけど
誕生日とかもなにもしてくれてないのに
面会費用くらい払って欲しいです😓
コロナで収入が少ないしと言われています…
今回は初めてだし、
お金のかからない公園とかで2、3時間とかでもありですかね❔
はじめてのママリ🔰
自分の分(母)は自分でもおかしくはないですけどね!
子供にどこに行きたいか聞いて公園でもいいなら公園にします!
うちはコロナになってからはあまりあってませんが、外食の数時間が多かったです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😫
子供は公園が喜ぶと思うので
お金を使わない方向で話そうと思います(*Ü*)و✩*.゚
はじめてのママリ🔰
うちは私が出さないのとか知ってるのと、向こうも普通に出してくれますが家庭それぞれだったと思うので!
コロナの時期だから控えてもらうとかもいいと思いますしね☺
はじめてのママリ🔰
年末年始は控えたんですが
GWは今のところあまり出ていない所にお互い住んでいるので
今回は免れなそうです😢
離婚後もこんな事のやり取りばかりで
ストレス溜まりそうですね(๑¯∇¯๑)
はじめてのママリ🔰
離婚したてはまあ色々あったりして疲れましたが数年経てばうちはかなり平和ですww
はじめてのママリ🔰
そうなんですね( *´꒳`*)
子供だけで合わせても大丈夫そうな年齢になれば
少し楽かもしれまけんけど
しばらくは無理そうです😢
来年は小学生になるので
入学金のやり取りもするのかと思うと…😱
はじめてのママリ🔰
うちは下の子が1歳の時から同伴はしてませんでしたよ!
色々あり同伴することにもなりましたが💦
あと入学金等は結構ややこしくて公正証書など書いてても今コロナだったりそういうのもあり、払えないパターンや明確な金額が分からないと払えなかったりします💦
一応就学援助のお金は国から出ますしね!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😮
うちは義母が嫌いでついていかないと
勝手に会わせていろいろ聞かれそうなので
しばらくは同伴しようと思っています😓
公正証書は明確な内容しか書けないと言われたので
そこはもうお互いの話し合いしかないですよね🤔
小学生で妥協すると中高もそうなりそうで嫌なので
しっかり話し合いしたいと思います🙆