※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
子育て・グッズ

江東区に住む女性が友達を探しています。一緒に仲良くしてくれる方はいますか?

カテ違いだったらすいません´д` ;
これから江東区に住むのですが、全く友達がいません( ´•௰•`)
よかったら仲良くしてくれる方いませんか( ´^` )?

コメント

はるいち

江東区ではないですが、新宿や渋谷まで電車で30分以内のところに住んでます!
引っ越してきて1年、私も友達があんまりいないので仲良くしてくださると嬉しいです♡

ちなみに同い年だと思います(^_^)

  • ☻

    是非仲良くして下さい♡
    同い年なら尚更嬉しいです( ¨̮ )
    私は6月で27になりました(´ω`)

    • 8月29日
  • はるいち

    はるいち

    プロフィール見てびっくりしたのですが、誕生日が息子さんと1日違いです!
    7/15で27歳になりました♪

    生まれたばかりのお子さんいるとこっちでの生活は余計に大変で心細いでしょうね(ノ_<)
    出産は里帰りされたんですか??

    • 8月29日
  • ☻

    息子と1日違いなのですね♡
    もしかしたら同じ誕生日になってたかもですね( ¨̮ )

    実はまだ里帰り中なんです´д` ;
    これから戻るのですが、旦那は仕事遅いし不安しかないです(・ω・`)

    • 8月29日
  • はるいち

    はるいち

    ですね\( ˆoˆ )/

    そうなんですね〜!
    やっぱり生まれてから1ヶ月くらいは里帰りしますよね(^_^)

    旦那さん帰り遅いんですね(´・_・`)
    慣れない土地で頼れる人が近くにいないと心細いですよね。
    私も妊活中ですが、もし子供が出来たらこっちでの生活大変だろうな〜って思って中々妊活に踏み切れなかったんです。

    • 8月29日
  • ☻

    分かってた事なんですけど、旦那しか頼れる人いないと孤独な感じがします´д` ;

    色々考えてしまうとマイナスの事しか出てこなくて中々踏み切れないですよね(・ω・`)
    はるいちさんの実家は遠いのですか?

    • 8月29日
  • はるいち

    はるいち

    そうなんですよね〜
    私も覚悟してきたつもりでしたが、やっぱり実際辛いなって思うことはあります。
    そんな時はよく母に電話しちゃいますけど笑

    私も主人も関西出身です(ノ_<)
    主人は就職してからずっとこっちなのでもう5年くらい住んでて、仕事仲間や友人がたくさんいて飲み会も多いです(´・_・`)

    • 8月29日
  • ☻

    母って安心感ありますよね!笑
    飲み会多いと自分も行きたくなりますよね…
    関西だとすぐ帰れる距離じゃないから大変だ´д` ;
    結婚する前は遠距離だったのですか?
    私の実家は2時間ぐらいの距離なので、はるいちさんに比べれば全然だな( ´^` )

    • 8月30日
  • はるいち

    はるいち

    ひどい時は毎日のように電話してました笑
    もう本当に離れてから親のありがたみに気付かされます(ノ_<)

    私は飲みに行きたくても行く友達がいないのに…ってなって寂しいですしイライラもしましたねー。

    うちは田舎なので新幹線と高速バスで計5時間くらいかかります(ノ_<)
    結婚まで2年半遠距離してました!
    いやいや〜2時間でも中々すぐに帰れる距離じゃないですからね(´・_・`)

    ご主人はお仕事は遅くまでなのは仕方ないですが、家事や育児には協力的な方なんですか??

    • 8月30日
  • ☻

    分かります!笑
    親孝行しなきゃなとか、結婚して余計思いますもん( ´^` )

    五時間!
    しかも二年半遠距離してたんですね!
    凄いなぁ…本当尊敬します✨

    協力的な方だと思います( ¨̮ )
    育児はまだ分らないですけど、子供は好きですね♡
    駄目だったら協力してくれる様これから仕込みます!笑
    はるいちさんの旦那さんはどうですか?

    • 8月30日
はるいち

本当は地元で結婚して側にいたいですけどね〜そういう訳にもいかず(´・_・`)

いえいえそんな(^^;;
喧嘩もいっぱいしましたが、結婚の約束は付き合ってすぐしてたのでなんとか結婚まで頑張れました!笑

ayaka*さんのご主人は年上ですか?
協力的で子供が好きなら頼もしいですね!
うちは同い年なんですけど、こっちの友達がまだまだ独身ばかりなので全然独身気分が抜けなくて困ってます(^^;;
子供は好きで、欲しいとはずっと言ってるんですけどね〜。出来た時に頼れるのかかなり不安です(ノ_<)

  • ☻

    目標があれば頑張れますもんね( ¨̮ )
    それでもちゃんと約束果たせてるから凄いですよ!✨

    私の旦那は7歳年上なんですが、はるいちさんの旦那さんと一緒で独身気分は抜けてなさそうです…笑
    男の人は子供が産まれてからじゃないと自分が父親になった自覚が沸かないらしいですよ( ´•௰•`)
    出来た時には頼れるようになってて欲しいですよね( ´:ω:` )
    妊娠中とかは特に情緒不安定になりやすいので、支えてくれないと辛いですもん( ´^` )

    • 8月30日
  • はるいち

    はるいち

    プロポーズ待ちだったんですけど、待ちくたびれて私からしましたけどね〜笑

    7歳上なんですね!
    頼りがいがありそうで羨ましいです(ノ_<)
    やっぱり男の人は自覚芽生えるの遅いですよね〜(^^;;
    ayaka*さんは妊娠中はどちらにいらっしゃったんですか??

    • 8月30日
  • ☻

    逆プロポーズかっこいい!✨
    私は逆にプロポーズ先延ばしにしてました´д` ;笑

    全然ですよ!
    男の人の方がやはり精神年齢低いのかな?と思う事が多いです( ´:ω:` )
    妊娠中は埼玉にいました♡
    なので友達は全然いなくて、周りの子も最近結婚し始めたぐらいで…
    はるいちさんは何年ぐらい都内にお住まいなんですか( ¨̮ )?

    • 8月30日
  • はるいち

    はるいち

    全然カッコよくないですよ〜(^^;;
    遠距離が耐えられなかったんで「まだ!?もう無理やねんけどー( ; ; )」みたいな感じです笑
    プロポーズ先延ばしですか!待ってくれるなんて愛されてますね〜羨ましい♡

    男の人って本当に精神年齢低いですよね(^^;; でもお子さんが男の子だとずーっと可愛いって言いますよね♡

    埼玉にいらっしゃったんですね!
    私今埼玉と東京の県境に住んでるんです(^_^)
    一昨年の10月に横浜に引っ越してきたんですが、半年後に主人が横浜→東京に異動になって今の家に去年の8月に引っ越してきました!

    • 8月30日
  • ☻

    それでも中々言えないですよ✨
    いやいや、私があまりにも結婚に対して頑固だったので旦那は呆れてる感じでした!笑

    男の子だと旦那なんてどーでも良くなっちゃいますよ!笑
    はるいちさんは、どっちがいいとか希望はあるんですか( ¨̮ )?

    そうなんですね!♡
    それなら私の住んでる所から近めだ✨
    やっと慣れた所で引っ越されて大変でしたね´д` ;
    旦那さんは異動は多いのですか( ´^` )?

    • 8月30日
  • はるいち

    はるいち

    頑固っていうのは、結婚するに当たって条件とかあったんですか〜?

    男の子可愛いでしょうね♡
    ayaka*さん似ですか?(^_^)
    私はどっちも欲しいのでどっちでも嬉しいですけど、病院で働いてると断然女の子が育てやすそうで…笑 どちらかというと1人目は女の子かな?ってくらいです!

    3〜5年で全国転勤有りですね(´・_・`)
    私の勤務先は千代田区です〜!

    • 8月30日
  • ☻

    私がまだまだやりたい事があって踏ん切りが付かなかったので、ある程度その気持ちが落ち着いたらと話してました✨

    遠くからだと私似、近くで見ると旦那似で不思議な顔をしてるんですよ!笑
    両方育ててみたいですよね♡
    確かに女の子の方が育てやすいってよく聞きます♪
    なにより洋服が凄い可愛い!笑

    全国区でしかも短いスパンじゃ辛いですね(´;ω;`)
    千代田区場所にもよりますが近いです♡
    私が住んでる所ちょうど境目なんですよ( ¨̮ )

    • 8月30日
  • はるいち

    はるいち

    そうなんですね〜!
    やりたいことがあるって素敵ですね✨

    遠くと近くからでどっちにも似てるって不思議ですね!笑
    でもどっちにも似てると嬉しいですよね♪

    男の子は病気もらいやすいですからね〜(ノ_<)でも永遠の彼氏♡って言いますよね!
    女の子の服って本当可愛いですよね〜( *´ `* )確かにそういう意味では楽しみもありますよね♪

    皇居のすぐ近くです〜!
    駅だと半蔵門とか麹町ですね。
    清澄白河って江東区ですか?
    今カフェとかいっぱい出来てお洒落になってますよね〜\( ˆoˆ )/

    • 8月31日
  • ☻

    いやいや、ただ単に私の我が儘な感じですよ!笑

    病気もらいやすいのですか´д` ;
    男の子は甘え方にメロメロになるって話なので、今から楽しみです♡
    女の子は将来一緒に買い物とかに行けたりいいですよね♡
    気が早いですけど…笑

    私まさに清澄白河に住んでるんです!笑
    カフェとか増えてきてますね^ ^
    ただ食べ物屋さんが少ないので困ってます(´;ω;`)

    • 8月31日
  • はるいち

    はるいち

    そうですか?笑
    まあ結婚すると中々独身の時と同じようには出来ないですもんね〜(ノ_<)

    女の子の方が病気とかには強いですね!痛みにも強いです。だから病院が嫌で騒いでるのは大体男の子です(^^;;
    甘え方にメロメロ…♡いいですね〜(^_^)

    清澄白河なんですか!笑
    半蔵門線ですっけ?
    私ブルーボトルコーヒーが出来た時に1回行きましたよ〜✨
    オシャレな雰囲気で羨ましい♡

    食べ物屋さんが少ないんですね〜!
    商店街とかそういうのがないんですか??

    • 8月31日
  • ☻

    そうなんですよ(´;ω;`)
    旅行や飲みが好きで自由に行けなくなるのが嫌で我が儘言ってました!笑

    半蔵門と大江戸線ですよ( ¨̮ )
    きた事あるんですね♡
    実は私まだ一度も飲んだ事ないんですよ!笑
    全然お洒落じゃないですよ(´;ω;`)
    庭園とコーヒー屋さんしか有名な物ないですし、商店街もなくて本当不便してます´д` ;
    今度引っ越す所も隣駅だし…
    抜け出したいです(´;ω;`)笑

    • 8月31日
  • はるいち

    はるいち

    確かにそれはありますね〜!
    私もどうしても最後に海外行きたくて7月に海外行ってから妊活スタートさせましたもん笑

    そうなんですか〜!(ノ_<)
    私コーヒー好きで新宿とか青山のブルーボトルにも行きました笑
    確かにカフェとか出来ても、生活するにはちょっと不便そうですね(´・_・`)
    ご主人のお仕事の関係でそこに住むんですか?

    • 8月31日
  • ☻

    絶対その方がいいですよ!
    妊娠中も行けますが限られますもん´д` ;
    悔いが残らないようにしないと✨

    コーヒー好きなんですね((*´∀`*))
    どこのコーヒーが一番お好きなんですか^ ^?
    旦那の仕事先が清澄白河なんですけど、甘ちゃんで近場じゃなきゃ嫌だと言っていて…笑
    稼いでるのは旦那なので何も言えないですけどね(・ω・`)笑

    • 8月31日
  • はるいち

    はるいち

    妊娠中って色々と制限されますもんね(´・_・`)
    私はお寿司とかユッケとか生ハムとか…食べれなくなるの辛いなあって思うんですけど( ; ; )

    スタバはよく行きますけど、有名なお店はとりあえず行くって感じですね〜笑 渋谷のザ・ロースタリーっていうコーヒーショップもちょこちょこ行きます♡後は家で豆から挽いて淹れたりしますね!

    うちも主人の仕事先は車で5分です(ノ_<)
    かなり甘ちゃんです!笑 でも確かに稼いでるから文句は言えないっていう…笑 私は1時間かけて通勤してるんですけどね(´・_・`)まあ週3ですけど笑

    • 8月31日
  • ☻

    お寿司はたまにだったら大丈夫ですよ♡
    私も好きで聞いたら毎日じゃなければ平気だよって言われました^ ^

    今度行ってみます♡
    今いっぱい有名なお店日本に出店してますもんね((*´∀`*))
    凄い豆から挽くんですか!
    かなりのコーヒー好きなんですね♪

    旦那さんは帰りは遅いですか?
    うちは遅いので近場じゃなきゃ無理って言われ、更に丸めこまれました!笑
    1時間辛いですね…週3でも偉いですよ!
    通勤ラッシュとか毎日じゃしんどいですもん(´;ω;`)

    • 8月31日
  • はるいち

    はるいち

    お寿司大丈夫ですか?♡
    ちょっと希望が持てました♡笑

    コーヒー好きですね〜笑
    カフェの雰囲気も好きですし、親がよく飲んでたので昔から習慣みたいな感じです(^_^)
    今仕事中もずっと飲んでるので妊娠したらそれも減らさないとな〜って感じですけど(^^;;

    帰りが遅いなら仕方ないですかね〜(ノ_<)
    うちは波があって、ひどい時は0時すぎの日もありますけど平均20時くらいですかね?
    営業なんでやることやってればOKなので!朝は8時まで寝てますよ(´・_・`)笑
    私は通勤電車しんどいので、早めに行って座れるように頑張ってます(ノ_<)

    • 9月1日
  • ☻

    もしかしたら、ユッケ、生ハムも少量なら平気かもしれませんよ((*´∀`*))

    私もカフェの雰囲気好きです♡
    よく本読んだりしに行きます✨
    妊娠中はカフェイン制限しないとですもんね…
    1日2.3杯って好きな方には酷ですよね(´;ω;`)

    営業だと波ありますよね…
    うちの旦那も営業なんですよ!笑
    朝早くて定時上がりと、どっちがいんだかなーってたまに思います´д` ;笑
    早めに行って座れるならまだいいですね♡
    その分早起きが大変ですけど(´;ω;`)

    • 9月1日
  • はるいち

    はるいち

    もし妊娠したら聞いてみます!笑 食べたいものが食べれないと辛いですよね(´・_・`)
    ayaka*さんは結婚してすぐにお子さん欲しい!ってなったんですか〜?うちは周りに頼れる人がいないからか中々踏み切れなくて妊活始めるのが遅くなっちゃったんですけど…

    お子さんいるとゆっくりカフェも難しいですよね〜(^^;;
    まあそれ以上に幸せなこともいっぱいあると思いますけど(^_^)

    うちの主人は車で埼玉〜神奈川まで広範囲が担当みたいで、集合時間が早いと、渋滞も考慮してひどい時は朝4時に出発することもあります〜(ノ_<)それでも帰ってくるのは20時とかで…まあ直帰で17時前に帰る日もありますけど。
    出勤も帰宅も時間が読めないとごはんの支度が困るんですよね…

    • 9月1日
  • ☻

    身近にいないと辛いですもんね(´;ω;`)
    まずは自分達の生活に慣れないとそんな気分にもなれないですし…
    妊活は全然遅くないと思いますよ!✨
    寧ろ私は適齢期な感じがします♪( ´▽`)
    うちは旦那と7歳離れてるので、二人目とかを考えると早めがいいかなと思ってましたが、とりあえず30歳までには一人欲しいなって感じでしたよ♡

    そんなバラバラなんですね(´;ω;`)
    ご飯の支度も大変ですし、旦那さんに合わせて起きたりするのも大変ですね…
    たまにストレス発散しないとこっちがやられちゃいますよね!笑

    • 9月1日
  • はるいち

    はるいち

    ほんとはもう少し早く始めようと思ってたんですけど、想像以上に主人が子供で笑、子供が出来たところでやっていけるか不安過ぎて(^^;;
    私は28までに1人目産んで31か2くらいで2人目欲しいなってなんとなく思ってました♪
    ayaka*さんは子供何人欲しいとかありますか?(^_^)

    そうなんですよ〜(ノ_<)
    まだ私の仕事が休みなら、送り出した後に寝たり出来るんですけどね…(´・_・`)

    • 9月1日
  • ☻

    確かに男の人は大きい子供っていいますもんね!笑
    人生設計しっかりしてて凄いです✨
    私なんて漠然としてますよ(´;ω;`)
    兄弟を作ってあげたいなとは思ってるんですけど今回の出産が難産で、しばらくはそんな気にはならなそうです…笑

    休みじゃない時は辛いですね´д` ;
    はるいちさんは、子供が産まれても今の仕事続けますか?(・ω・`)

    • 9月1日
  • はるいち

    はるいち

    ほんっとーにその通りです(´・_・`)笑 うちの長男と言っても過言ではないです(´・_・`)笑

    いやいや〜そういう計画立てたりとか考えるのが好きなだけですよ笑
    出産難産だったんですね(ノ_<)初産は時間がかかるっていいますよね…妊娠〜出産までもキツかったですか??

    できたら仕事は続けたいですけど、復帰しようとした時には主人の異動があるかもしれないです(^^;;
    まあその為に全国どこでも働けそうな医療事務になったんですけど(ノ_<)
    でもお金のことを考えなければ、子供が小さいうちはずっと側にいてあげたいですけどね〜
    ayaka*さんは何かお仕事考えてますか?

    • 9月2日
  • ☻

    旦那さんは結婚してから性格変わったりしましたか(・ω・`)?
    うちは酷くなった気がしてしょうがないです…笑

    妊娠中は悪阻とかも全然なく、余裕じゃーんてなめてたら出産が大変でした!笑
    こればっかりは分からないですけど、とりあえず母子共に健康だったので良かったです✨

    結婚前も医療事務で働いてたのですか(´ω`)?
    私は美容師してたんですけど、妊娠中に辞めてしまって復帰はしばらくはキツそうなので違う仕事になってしまうかもです…
    小さい時は出来れば側にいてあげたいですよね´д` ;
    うちは、とりあえず2歳ぐらいまではって話はしてますけど、どーなる事やらって感じですかね…笑

    • 9月2日
  • はるいち

    はるいち

    そうですね!笑 付き合った当初は結構リードしてくれる感じで頼もしかったんですけど、徐々に甘えてなんでも私に任せるようになってきて、結婚したらさらに子供化が進んだ気がします(^^;;
    基本的に私は付き合った人みんなそうなってくので、多分私が色々お世話しすぎるのが悪いんだと思います(´・_・`)笑
    でももうちょっとしっかりして欲しいですね〜(^^;;
    お子さん生まれたら尚更ですよね!!

    悪阻なかったんですか!
    羨ましい〜(ノ_<)でも出産が大変だったんですね。まだまだ私には想像出来ませんが…本当母子共に健康で良かったですね( ; ; )

    結婚前は地元でOLしてました。
    こっち来るのに辞めないといけなかったので、全国転勤でもついていける仕事って何かなーって考えて、こっちきてから医療事務の資格とったんです(^_^)

    美容師さんなんですね〜!手に職があって羨ましいです✨美容師って激務なんですか?まだお子さんが小さいうちは仕事しながら子育ては大変ですよね(´・_・`)
    ご主人はayaka*さんの仕事に関して何も言わないんですか??

    • 9月2日
  • ☻

    尽くすタイプなんですね♡
    それでも、はるいちさんに甘えないで自分の事ぐらいやって欲しいですよね´д` ;

    凄い!こっちに来てから取ったんですね✨
    資格取るの大変なのに、旦那さんに合わせて偉いです(´;ω;`)

    激務ですね…切れる様になったらそうでもないですが、アシスタントの時は何度も辞めたくなりました!笑
    パート勤務も出来るんですが、子供を預けて熱が出た時、自分が接客中だと中々抜けれないと思うので無理かなと思ってます´д` ;
    旦那も元美容師なので、その辺は理解あるので助かってますかね♡
    旦那さんは仕事に関して言ってきますか?

    • 9月2日
  • はるいち

    はるいち

    うーん、自分ではそう思わないんですけど周りにはよく言われますね(^^;;
    いや本当にそうですよ〜(´・_・`)
    子供じゃないんだから!笑

    失業保険もらいながら、職業訓練校っていうのに通えるんですよ〜だからそれで勉強しました^^
    元々事務作業が好きなので今の職場は自分に合ってると思います♪

    アシスタントとスタイリストでまた違うんですね(ノ_<)
    確かにパートと言えど自由がきくわけじゃないですもんね…

    ご主人も美容師だったんですね!!じゃあ職場恋愛だったんですか?(^_^)
    うちは、適度に働いた方が気分転換になっていいんちゃう〜?後は自由にしたら?って感じですね笑
    とりあえず主人が全然貯金してこなかった&今も浪費家なので、働く分には何も言ってこないです( ̄▽ ̄)笑

    • 9月2日
  • ☻

    通いながら資格取れるのですね^ ^
    自分に合った仕事って中々見つけられないから羨ましいです!✨

    出会った時はもう美容師を辞めていて、今の職に就いてました((*´∀`*))
    私同業者とは絶対結婚したくない!って思ってたんですけど、結婚相手はまさかの元同業者でビックリしてます!笑
    はるいちさんは旦那さん理想の相手でした?

    浪費家なんですね!笑
    うちも一緒です(・ω・`)
    男の人って何故あるだけ使ってしまうのか…
    言っても治らないと呆れてますよね´д` ;

    • 9月3日
  • はるいち

    はるいち

    しかも授業料無料なんですよ〜!
    もし何か新しく資格取られるなら職業訓練校オススメです♡笑

    そうなんですか!なんか運命的ですね〜♡私は大学生の時にバイトしてた居酒屋で主人に声かけられたんですけど笑、最初は顔もタイプじゃないしうるさいし苦手〜って思ってましたよ笑 理想とは全然真逆のタイプです( ̄▽ ̄)

    ほんとですか〜?一緒です(´・_・`)
    主人は服が好きで、スーツも私服も新しいのドンドン欲しくなるみたいで、飲み会も大好きなのでお金がいくらあっても足りないです( ; ; )ayaka*さんのご主人は何にお金使うんですか?(ノ_<)

    • 9月3日
  • ☻

    えー!それ魅力的ですね♡
    失業保険貰う時に詳しく聞いてみます!✨

    いやいや、この人なんか怪しい…て思ってましたよ笑
    やっぱり理想と現実は違いますよね!笑
    それでも結婚までいったのだから、やはり何か惹かれる物が合ったのでしょうね♡

    お洒落さんなんですね!✨いーなー♡
    うちは飲み会は勿論ですが、誘われると自分が興味なくても断れないみたいで何でも手付けるんです(´;ω;`)
    例えばゲームとかゴルフとか…
    いや、そこ断ろーよ!って言ってるんですけど全然駄目ですね!💦
    そんで飽き性なんで、すぐやらなくなるので無駄金です…笑

    • 9月3日
  • はるいち

    はるいち

    間違えて下にコメントしちゃいました(ノ_<)

    • 9月3日
碧ママ

初めまして(* ´ ▽ ` *)
私は江東区ではないですが江戸川区に住んでます(^-^)/
同い年だったので書かせていただきました🎵
東京は2年前に引っ越してきたのでまだわからないですが仲良くしましょ( ^ω^ )

  • ☻

    ありがとうございます♡
    同い年でベビちゃんも月齢近いなんて心強いし、江戸川区でも全然近くて嬉しいです((*´∀`*))
    是非仲良くして下さい♡
    東京の前はどちらにいたのですか?^ ^

    • 8月31日
  • 碧ママ

    碧ママ

    私地元が茨城なんてすよ( ^ω^ )
    まぁ1時間半あれば帰れる距離なんですけどね(* ´ ▽ ` *)

    • 8月31日
  • ☻

    そうなんですね!✨
    結構帰ってますか^ ^?
    私は地元埼玉で2時間ぐらいなのですが、子供連れて帰れるか今から不安です…笑

    • 8月31日
  • 碧ママ

    碧ママ

    この前のお盆の時に帰りましたよ(^-^)/
    最初はちょっと不安でしたけどチャイルドシートをちゃんとやれば問題ないかと( ´∀` )b
    2時間くらいなら大丈夫ですよ( ^ω^ )

    • 8月31日
  • ☻

    帰る時電車なんですよ(´;ω;`)
    それなので泣いたりとかしないか不安で…
    お子さんは6月産まれですか^ ^?

    • 8月31日
  • 碧ママ

    碧ママ

    あぁ電車は不安ですよね( >Д<;)
    私もまだ電車やバスは乗ったことないです(*´・ω・)
    私も来週電車乗るつもりなんで小さな不安( >Д<;)
    6月産まれですよ(* ´ ▽ ` *)
    うちのこ1カ月早く産まれたんですよ( ^ω^ )
    本当なら7月産まれなんですけど今は元気な男の子です(^-^)/

    • 8月31日
  • ☻

    不安ですよね(´;ω;`)
    一回乗っちゃえば、どーってことないと思うのですが…笑
    そうなんですね!
    2ヶ月だと何かやれる事増えたりしますか?✨

    • 8月31日
  • 碧ママ

    碧ママ

    2カ月にはいってやることは予防接種が増えたことですかね(笑)
    予約したり私はとくに早産してるので予防接種が一個増えたのでちょっと大変かなって思いますね(*´・ω・)

    • 8月31日
  • ☻

    私も予防接種予約しました!
    予防接種一個多いのですか´д` ;
    普通でも大変なのに…
    夜とかよく寝たりしてくれますか?^ ^

    • 8月31日
  • 碧ママ

    碧ママ

    最近は夜中ちょこちょこ起きるようになって寝不足気味です( ´△`)
    なにが駄目なのか全くわからなくてお腹いっぱいになっても寝ないことが増えたかなぁって感じです(*T^T)
    酷いときは朝方の4時に起きて7時に寝る感じで辛いときあります(;Д;)

    • 8月31日
  • ☻

    夜泣きが始まってるんですかね(・ω・`)?
    夜寝てくれないと辛いですよね…
    昼間は普通に寝てる感じですか?
    我が子も昼間もあんまり寝ず大丈夫なのか不安になります(´;ω;`)

    • 8月31日
  • 碧ママ

    碧ママ

    昼間は結構寝てくれますよ(^-^)/
    だから一緒に昼寝してます。
    昼間も寝てくれないのは不安ですね💧
    昼間寝てくれないとかはなかったですよ(* ´ ▽ ` *)

    • 8月31日
  • ☻

    一緒に昼寝しないとやってけないですよね…笑
    寝てくれても1時間ぐらいで困ってます´д` ;
    寝ない子もいるみたいで、そのタイプなのかなと(・ω・`)
    寝てくれる子が良かったなと思いますもん…笑

    • 8月31日
  • 碧ママ

    碧ママ

    私は逆に最初はねてばかりで全然泣かなくて不安定でした💧
    呼吸が安定してなかったってのもあったんですけどね(*´・ω・)
    1時間しか寝てくれないのは逆に辛いですよね(*T^T)
    私の息子はまだ寝てくれるから優しいなって思いますね(笑)

    • 8月31日
  • ☻

    それもそれで心配ですよね!
    最初の頃本当に呼吸してるかな?とか無駄にチェックしてましたもん(・ω・`)笑
    何かいい寝かし付けがあればいいんですけど…
    私の布団の置き方がいけないのか、置いたらすぐ起きてしまうんですよね(´;ω;`)

    • 8月31日
はるいち

職業訓練校は興味のある資格があればほんとにいいと思います♪
私の場合は平日毎日9時から50分授業×6コマでかなりしんどかったですけど笑 でも学校通ってる期間はずっと失業保険もらえるのでお金もらって勉強出来てると思えば全然いいですよね〜✨

そうですね〜笑 なんで結婚したのかと聞かれると未だによくわからないけど、なんとなくって答えが一番しっくりくるような( ̄▽ ̄)笑

いや〜そうやってオシャレすることで仕事のモチベーション上げてるらしいんですけど、私からしたらただの浪費ですね(^^;; 飲み会も、行けば三次会、終電、オール当たり前!みたいな(´・_・`)
あ〜ayaka*さんのご主人はそういうのにお金使うんですね!まあ付き合いとは言ってもどうせ続かないなら無駄ですよね〜(ノ_<)
うちも飲み会の誘いは基本断れないみたいでほんと困ります(´・_・`)

  • ☻

    高校行ってるみたいですね!笑
    期間はどのぐらい通われたんですか?

    私も同じですよ^ ^
    親には、あんなのがタイプだったのね…って言われてます!笑
    はるいちさんは親に何か言われますか?

    確かにモチベーション高めるのは大事ですけど、限度がありますよね!✨
    うちもオール当たり前です(・ω・`)
    そろそろ落ち着いて欲しいかなと…笑
    あと断る勇気を持って欲しいかな💦

    • 9月4日
  • はるいち

    はるいち

    ほんとに!笑 学生ってこんなにしんどかった!?って思いました(^^;;
    私のは3ヶ月でしたね♪失業保険の受給始まって1ヶ月くらいしてからスタートしたので計4ヶ月分くらい保険もらえたしラッキーでした✨

    うちは見た目については今までの人よりいいって言ってました笑 私どうやらB専みたいで( ̄▽ ̄)笑
    でも母に愚痴りまくってるので、もうちょっとしっかりしてほしいね〜って母も言ってますけど笑

    • 9月4日
はるいち

ごめんなさいまた途中で送っちゃって変な返信を…(ノ_<)

ayaka*さんのご主人7つ上でもオールされるんですね〜(^^;;
うちの主人もいつになったらオールやめるの?って聞いたら、体力の続く限り!っていいますもん…不安でしかありません(´・_・`)

  • ☻

    3ヶ月通うの結構辛いですね…💦
    やはり資格取るのはそれだけ大変な事ですよね(・ω・`)
    保険多めに貰えて羨ましいです♡
    失業保険貰う時って確か扶養抜けるんでしたっけ?

    B専なんですか?笑
    中身が良かったら容姿は許容範囲内なら平気ですよ!✨
    結婚生活長いし顔はすぐ見慣れちゃいますしね!笑

    周りの方も気持ちが若いのかオールするんですよ…
    歳を考えて欲しいです(´;ω;`)
    もう自分なんてオール出来ないのに、ある意味尊敬しますよ´д` ;

    • 9月4日
  • はるいち

    はるいち

    学生生活なんて何年ぶり〜って感じですからね(^^;;
    そうですね!私は仕事辞めて入籍するまで国保に入ってたので扶養に入る前に受給が始まったって感じです。
    もし扶養に入ってたら抜けないといけないからちょっと面倒ですよね(^^;;

    B専というか、昔からパッチリ二重のイケメンが苦手で笑 色も白くて目も細い感じの人が好きなんですよ笑
    主人はパッチリ二重でサル顔なんで完全にタイプじゃないんですよねー笑

    ご主人の周りの方も若いんですね〜(ノ_<)
    うちも周りがまだまだ独身ばかりで誘われると流されちゃうんですよね…私ももうオールなんて無理です(^^;;

    • 9月4日
  • ☻

    やはりそうなんですね…💦
    退職後扶養に入ってしまったので抜けないといけないのは少し面倒ですけど、お金貰える為と思えば!笑

    えー!ぱっちり二重ならイケメンな気がしますけど♡
    うちの旦那はサンダーバーニーみないな顔って言われてますよ!笑
    タイプの人は芸能人だとどなたですか?

    もうオール無理ですよね…
    2時ぐらいになると目がシパシパしてきますもん´д` ;
    その元気さを違うのに使って欲しいですけどね!笑

    • 9月4日
  • はるいち

    はるいち

    せっかく失業保険もらえるんですから、貰えるものは貰わないと!ですよね( ̄▽ ̄)笑

    うちの主人はお調子者キャラとメガネかけてるのもあって、オリラジの藤森って言われますね(^^;;
    サンダーバーニーみたいな顔ってどんな顔ですかww
    全然想像つかないです!!笑
    芸能人だとイケメンになっちゃいますけど、坂口健太郎とか加瀬亮みたいな塩顔が好きですね♡
    ayaka*さんは誰が好きですか?♡

    そうなんですよ!頑張って2時くらいですよね〜そこから始発が走るまでの5時までが長すぎて…(*_*)
    飲み会の為に仕事切り上げて、次の日仕事終わらん…って遅くまで仕事してると自業自得やん…ってなります(ノ_<)営業で自由きくのでお昼食べに家に帰ってきてそのまま昼寝したりしてますよ(^^;;

    • 9月5日
  • ☻

    藤森イケメンじゃないですか!✨
    全然B専じゃないですよ((*´∀`*))
    上手く説明出来ないんですが、言われれば、あー確かに似てる!って思うような不思議な顔してますよ( ¨̮ )笑

    さっぱりがお好きなんですね♡
    私は逆にこってりが好きで、山田孝之とか玉山鉄二とかが好きですね((*´∀`*))
    やはり理想と現実は違いますね!笑

    確かに、そこまでして飲みたいのかって思う時ありますもん!笑
    やはり男性と女性では考え方が違うのかな…
    お昼寝とか羨ましい!
    それ出来るのは営業の特権ですね✨

    • 9月5日
  • はるいち

    はるいち

    いやいやうちの主人はイケメンじゃないです(^^;;
    サンダーバーニーすっごく気になります笑 芸能人では似てる人いないんですか??
    お〜かなりのこってり系ですね!♡笑 ほんと理想と現実は違いますよ〜(´・_・`)笑
    まさか関東に住むことになるなんて思ってもみなかったですし!

    ほんと自由でこっちが羨ましいくらいです!朝も8時半始業なのに毎朝8時起きですし(*_*)

    • 9月5日
  • ☻

    うーん…芸能人だと誰だろう💦
    芸能人にはいない顔なんですよね…笑
    一応クォーターらしいんですけど言われないと全然分からないし、本当不思議な顔してるんですよ!笑

    そうですよね!
    せめて出ても関西圏内だと思っちゃいますよね💦
    関東にきて違いにビックリされた事とかありますか?

    男の人は用意に時間かからなくて羨ましいですよね!✨
    旦那も寝るの大好きでギリギリまで寝てますもん´д` ;

    • 9月5日
  • はるいち

    はるいち

    クォーターなんですか!カッコいい\( ˆoˆ )/ご主人どんな顔か気になりますね〜笑

    ほんと出ても大阪かな…って思ってました。関東来てびっくりしたのは、ウケる〜って使うことと笑、スーパーに薄口醤油がないことと、話にオチがないことですかね!笑
    最近はだいぶ慣れましたけどね〜( ̄▽ ̄)

    うちの主人はギリギリまで寝てしまうとダッシュで準備して仕事行くんですけど、元々アトピー持ち&鏡大好き人間で、時間がある日はダラダラ薬塗ったり準備しながらギリギリまで鏡見てますよ(*_*)笑
    男やったらさっさと準備して仕事行きー!って感じです(ノ_<)

    • 9月5日
  • ☻

    すいません´д` ;
    下に書いちゃいました…

    • 9月6日
☻

全然!私は未だにクォーターだと信じてません!笑
私の中ではエセクォーターですよ!笑

ウケる使わないんですね💦
なんて言うんですかー?
醤油私も関西行った時衝撃でした^ ^
たまり醤油はこっち使わないんで´д` ;
話にオチがないのは…しょうがない!笑
徐々に慣れるしかないですよね(・ω・`)

鏡大好きなんですね!笑
はるいちさんは旦那さんに何か言いますか?
ギリギリまで見てても、たいして変わらないよ!って教えてあげたいですよね^ ^笑

はるいち

エセクォーターですか!笑
どこの国のクォーターなんですか?ちょっとでも海外の血が入ってるとイケメンな気がします♡息子さんはもう全然海外っぽさないですか??身長とか高そうです!

ウケる使わないですねー!
こっちの人ってクスッと笑うくらいの時に「ウケる〜笑」ってボソッと言うじゃないですか?爆笑の時だけじゃなくて!
多分関西だと本当に面白い時にだけ「ほんまおもろいわ〜」って言うんですよね。クスッとぐらいだとおもろいとは言わない気がします(^^;;
後は自分がじゃなくて、他の周りの人が笑ってた時に「今のめっちゃウケてたで〜笑」みたいには使うんですけど、自分がおもしろいと思った時にウケるは使わないんですよね〜(*_*)説明が難しいんですけど(ノ_<)笑

だいぶ慣れましたけど、今でも電車乗ってたりとかして周りの会話にオチがないと、心の中でツッコんでますよ笑

後お醤油は、薄口使わないとは聞いていたけどスーパーに1本も置いてないの!?ってなりました笑
実家帰った時に買いだめしてます笑

「誰も見てないで」ってめっちゃ言いますよ〜笑 後ニキビとか潰しちゃうんですよね(´・_・`)それで、赤くなった〜どうしよ〜とか言うので、「いや触るからやん。自業自得やで」って毎回言うんですけど懲りずに触りまくってます(*_*)
もう癖なんでしょうね〜(´・_・`)
義理兄と行動がそっくりなんで、義理兄の奥さんと会った時は愚痴りまくって共感しまくりです笑

  • ☻

    フランスみたいですよ!
    息子は全くなく、旦那が丸顔なんですけど、そこを見事に引き継いでて可哀想です(´;ω;`)笑

    あー確かに何でもウケるって使ってる気がします!笑
    とりあえず、言っとけば間違いないみたいな感じになってるかもしれませんね!💦

    確かに電車の中の会話、聞いてるとツッコミたくなるの沢山ありますよね´д` ;

    そんなに売ってないんですね(´;ω;`)
    ネットとかでは買われないんですか^ ^?

    癖って中々治らないですよね(・ω・`)
    兄弟てやっぱり癖まで一緒なんですかね?笑
    義理兄の奥さんと愚痴いい合える仲って羨ましいです♡

    • 9月6日
  • はるいち

    はるいち

    フランスとか余計にイケメンそうです♡丸顔なんですね!でもちっちゃいときはその方が可愛いですよね😁これから成長とともにフランスの血が隔世遺伝するかもですよ♡笑

    そうなんですよ〜!関西ではまず言わないので最初ほんとに違和感で(^^;;
    若い人だけじゃなくて40代くらいでもウケる使っててびっくりしました!

    ネットで食料品買ったことないです😳ayaka*さんはネットで食料品買われますか??

    ほんと癖はもうどうしようもないですね😩本当良く似てるんですよ…変なとこ似ないで!って感じですけど(ノ_<)
    私が一人っ子なので、姉が出来たみたいで嬉しいです(^_^)
    ayaka*さんとご主人は兄弟いますか?😊

    • 9月6日
  • ☻

    また下に書いてしまいました💦

    • 9月6日
  • はるいち

    はるいち

    コメントの返信わかりづらいですよね?笑
    下に返信しようと思ったんですけど出来ませんって表示されちゃうのでこっちにコメントします😅


    絶望的って…そんなことないでしょう!笑 ご主人は息子さんにメロメロなんですか?♡

    ほんとノリが違うって思うことは多々ありますね〜!今の職場は小さいクリニックなのであんまり感じないですけど、前の職場はなんか皆冷たいというか壁がある感じで、これが東京か…とか思ってました笑

    うちも食料品以外は楽天でよく購入してます!でもなぜか食料品は考えたことなかったですね笑 確かに重いものとか便利ですよね〜!いつも主人とコストコ行ったりして買いだめしてるんですけど笑
    妊娠したら買い物大変だからネットいいですよね!

    義兄は主人の実家の近くに住んでます!姪っ子と甥っ子がいて帰省するたび遊びに行かせてもらってます✨
    弟さんいらっしゃるんですね!
    弟さんはまだ独身ですか?
    あーやっぱり同性だとそういう楽しみがありますよね😊

    • 9月6日
  • ☻

    かなり分かりづらいです💦
    気抜くと失敗してしまいます(´;ω;`)

    うーん…可愛がってますけど思ったほどメロメロではないですね!笑
    まだ寝てばかりなので、仕草が増えたら更にメロメロになるかもしれません^ ^

    あー分かる気がします💦
    私の実家田舎なので、親切な方多いんですけど都内の方は冷たいです(・ω・`)
    あと歩くのが早い!笑ついていけません!笑

    飲み物とか便利ですよ!✨
    私まだコストコ行った事ないんです(´;ω;`)
    この辺だと一番近くて何処にあるんですか?

    姪っ子と甥っ子ちゃんがいるんですね♡
    遊べる年齢だと更に可愛いですよね^ ^
    弟はもう結婚してるんですよ((*´∀`*))
    お嫁さんも妊娠していて、息子と同級生になる予定なんで、ちょっと嬉しいです( ¨̮ )

    • 9月6日
  • はるいち

    はるいち

    そうなんですか!やっぱり男の人は表情が出たり、喋り出してから可愛く思えてくるんですかね〜?
    義姉曰く、義兄は2人目が出来てやっと1人目のお世話をしてくれるようになったそうで(^^;; 今からうちもそうなるんじゃないかと心配です😭笑

    やっぱ都内と郊外じゃ違いますよね!子供にとっても環境って大事だしどうなんだろ〜とか思っちゃいます(ノ_<)

    飲み物確かにネット注文してみようかなー( ̄▽ ̄)
    コストコ楽しいですよ♡前は横浜住んでたんで川崎に行ってましたが、今は1時間弱かけて新三郷に行ってます!行っても月1くらいですけどまとめ買いすると日々の細々した買い物がなくなって楽です✨

    姪っ子4歳甥っ子2歳でもう可愛くて仕方ないです♡主人の方がメロメロです笑
    弟さん結婚してらっしゃるんですねー!!いとこで同級生なんて楽しそうですね(^_^)

    今日うちの主人仕事で飲み会なんですが、まさかの帰れないメールが今来ました(*_*)平日からほんとやめてほしいです〜(´・_・`)

    • 9月6日
  • ☻

    それ間違いないです!笑
    何故か会社の人の方が父性が溢れてるの伝わってくる時があります💦
    こんなんで大丈夫なんか心配になりますよ(´;ω;`)

    うちの親は都内で子育てする事を心配してますね(・ω・`)
    非行に走らないようにしないと!とか、自然に触れ合わせないと!とかよく言われます(´;ω;`)

    三郷なんですね♡
    確かIKEAとくっついてるんでしたっけ?
    凄い興味はあるのですが、中々行けないんですよね💦

    丁度可愛い盛りですね♡
    メロメロになるのも分かります!✨
    弟は今年25歳なんですけど22歳ぐらいでしちゃったんですよ💦
    凄い勿体無い感じがしてしょうがないです!笑

    旦那さん元気ですね〜( ; ; )
    付き合いでも平日はやめてほしいですよね…
    はるいちさんは旦那さんがいない時何して待ってたりしてますか?

    • 9月6日
  • はるいち

    はるいち

    これからドンドン変わってくるんですかね〜(ノ_<)また可愛がるのとお世話するのでは違いますしね😅

    やっぱり都内での子育てちょっと心配ですよね(ノ_<)私の働く病院の近くはお金持ちばかりで病院に来るお母さん達見てるとママ友になれる気がしないです笑

    IKEAと、ららぽーともくっ付いてます✨いつ行ってもすごい人ですけどね😅私も友達に連れられて行ってからハマりました♡

    ほんとよく喋るし愛嬌があって可愛いです😊
    22歳!早いですねー!!男の人なのに珍しいですね😳

    昨日はなんとか終電で帰ってきました(ノ_<)
    主人がいない時は録画してた海外ドラマ見たり、仕事の日用に常備菜作ったりパン焼いたりしてます笑 後は図書館で借りた本読んだり、寝るかですね〜(*_*)笑
    でも最近それも飽きてきちゃってダラダラしちゃってますよ😅

    • 9月7日
  • ☻

    お金持ちのママが多いのですね!
    ずっと自慢ばかりされそう…笑
    私もママ友にはなれる自信はないな💦

    ららぽーともくっついてるんですか!✨
    それは更に魅力的♡
    今度是非行ってみます((*´∀`*))

    周りの友達が早かったみたいで、自分達もしたいって感じでしたね( ¨̮ )
    弟には人生損してるよ!って言ったのですが聞かなかったですね!笑
    沢山遊んでから結婚すればいーのにとか思ってました💦

    パンも焼いてるんですか♡
    凄いですね((*´∀`*))
    いないとやる事もなくなってきちゃって、最近何しよーって思っちゃうんですよね(・ω・`)
    もっと有効に時間を使えればいいんですけど、中々…笑

    • 9月7日
  • はるいち

    はるいち

    もうほんとに感じ悪い人多くて!笑 子供が騒いでも注意しないしなんで??って感じですよ(*_*)

    多分居ようと思えば1日遊べますよね♡是非行ってみてください😊

    そうなんですね〜!その考えうちの主人にも少し分けて欲しい…笑

    元々家事好きなんで苦ではないんですけど、さすがに子供もいなくて1年半パートしかしてないと飽きましたね笑
    やろうと思えば色々あるんでしょうけど中々難しいですよね😅

    実は今高温期キープ中なのでこのまま妊娠してくれてたらいいな〜♡って思ってるんですけど(ノ_<)
    ここ数日トイレ行くたびドキドキです😭

    • 9月7日
  • ☻

    えー!それはないですね(・ω・`)
    でも最近子供が騒いでても注意しないママさん多い気がします💦
    子供が小さいのに手繋いでないで放置とか凄いなと思いながら見てますもん…笑

    なにか家でやれる趣味があればいいんですけど…
    元々ゲームやるのが好きなので隙があればやろうかなと今企んでいます✨笑

    そうなんですね!♡
    もう予定日は過ぎているんですかー( ¨̮ )?
    確かにトイレドキドキしますよね(´;ω;`)
    検査薬やるまでのもどかしさがなんとも言えないですよね!笑
    無事妊娠されてる事を願ってます♡

    • 9月7日
  • はるいち

    はるいち

    そうなんですよ〜😥
    そうかと思えば虐待!?って思うくらい小さい子にキレてるお母さんもいますしね…^^;
    自分も子供が出来たらああなるのかな?と心配になります😭

    ゲームですか!いいですね✨
    もう何年もゲームなんてやってないですけど楽しそう😊

    いつも28日周期なので4日が予定日だったんですけど、基礎体温見ると8月24日が排卵日なので今日が予定日なんです(ノ_<)
    でも今の所体温も高いし生理来る気配もなくて主人と2人で毎日ソワソワしてます笑
    週末にでも1度検査しようかなーって思ってるので楽しみです♡
    ありがとうございます✨

    ayaka*さんは自然に妊娠されたんですか?それとも妊活されてました?(^_^)

    • 9月7日
  • ☻

    私も心配になります(´;ω;`)
    でも、そういう方見ててなりたくないって思ってればきっと大丈夫ですよ✨

    そうなんですね♡
    それはソワソワしますよ((*´∀`*))
    こういう待ってる時って1日が凄く長く感じますよね!笑
    旦那さんがいる時に検査薬されるのですか^ ^?
    それともサプライズにするのですか?✨

    私は自然妊娠に近いですかね^ ^
    排卵日とかは気にしてましたが、元々生理不順で、体温も低くとても妊娠出来るような身体じゃなくて、まず改善しようと思ってた矢先に息子が来てくれました♡
    産婦人科の方にもよく妊娠できたね!って言われたぐらいで奇跡に近く息子には感謝してます♡

    • 9月7日
  • はるいち

    はるいち

    そうですよね?ある程度イラッとしたりはあると思いますけど、出来るだけ感情に任せて怒鳴ったりしないようにいたいですよね(^_^)

    ほんと1日が長くて!笑
    今週は昨日と今日が仕事休みだったので余計に長くて😭
    明日明後日は仕事なのであんまり考えずに済みそうです笑

    主人といる時に見るつもりです♪
    私よりむしろ主人のが子供楽しみにしてるので笑
    今の所トイレ行くたびに「セーフ!!」って報告してます( ̄▽ ̄)笑

    生理不順で低体温だったんですか!それでそんなタイミングで出来るなんてほんとすごいですね✨
    息子さんがayaka*さんを選んでくれたんですね❤️

    • 9月7日
  • ☻

    休みの時って長いですよね…
    ぼーっとしてる時に考えちゃったりしますもんね(・ω・`)

    そうなんですね!✨
    素敵な旦那さんじゃないですか♡
    定期的に生理来てたなら余計期待しちゃいますよね((*´∀`*))
    トイレにすら行きたくないですもん!笑

    私検査薬した時衝撃すぎて、その日に二回買いに行きました!笑
    でも妊娠中も心配はつきたいですよね…

    • 9月7日
  • はるいち

    はるいち

    もうママリとかグーグルで妊娠初期について調べまくりですよ〜(ノ_<)笑

    子供は結婚してすぐ欲しい欲しい!って言ってて…でも可愛いだけじゃなくて大変なこともあるよ?タバコやめてね?オールしないでね?って言っても中々変わらないので私がずっとピル飲んでました😅
    ほんと数ヶ月前に私の覚悟が出来て妊活スタートしたところです笑

    ほんといつも生理前の症状が顕著なので、今回全然なくて実際遅れてるからこれは…って思ってるんですけど(ノ_<)検査するまではきがぬけないですね!

    私2回分入ってるやつ買いました!笑
    妊婦さんってほんと大変ですよね(ノ_<)
    ayaka*さんのご主人は妊娠中協力的でしたか?

    • 9月7日
  • ☻

    検索魔になっちゃいますよね!💦
    それで違うと不安になったりして…
    だったら調べなきゃいんでしょうけど、そうもいかず…って感じですよね!笑

    そうなんですね!💦
    旦那さんは妊活して変わりましたか?
    うちは私が妊娠した時にタバコ辞めよーかなって言ってたんですが辞められずアイコスにして「これなら副流煙害ないから大丈夫!」とか言って未だに辞めてません(・ω・`)
    今度は引越し終わったら禁煙するって言ってますが、嘘だと諦めてます!笑

    おー♡期待が持てますね((*´∀`*))
    もし陽性だったら今度は病院に行く日まで待ち遠しくなりますね♡

    絶対2回分の方がいいです!笑
    旦那はわりかし協力的でしたね^ ^
    家事とかも手伝ってくれる回数も増えて、出掛ける時は私のカバンとか持ってくれたり、なるべく階段使わないルートで行ってくれたり( ¨̮ )
    ただ余りにも気使われ過ぎてイラってした時もありましたけど…笑

    • 9月7日
  • はるいち

    はるいち

    そうなんですよ〜笑
    気になりだすとダメですね😭
    今日もまだ生理来てないです😍

    一応葉酸は飲んだ方が良いらしいよ!って言ったら一緒に飲んでくれるようになりましたけど、それ以外は何も変わらないですね笑

    やっぱりアイコスですか〜!
    うちもアイコスにしようかな?って言ってて、そもそも結婚したらやめる約束だったのにアイコスにしちゃったらもう絶対やめないじゃん!ってなってとりあえずまだ普通にタバコ吸ってます(´・_・`)
    ほんと口ばっかりで約束守らないんですよね〜😥

    早すぎると心拍確認出来ないって言いますよね(ノ_<)
    7w入ったら行こうと思ってるんですけど、ちょうどシルバーウィークが重なるので2人で帰省する予定で、検査薬で陽性出たら親への報告と病院どっちを先に…って感じです😅

    気を使われすぎてイラッとくるとかあるんですか!笑
    そこまで協力的になってくれるなんて頼もしいです♡うちもそうだといいんですけど…(^^;;

    ayaka*さんは親とか周りへの妊娠報告っていつされました?✨

    • 9月8日
  • ☻

    どんどん期待が膨らみますね♡
    葉酸は妊娠中も飲んだ方がいいですよ♡
    赤ちゃんの発育にいいみたいです✨

    やっぱり同じなんですね💦
    タバコ辞められないからアイコスに逃げてるしか思えないですもん(・ω・`)
    アイコス買うお金や月々のタバコ代で禁煙外来通いなよ!って言っても時間がない〜とか言い訳ばかりしてて、辞める気なんてないんだなと思ってます笑

    それ悩みますね(´;ω;`)
    折角帰省と妊娠発覚のタイミングが重なるなら直接言いたいですしね✨
    妊娠初期はまだ不安定な時期だから報告のタイミング本当難しいですよね💦

    私は陽性反応でて次の週行ったら6wで胎嚢のみの確認でした^ ^
    不順だった為か自分の計算では8wの予定だったのでビックリしましたね!笑
    ただ子宮外妊娠とかの可能性もあるので、ちゃんと妊娠出来ているかだけでも分かったので少し安心でした♡

    妊娠中本当些細な事で情緒不安定になるんですよ(・ω・`)
    やってあげるよって言われても子供扱いしないで!そのぐらい出来るし!って思っちゃう時があって…笑
    旦那にもプリプリしないの!って言われまくりでした^ ^笑

    親への報告は心拍が確認出来て、周りや職場には母子手帳を貰うタイミングぐらいから言いましたよ♡

    • 9月8日
☻

息子に遺伝してくれるのは凄い嬉しいですけど、旦那は絶望的ですよ!笑
もうイケメンになる見込みはなく、劣化の一方です…笑

確かに使いますね!笑
ノリとかも関西と関東違う感じがします💦

私ネットショッピング大好きで、かなり活用しています!✨
特に重い物とか凄い便利ですよ^ ^
楽天が特に好きでポイントすぐ貯まるんで違う物を買ったりしてます♡

一人っ子なのですね( ¨̮ )
義兄さんは関西にいるのですか^ ^?
私は弟がいますよ((*´∀`*))
仲は凄い良いんですけど、やはり姉か妹が欲しかったですね♡
旅行とか一緒に行きたかったです💦

はるいち

膨らみまくりですよー😭笑
妊娠中まで飲めるやつにしたので葉酸続けようと思ってます✨

ほんとそうですよ〜(´・_・`)
アイコスにしたからってタバコ辞めたことにならんから!って感じです…お金も勿体無いし体にも悪いし、良いことひとつもないよ!って言ってるんですけど、こればっかりは本人の意志ですからね〜(ノ_<)

まあ10月も友人の結婚式で帰省するんですけど笑
母に黙っておける自信がなくて😅
母にだけは検査薬で陽性出たら言ってしまいそうです笑

義両親に言うと、主人の友人関係全てに広まっちゃいそうなんで本当は安定期入ってから言いたいくらいなんですけど、あんまり自分の親と時差あるのも良くないですよね(^^;;
あんまり早く報告して何かあっても困るし…難しいですね😫

8wだと思ってて6wだとビックリしますね!正常妊娠だって言ってもらえるだけで安心出来ますね✨

あーなるほど!そういう感じでイラッと来ちゃうんですね😂
私もなりそうです笑

  • ☻

    実は妊娠前私も吸ってたので禁煙の辛さは分かるんですけどね💦
    ただ辞めた後のメリットの方が大きいので、やはり勧めてしまいますよね(・ω・`)

    そうなんですか!笑
    確かにいち早く報告したいですもんね^ ^
    妊娠が分かったら更に力になってくれますし♡
    義理親の報告は悩みますね(´;ω;`)
    もしずらしすぎてるのがバレたら気まずいですし、確執ができそう💦
    旦那さんに上手くタイミング見計らって言ってもらったりするしかないですね(´;ω;`)

    初めは育ちが遅れてるのかな?とか、かなり不安でしたが結局私が調べたサイトが違ったみたいで安心したのを覚えてます✨笑

    • 9月8日
  • はるいち

    はるいち

    そうなんですか!やっぱり女性は絶対やめないとって言われてますけど、男性は自分で産む訳じゃないですもんね〜(ノ_<)
    本当健康のことも考えてやめてほしいです(´・_・`)

    今日まさかの生理来ちゃいましたー😭
    こんなに遅れてくるなんて…ショックですけどお酒とレア肉食べて気分転換します😭笑

    逆に1ヶ月基礎体温付けてみて、本当に排卵日はガクッと下がるし、生理来る前も体温徐々に下がるし…すごい!って思いました✨

    主人に妊娠報告の話したら、うちの親に言ったら皆にバレるからそんなはよ言わんでいい!って言ってました笑 同じ考えで良かったです笑

    私も早くayaka*さんに続きたいです〜(ノ_<)
    妊娠菌いただきますね♡笑
    そういえば水天宮とかって行かれました?😳

    • 9月9日
  • ☻

    下に書いてしまいました(´;ω;`)

    • 9月9日
  • はるいち

    はるいち

    いや〜さすがに期待しましたね!😭
    でも簡単に出来ちゃうとありがたみないですもんね(^^;;
    年内目標に頑張ります✨

    ayaka*さんも味覚変わりました?
    私好き嫌いないので食事制限辛いな〜って思ってるんですけど😅

    ありがとうございます!
    妊娠菌いただきます♡
    有名ですよね〜水天宮!
    清澄白河から結構近いですよね??
    ayaka*さんは無事赤ちゃんが産まれた報告にって感じですか?
    私も1回行こうと思ってます(^_^)

    • 9月9日
  • ☻

    そうですね!✨
    焦らずストレスがない方が来てくれるって言いますしね♡

    かなり変わりましたよ!💦
    お寿司も妊娠後期になったら食べれなくなってて、変わりにフルーツ欲するようになりました(・ω・`)
    産まれる前は毎日メロン食べてましたね!笑
    食べたくなる物って赤ちゃんに足りない栄養素を無意識に取ろうとするみたいで、私の場合貧血で鉄が多く含まれるフルーツばっかり食べたくなりました☺︎
    人間て凄いですよね!笑

    隣の駅なんですよ^ ^
    お宮参りの時期が暑くてずらしていて、来月百日祝いと一緒にやろうと思ってるんですよ((*´∀`*))
    参拝されてる方も多いですもんね♡
    御利益きっとありますよ♡

    • 9月9日
  • はるいち

    はるいち

    主人も一緒に頑張ろうって言ってくれてるのでぼちほち頑張ります〜(^_^)

    やっぱりそうなんですねー!!
    体重管理とか大丈夫でした?
    私の友達は激ヤセ派と激太り派に真っ二つって感じでどっちも大変そうですけど(ノ_<)

    毎日メロン!笑 自分に足りないものが何か分かるんですね〜😳ほんと人間ってすごいですよね✨

    隣駅なら気軽にいけますね!
    お宮参りですか〜✨
    やっぱり暑い時期に生後間もない赤ちゃん連れてくの大変ですもんね😅
    私もご利益受けに行こうと思います(^_^)

    • 9月10日
  • ☻

    体重管理は+9キロで終わったんで良かったんですけど、産後−3キロしか落ちてなく焦っています💦
    本当息子の分しか減ってなくてかなりやばいです( ´^` )笑
    あと妊娠線が出てしまいスイカみたいで、ど〜しよって感じですね( ´:ω:` )
    ケアしてたんですけど…
    妊娠したら早めのケアをお勧めします!笑

    もう一生分食べたんじゃないかっていうぐらい食べました!笑
    きっとはるいちさんも無性にあれが食べたい!って出てくると思いますよ♡

    そうなんですよ💧
    でも、親からしたら暑くても関係ないからいちゃえば?って感じらしいです( ´•ω•)
    一応息子の写真だけは撮ってあるので、私は来月でも全然いいやって感じですけどね…

    ご利益きっとありますよ♡
    私出雲大社行った時なんですけど、親が呆れるくらい長い間願いごとしてたんですけど、叶いましたもん✨

    • 9月10日
  • はるいち

    はるいち

    妊娠中は順調だったんですね!
    でもやっぱり落ちないもんなんですね〜😭
    妊娠線ショックですね(ノ_<)
    ケアされてても出たっていう人結構多いからもはや体質なんじゃないかとすら思います(´・_・`)

    私は何にハマるんでしょうね〜笑
    ayaka*さんはフルーツだからいいですよね✨
    マックのポテトとか食べたくなるって言うじゃないですか?そういうジャンキーな物はどうでした?😳

    いや〜ベビーカーの中とかすっごい暑くなるって言いますよね(ノ_<)もっと過ごしやすい気候になってからのが赤ちゃんのためにいいですよね!

    出雲大社で親御さんがお願いしてくれたんですか✨うちの母は39で私を産んだのもあって、そんな焦らなくていいんじゃない?自然に任せなさい〜って感じです笑
    私も今度主人と水天宮行こうと思います♡ついでに清澄白河でおしゃれカフェでも行こうかな😍笑

    • 9月10日
  • ☻

    体質もありえますよね💦
    まだ中期ぐらいから出来たなら諦めますけど、最後の2週ぐらいで出来てしまって…
    すっかり安心しきってましたもん( ´^` )

    ジャンキー系は私は平気でしたね( ¨̮ )
    たまーに食べたくなって食べたら気持ち悪くなるっていう負の連鎖でしたよ( ´•ω•)笑
    うちの母はピザが食べたくて毎日食べてたって言ってました!笑
    友達は毎日スイカ食べてたらしいんですけど、子供が話せる様になってきたら「お母さんのお腹の中スイカの味がしたよ」って言われたんですって!笑
    お腹の中の記憶って3歳ぐらいまで残るっていうから、話せる様になったら息子にも聞いてみたいなと密かな夢です!✨

    確かに自然に任せたい気もありますけど、そーもいかないですよね!笑
    お洒落カフェいいですね♡
    もし、いい場所があったら教えて下さい♡

    • 9月10日
  • はるいち

    はるいち

    えー!そんな感じで出来るんですね(ノ_<)確かにそれはもう大丈夫だろ〜ってなっちゃいますね(´・_・`)

    そうなんですか!やっぱ妊娠中も人それぞれ全然違うんですね✨
    スイカの味!笑
    胎内記憶ってやつですよねー?私も自分に子供が出来たら絶対聞いてみたいと思ってます♡
    神秘的ですよね😍楽しみですね!

    そうなんですよ〜(^^;;
    出来ることは全てしたい!って思っちゃいます(^^;;
    うちの母は性別を聞くのも嫌だったみたいで、もし私に赤ちゃん出来て性別わかっても教えないで!って言われました笑
    ayaka*さんはいつ性別知りました?(^_^)

    おしゃれカフェ見つけたら教えますね♡

    • 9月10日
  • ☻

    胎内記憶ってやつです✨
    聞いてみたいですよね♡
    でも、ある子とない子がいるみたいで…
    少しでも記憶してくれてればいーですよね\(◡̈)/♥︎

    え〜性別って気になるものじゃないんですか?💦
    はるいちさんも知りたくない派ですか?
    私は知りたくてしょうがなかったですよ!笑
    早く5ヶ月にならないかな〜と毎日思ってました( ´^` )笑
    私の場合5ヶ月検診でエコーでお股映してた時に見えてしまって…笑
    先生に「もう性別分かりますか?」って聞いたら、まだ分かりませんて言われたんですよ💦
    ただ自分の中では確信があったので、次の検診で男ですねって言われた時は、やはりな!と思いました(・ω・)笑
    だから先生に言われるドキドキとかなく残念でしたね( ´•௰•`)

    • 9月10日
  • はるいち

    はるいち

    私も噂で聞いたことあるだけで、周りには胎内記憶あった子いないんですよ〜(ノ_<)
    お子さんあったらいいですねー♡

    気になりますよね?笑
    私も出来る限り早く知りたいです!笑
    うちの母は、妊娠出産は神秘的なものだから妊活も理解できないし、性別を生まれる前に知るなんて嫌だそうです(^^;;
    なんでも自然に任せるのが一番よ〜みたいな感じです( ̄▽ ̄)

    やっぱりそれくらいの時期にわかりますよね!男の子だとほぼ間違いないですよね〜女の子だとたまたま隠れてたパターンありますもんね笑
    エコーでしっかり映ってるとさすがに素人にもわかっちゃいますね(^^;;
    まだわかってない段階で先生から発表されるのは確かにドキドキですよね!
    でもやっぱり分かってた方が名前だったり色々気持ち的にも準備出来ていいですよね😊

    • 9月10日
  • ☻

    そりゃ気になりますよ〜♡
    おーそうなんですね✨
    性別知らなかったら妊娠中ずっと楽しみで仕方なくなりそう♡
    もし、はるいちさんが性別分かったら隠してる期間もどかしいですね💦
    一緒に洋服買いに行ったりする時気をつけなければバレてしまいそうで恐怖ですしね…笑

    男の子は本当分かりやすいです\(◡̈)/♥︎
    今のエコーも進化してますしね✨
    妊娠初期から4dエコー見てると凄くリアルで神秘的ですよ♡
    うちの母はエコー写真見た時、リアルすぎて怖いって言ってましたけど💦笑

    • 9月10日
  • はるいち

    はるいち

    性別わからないとずっとソワソワして気が気じゃないと思います(ノ_<)笑
    そうなんですよ!笑
    私はすぐ聞くから服とか揃えてたらわかると思うよ?って言ったんですけどね😅

    ほんと4Dとかすごいですよね!!
    4Dやってる産婦人科だったんですね(^_^)今どんどん進化してますもんね〜✨
    うちの母も見たら怖いっていいそうです笑

    • 9月10日
  • ☻

    絶対バレちゃいますよね!w
    うちの義父もはるいちさんのお母さんと同じ考えで、産まれるまで楽しみにしたかったみたいですけど、旦那が言ってしまい凄くがっかりしてましたよ💦
    でも、バレてからは名前がこーいうのがいんじゃない?と言って楽しそうでしたけどね✨

    最近はどこも4D主流ですもんね\(◡̈)/♥︎
    もう教科書でならった通りで映るんですよ!笑
    妊娠後期になると人の顔になるので、どっちに似てるかなとか楽しみができますよ♡
    結構男性の方が、リアルすぎて嫌だって言う人多いみたいで、父とか弟は初期のエコー見たくないって言われましたよ(´・ω・`)笑

    • 9月11日
  • はるいち

    はるいち

    やっぱりそういう人もいるんですね〜!
    私も絶対隠し通せないと思うので、知ってしまった時はそうやって楽しみにしてくれるといいんですけど…笑

    私も友達の赤ちゃんの4D見せてもらった時に、旦那さんそっくりでびっくりしました〜😳
    生まれて2ヶ月して会いましたけど、ほんと旦那さん似でした✨
    あ〜リアルすぎて嫌とか言う人もいるんですね(ノ_<)
    普通の写真のイメージが強いからですかね?(^^;;

    ayaka*さんは妊婦健診してた病院でそのまま出産されたんですか?

    • 9月11日
  • ☻

    大丈夫ですよ♡
    なんだかんだ言っても可愛い孫なら、どんなんでも楽しみだと思いますよ\(◡̈)/♥︎

    今本当凄いですよね!✨
    はるいちさんは赤ちゃん自分に似てほしいとかありますか・‿・?

    最初は妊婦検診してた病院で産む予定だったんですけど、7ヶ月ぐらいでいきなり転院してくれって言われちゃって…💦
    そこから転院して違う病院で産んだんですよ( ´:ω:` )
    病院側の都合でいきなり言われたんで、はぁ?って感じでした( ´•௰•`)

    • 9月11日
  • はるいち

    はるいち

    そうですよね〜♡( ̄▽ ̄)

    うーん、女の子だったら主人に似た方がパッチリした目になると思うんで嬉しいですかね!
    実際義兄の子供がすごく似てて可愛いので✨
    ただ鼻がおっきいのでそこは私似て欲しいです笑 難しいですけど笑
    なので男の子だったら自分に似てくれると嬉しいですかね〜♡

    ええ!病院側の都合で転院とかあるんですか?(´・_・`)
    そんなこともあるんですね😥
    7ヶ月の時にそんなこと言われたらバタバタしちゃいますよね(ノ_<)

    • 9月11日
  • ☻

    両方のいい所だけ受け継いでくれるのが理想ですよね♡
    私は初め旦那に似ても可愛いな〜とか思ってたんですけど、実際自分にあまり似てないと結構ガッカリするもんですね💦笑
    今は諦めましたけど…笑

    そうなんですよ〜!
    原因が看護師が足りないから産科辞める事だたらしいんですよ( ´^` )
    まだ転院先紹介してくれればまだ良かったんですけど、自分で探してとか言われて…
    しかも、噂では産科やめて一ヶ月もしないうちに再開したって聞いて本当災難でした💦
    はるいちさんは里帰りするとか決めてるんですか?✨

    • 9月11日
  • はるいち

    はるいち

    そうですよね〜笑
    あ〜やっぱり自分に似てる方が嬉しいもんですかね♡男の子だからayaka*さんの方に似そうですけど…第二子に期待ですね✨笑

    え!まさかの原因看護師が足りないからですか(*_*)
    転院先くらい紹介して欲しいですよね😢そんなこともあるんですね〜(ノ_<)

    そうですね!里帰りするつもりです✨ただ、田舎なので産まれるってなった時に主人が立会いには間に合わない可能性大ですけど(^^;;
    ayaka*さんのご主人は立会いされたんですか?(^_^)

    • 9月12日
  • ☻

    そうですね〜♡
    第二子は妊娠中から自分に似てと祈るしかないですね( ´•௰•`)笑

    やはり里帰りしますよね\(◡̈)/♥︎
    そーなんですね💦
    地元では病院とかは目星ついてるのですか(・ω・)?
    私は立ち会いして欲しくなかったんで、しなかったです!笑
    私の病院立ち会い推しで9割の人が立ち会いするって言われてて、バースプラン聞かれた時に立ち会い希望しないって言ったら、かなり驚かれました!💦
    産まれら少し前に病院にいてくれれば別にいーやって感じでしたね(*˙˘˙)笑
    はるいちさんや旦那さんは立ち会い希望ですか( ¨̮ )?

    • 9月12日
  • はるいち

    はるいち

    妊娠中からわかっちゃいますもんね〜笑
    もし第二子妊娠されたら同じ病院で産みたいとかありますか?

    地元がすごく田舎なんで選ぶほどないんですけど笑、実家のすぐ近くに市民病院があって、最近そこの産婦人科がリニューアルして全室個室で綺麗だし評判いいらしいのでそこがいいな〜って思ってます😊
    近々知り合いがそこで出産するみたいなのでまた感想聞こうと思ってます😍

    立会い嫌だったんですね!ご主人はどっちでもって感じですか??
    私は出来れば立ち会って欲しいですかね〜(ノ_<)やっぱり大変さを知って欲しいというか笑
    主人も立会い希望なんで間に合えばそうしたいですね(^_^)

    • 9月12日
  • ☻

    第二子は違う病院で産みますかね( ´•௰•`)
    今回産んだ所は評判はいいんですけど、料金が高いんですよ( ´:ω:` )
    しかも、その割に私にはイマイチって感じで…💦

    リニューアルされてるっていいですね♡
    やはり実際利用された方の意見聞くの大事ですよ✨
    意外に口コミと結構誤差でてきますし( ´^` )

    旦那は私のしたいようにって感じでしたね♡
    きっと内心はビビってたんだと思います笑
    それに陣痛中立ち会われると、苛ついちゃいそうでっていうのもあって断りました!笑
    立ち会い希望なんですね!✨
    確かに大変さは知ってほしいです💦
    旦那さんも希望なんですね(*˙˘˙)
    なんて素敵な旦那さん(*´˘`*)
    初産だと時間結構かかるんで、きっと間にあいますよ\(◡̈)/♥︎

    • 9月12日
  • はるいち

    はるいち

    料金気になりますよね(ノ_<)
    料金高くても満足したならいいですけど、イマイチで料金高いなら他のところに…ってなりますね(^^;;

    私が考えてるところが総合病院なんですけど完全個室で45万ってどう思います?
    田舎にしては高いのかな?と思ったり…(*_*)
    まあ知り合いにも感想聞いてみて考えるつもりですけど😊

    あ〜どうなんでしょう笑
    そう言われるとイライラしちゃうような気もします笑
    主人は周りが皆立会いしてるので、立会いするのが普通って感じですね( ̄▽ ̄)でも、私の実家近くの病院がいいって言ったら、田舎やから行くの大変やしもうちょっと都会で産んでって言われましたけど😂

    • 9月13日
  • ☻

    そうなんですよ〜!💦
    う〜ん、少し高いのかなって感じはしますね( ´•௰•`)
    私の中では総合病院って助成金に収まるイメージです( ´^` )
    でも個人病院で45万ぐらいだし、リニューアルしてあるなら全然ありだと思います♡

    なるほど!✨
    立ち会った方の感想聞くと感動するし、父親の自覚が湧くって言いますもんね♡
    はるいちさんの実家から都会の病院はどのぐらいかかるんですか( ¨̮ )?
    お腹が大きくなってくるに連れて通院大変になるので、はるいちさんが通いやすい方にした方がいいと思いますよ(ˊ˘ˋ*)♡

    • 9月13日
  • はるいち

    はるいち

    やっぱ安くはないですよね〜😅
    これで追加料金がなければまあいいかなって感じですけど、最初から助成金に収まらないのか〜って思っちゃいます笑
    後は知り合いの口コミで判断ですね!ありがとうございます♡

    そうですね〜!出来れば産んでからも毎日会えた方がいいんでしょうけど、産んで1ヶ月くらいは実家にいたいし…ってなるとせめて産む瞬間はいて欲しいなって感じですかね(^^;;
    うちの実家から都会の病院ってなると最寄りは車で30分はかかりますね(ノ_<)
    45万のところは車で5分です笑

    お腹大きくなるとほんと大変そうですよね😥通勤ラッシュとかも考えただけで怖いです😭
    ayaka*さんはいつまでお仕事されてたんですか?

    • 9月14日
  • ☻

    本当ですよね💦
    なるべく収めたいけど大体追加料金きますからね( ´^` )
    あと私はもっと保険かけとけば良かったなって思いました( ´•௰•`)
    はるいちさんも妊娠前に保険の見直しお勧めします✨

    一ヶ月はゆっくりした方がいいですよ( ´:ω:` )
    自分が思ってたより回復が遅くてびっくりしましたもん💦
    30分と5分か〜!悩みますね(´・ω・`)
    私だったら近場にしちゃうかな…笑
    私が産んだ病院も30分ぐらいあって、臨月になったら毎週通わなきゃいけないんですけど、結構しんどかったです(;_;)

    通勤ラッシュは妊婦からしたら恐怖ですよね💦
    私は8ヶ月まで働きました✨
    ただ車通勤で職場までも10分ぐらいだったので苦ではなかったですよ\(◡̈)/♥︎
    もし通勤時間長かったら産休入れる時ぐらいに辞めてたかもしれません…

    • 9月14日
  • はるいち

    はるいち

    保険ですか〜(ノ_<)
    出産に関わる費用で普通の医療保険だとカバーされないものもあるんですか?今のうちに見直しといた方がいいですね(^^;;

    何かあった時も実家から近い方が安心感ありますもんね!
    おっきなお腹で通うのも大変でしょうし…毎回毎回30分かけてって思うとやっぱり近場になりそうですね(^^;;

    車通勤だったんですね✨私も出来たらそれくらいまで働きたいです(^_^)
    私は電車だし通勤ラッシュの電車ってイライラしてる人多いから妊婦じゃなくてもたまに怖い思いすることあって(´・_・`)
    これで妊娠してたら…と思うとかなり心配ですね😭

    • 9月14日
  • ☻

    うーん…保険の内容によると思います(;_;)
    私も保険入ってたんですけど、まさか帝王切開になると思わず、そんな掛けてなかったんですよ…💦
    二人目も考えてるので保険見直そうかなと思ったら、帝王切開の人はまた帝王切開の可能性が高いので特約で保険上げても五年経たないと保険がおりないみたいで…😭
    あと、妊娠中に変更しても特約で駄目みたいなんですよね💦
    上手くできてますよね〜💔

    辞めるタイミングて難しいですよね( ´•ω•)
    あまり早く辞めても暇だし、長くてもしんどいし…笑
    確かにそんな事でキレるかっていう人いますよね💦
    妊娠してると自分だけの身体じゃないから、余計不安ですしね(;_;)

    • 9月14日
  • はるいち

    はるいち

    そうなんですね!
    私も普通の医療保険には入ってますが、妊娠を考えるならプラスで付けてた方がいいかもですね(ノ_<)
    帝王切開だと手術になりますもんね(´・_・`)基本妊娠前に加入しておかないと保障してくれないですよね…ちょっと資料請求してみようと思います✨ありがとうございます😊

    うちの病院人手足りてないので余計に言いづらいです(^^;;
    この前もちょっと揺れて肩が当たっただけで、電車から降りる時に蹴られました😭もう怖すぎてしばらく車両変えてみたりしたんですけど(´・_・`)東京の通勤ラッシュ怖すぎます😭

    • 9月15日
  • ☻

    いえいえ💦
    出産や妊娠て本当お金かかりますよね(´・ω・`)
    特に出産費用甘くみてて、私の場合助成金+38万で請求書来た時衝撃でした…笑

    えー!そんなんで蹴られちゃうんですか(;_;)
    ラッシュの時って行為的な訳じゃないのに、何て心の狭い人( ´•௰•`)
    車両変えたり、一本ずらしたりするしかないですよね(;_;)
    こっちが悪い訳じゃないのに、なんか符に落ちないですね💦

    • 9月15日
  • はるいち

    はるいち

    プラス38万ですか!?😭
    それは衝撃ですね…(*_*)確かにそれを聞くと保険掛けれるなら掛けといた方がいいと思いますね😭

    そうなんですよ…しかも40手前くらいの女の人だったんです(ノ_<)
    めっちゃ怖かったですよ〜😢
    でもああいう時は自分が悪くないと思っていても、逃げるが勝ちですね。変に突っかかって余計に危害加えられたら怖いんで😢

    ayaka*さんのご主人のご実家って近いんでしたっけ?(^_^)
    義両親はお子さん見に来られたりよくされますか?

    • 9月15日
  • ☻

    いい歳なのに大人気ないですね💦
    そうですね!相手にしないのが一番かもしれません( ´^` )
    はるいちさんの身が危険ですもん( ´:ω:` )

    旦那の実家は福島なんですよ( ¨̮ )
    義両親はお義父さんしかいないんですけど、今祖父母の介護してて中々会いに来れないんですよね…
    しかも震災地区で、電車がまだ復旧してなくてお義父さんは放射能気にしてて来なくていいよ!って言われてるんです…
    一応来月会いに行く予定なんですけど\(◡̈)/♥︎
    会えない代わりに旦那に写真をいっぱい送ってもらってます✨

    • 9月15日
☻

期待してた分ショックですよね(´;ω;`)
そうですね!✨
今のうち妊娠したら食べれない物食べて気分転換しましょ♩
好きな物でも妊娠中味覚変わるんで食べれなくなっちゃう可能性もありますし💦

旦那さんが同じ考えなら安心ですね♡
私の妊娠菌でいいならいくらでもあげますよ☺︎♡
早くはるいちさんが妊娠出来ますように^ ^
ちょうど水天宮来月行こうと思ってます♡
安産などで有名ですもんね✨

たまぢ

初めまして(^ ^)♡
江東区在住の27歳です♩
2ヶ月の息子がいます(*^^*)
共通点が多いことや、私もママ友がいないので思わずコメントさせてもらいました!
もし良ければお話しできたら嬉しいです😌✨

  • ☻

    初めまして♡
    凄い!✨共通点めっちゃ多いですね♡
    凄く嬉しいです\(◡̈)/♥︎
    是非仲良くしてください♩
    息子さんはこれから2カ月なんですか^ ^?

    • 9月10日
  • たまぢ

    たまぢ

    返信ありがとうございます(≧∇≦)❤️こちらこそ仲良くしてください😌‼️よろしくお願いします( ´ ▽ ` )✨息子はもうすぐで3ヶ月になります☺️💓

    • 9月10日
  • ☻

    プロフィールみたら、息子さんの予定日私の誕生日と凄い近くてびっくり!笑
    三ヶ月になるんですね♡
    そろそろ首すわりそうですか(*´˘`*)?
    うちはこれから二カ月なんですけど早く首すわってくれないかなとソワソワしてます( ´:ω:` )笑

    • 9月10日
  • たまぢ

    たまぢ

    本当ですか😆⁈💓でも予定日超過して19日に生まれました😁💦
    首はもう少しですわりそうです🎶だいぶ安定してきたので抱っこも楽になってきました(*^^*)❤️
    ちょうど1ヶ月違いですね😌‼︎
    そうですよねー(´Д` )💦これから2ヶ月だとまだグラグラですか👀?早くすわって育児も楽になるといいですよねー☺️✨

    • 9月10日
  • ☻

    予定日超過だったんですね💦
    私6月12日なので、もしかしたら同じかなって少し期待しちゃいました!笑

    もう少しなんですね♡羨ましい✨
    うちはちょっとしっかりしてきたかな?って感じです(*•ω•*)
    首すわってないと気使って肩凝り凄くなりますよね( ´•௰•`)
    たまぢさんは江東区のどの辺にお住いなんですか\(◡̈)/?

    • 9月10日
  • たまぢ

    たまぢ

    予定日超過で結構大変なお産でした(´Д` )💦
    12日なんですね😆✨惜しかったな〜😣❤️

    ちょっとずつしっかりしてきたならayaka✳︎さんのベビーももう少しですよ(⌒▽⌒)‼️
    わかりますー😭✨変に力が入ってしまい、本当に肩こりやばいです😱💦それに腰も…💦

    私は深川地区に住んでます(^ ^)♩
    お住まいどちらですか👀⁇💕

    • 9月10日
  • ☻

    そうなんですね💦
    誘発だったんですか( ´^` )?

    肩、腰もやばいですよね!
    もう重すぎて…これからどんどん大きくなるのに、ちゃんと抱っこできるか心配です(´・ω・`)笑
    ただ首がすわれば抱っこも楽になるって言うのを励みに頑張ってます✨

    一緒です〜♡
    私も深川地区なんですよ\(◡̈)/♥︎
    かなり近いですね✨

    • 9月10日
  • たまぢ

    たまぢ

    誘発の予定でしたが入院前日から陣痛きました(⌒-⌒; )💦

    この前骨盤矯正のために整骨院行ったら肩より腰が張ってると言われました😭💔
    わかります!これからどんどん重くなるのにすでに抱っこがしんどいとなると大丈夫かと心配になります( ; ; )💦
    本当にそうですよね😌‼️首座れば抱っこ楽になるので♩お互い頑張りましょう😁❤️

    本当ですか👀⁈💓
    もしかしたら本当ご近所さんかもしれないですね😆✨

    • 9月10日
  • ☻

    自然に陣痛きて良かったですね♡
    誘発の陣痛は辛いっていいますから💦

    腰の方がきてるんですね( ´:ω:` )
    骨盤矯正しないと体ボロボロでやばいですよね(´・ω・`)
    出産後体重もう元に戻りましたか( ´•௰•`)?
    私息子分ぐらいしか減ってなくて、かなり焦ってるんですよ😭

    ありえますよね♡
    ただまだ引っ越したばかりで、全然土地の位置関係が掴めてなく分からないんですよね💦笑

    • 9月10日
  • たまぢ

    たまぢ

    誘発じゃなくて本当に良かったです♡薬で陣痛起こすわけですもんね…そりゃ痛いですよね😣💦

    自覚なかったんですけど腰がきているらしいです😢💔
    片方の足が2センチズレていました😭💦しかも通わないとすぐに戻るらしいので通おうかと思ってます😖✨
    私も体重戻らなくて焦ってます( i _ i )‼️あと半分くらい残ってます😢🌀妊娠前の服がパツパツでかなり凹みます…😞💔

    引っ越してきたばかりなんですね😌🎶引っ越ししてどれくらいたちますか👀?✨
    私も土地の位置関係わからずGoogleマップ活用してます(´Д` )👍

    • 9月10日
  • ☻

    えー!そんなにずれてたんですか💦
    通わなきゃ行けないんですね( ´^` )
    私もそろそろ通い始めないと…
    妊娠前の服着れないですよね(´・ω・`)
    みんなどーやって落としてるのか凄い気になってて…笑
    お腹のお肉とか元に戻るのか不安です😭

    まだ一ヶ月ぐらいなんですよ💦
    Googleマップ使えますよね♡
    たまぢさんはもう住んで長いのですか(・ω・)?

    • 9月10日
  • たまぢ

    たまぢ

    ズレてたんですよ(´Д` )💔
    産後2ヶ月だとまだ骨盤が柔らかいから戻りやすいみたいです👀✨通うのは少し大変ですけど…😣💦通うなら早めに行くことをオススメします(*^^*)💓
    食事ダイエットも母乳を考えるとあまり良くないかな〜と思いますけどやっぱり食事ですかね…😞⁇運動と言っても毎日の育児で疲れて無理です(´Д` )💔笑
    お腹とかお尻・ももの内側が特に気になります😱‼︎体重落ちても体型変わってると思うので筋トレとかですかね(>_<)⁈✨

    1ヶ月なんですね👀‼️それならまだまだわからないことだらけですね😖💦私は約1年くらいたちます(^ ^)🎶やっとある程度の地理はわかるようになりましたが、新しい場所に行くにはGoogleマップが欠かせません😅💓

    • 9月10日
  • ☻

    早速通いはじめます💦
    分かります😂
    お腹、おしり、ももやばいですね!
    もはや、お腹の皮が伸びてしまってるから戻らないんじゃないかすら思いはじめました…笑
    お風呂上がりに鏡とか見ると悲しくなりますもん( ´^` )

    1年いるんですね♡
    じゃあ、徐々に慣れ始めますよね✨
    私も早く慣れたいですよ( ´:ω:` )
    その前も都内にいたのですかー?

    • 9月11日
  • たまぢ

    たまぢ

    皮が伸びた感ありますよね(´Д` )💔わかりますー😭‼️鏡見ると本当に凹みますよね( ; ; )💦息子の成長とともに動きも激しくなると思うので育児で体重も落ちるのではないかと少し期待してますが果たしてどうでしょう😖?笑

    私もだいぶ慣れました(^ ^)♩
    徐々に慣れるので大丈夫ですよ❤️私は都内→神奈川→都内という感じです😁👍
    ayaka✳︎さんは以前はどちらに住んでいたのですか👀⁇💓

    • 9月11日
  • ☻

    この皮は伸びっぱなしなんですかね?💦笑
    確かにそうかもしれないですね!✨
    後お出かけとかも出来るようになってくれば、多少痩せますかね😭?
    たまぢさんはお出かけデビューしましたか?

    そうなんですね♡
    実家も都内なんですか( ¨̮ )?
    私は実家も埼玉なので最初は埼玉にいましたよ\(◡̈)/♥︎
    それで最近越してきた感じです✨

    • 9月11日
  • たまぢ

    たまぢ

    伸びっぱなしは困ります😱💔
    少しでも皮以外のところを引き締めないと😭‼️
    残念ですけどお出かけしても短時間ですし、行動範囲も近場なのでそんなに痩せません😖💦
    お出かけデビューはしてます(*^^*)❤️デパートとかお互いの実家に行きました😌🎶

    実家は新潟です👀✨
    埼玉なんですね😌💓
    そうなんですね(⌒▽⌒)♩
    引っ越しの理由は旦那さんのお仕事の都合とかですか☺️⁇

    • 9月11日
  • ☻

    やっぱりお出かけじゃ駄目ですか( ´:ω:` )
    地道に筋トレとか運動するしかないですね💦
    そうなんですね♡
    息子も一応デビューしたんですが、頻繁にしていいのかとか、支援センターとかいつ行こうとか悩んでる途中なんです( ´•௰•`)

    新潟なんですね♡
    結婚を気に来られたんですか( ¨̮ )?
    こっちに来たのは旦那の仕事関係です💦
    私は埼玉出たくなかったんですけど…
    仕方ないですよね😥

    • 9月11日
たまぢ

短時間のお出かけだとやっぱり運動量も少ないのでなかなかダイエットには結びつきません(´Д` )💔
筋トレ苦手だけどやるしかないか〜😭笑
デビューしたんですね💕私も支援センターデビューする予定です(⌒▽⌒)‼️深川地区なら同じ支援センターですかね👀⁈
あとこの前保健所でやっていた育児相談会に参加してみたんですが、絵本の読み聞かせとか手遊び歌やったりして楽しかったのでオススメですよ😌✨対象が初めて子供を持つお母さんと0歳児対象だから参加しやすかったです(^ ^)♩

私は就職でこっちに来ました☺️‼︎
そうなんですね〜😖✨旦那さんのお仕事なら仕方ないですけど、ずっと埼玉にいたなら出たくないですよね(>_<)❤️

  • ☻

    同じだったら嬉しいな(ˊ˘ˋ*)♡
    今支援センター調べたら深川地区、東陽と深川の二箇所にあるみたいです✨
    私は深川が近いので深川に行こうかなと\(◡̈)/♥︎
    たまぢさんはどっちですか・‿・?
    保健所でそんな事やってるんですね!
    是非参加してみます( ¨̮ )

    就職からこっちに来てたんですね♡
    それならもうこっちには大分慣れてますね(∗ˊωˋ∗)
    そうなんですよ〜💦
    だから徐々に埼玉へ拠点をずらして行こうかと今企み中です!笑

    • 9月12日
  • たまぢ

    たまぢ

    私も深川が近いです(≧∇≦)♡
    一緒ですねっ♩もしかしたら本当にご近所さんかもしれません( ´ ▽ ` )💕
    保健所でも色々やってるみたいです😌✨赤ちゃん訪問の時に助産師さんから貰った案内用紙に育児相談会の案内あったのでぜひ見てみてください(⌒▽⌒)‼️

    そうなんです😊👍なので都内での生活は慣れました(*^^*)🎶
    江東区だと埼玉と反対ですもんね😖💦徐々にずらしていけたらいいですね😁✨うまくいきますよーにっ(^人^)💓

    • 9月12日
  • ☻

    本当ですよね♡
    もし、タイミングが合えば今度一緒に行きませんか\(◡̈)/?
    そうなんですね!✨
    ちょうど助産師訪問の時は埼玉で受けてしまって( ´^` )
    ネットに載ってそうなので調べてみます♡

    私も早く都内の生活に慣れたいです💦
    ありがとうございます(ˊ˘ˋ*)♡
    気長に頑張ってます✨

    • 9月12日
  • たまぢ

    たまぢ

    ぜひぜひ( ´ ▽ ` )♡
    比較的いつでも空いているのでタイミングが合えば行きましょう☺️♩そうなんですね👀‼️
    里帰りのひとはあとから連絡きて訪問やるのかと思ってました😉✨ネットに載ってなかったら私に聞いてください( ^ω^ )👍笑

    徐々に慣れていくので大丈夫ですよ😊💓気長にいくのが1番ですよ(⌒▽⌒)❤️

    • 9月12日
  • ☻

    やったー\(◡̈)/♥︎
    じゃあ、タイミングみて誘いますね♡
    その時まだ引っ越してなかったんですよ💦
    だから埼玉で受けたんですよね( ´^` )
    ありがとうございます✨
    載ってなかったら頼らせていただきます♡
    支援センターデビューて緊張しますよね…笑

    • 9月13日
  • たまぢ

    たまぢ

    はい🎶お誘い楽しみにしてます(^^)❤️

    あー👀✨なるほど‼︎そういうことなんですね(⌒▽⌒)‼️
    私で良ければ任してください😁💓

    緊張しますねー(´Д` )💦
    あんまり気張らずに子供と楽しむためと思って行こうかと思います😊👍

    • 9月13日
  • ☻

    ありがとうございます♡
    そうですよね✨
    私も楽しむ為に頑張ります\(◡̈)/♥︎

    たまぢさんは、お子さんと出掛けたりする時はどの辺に行ってますか( ¨̮ )?
    私まだこっちで全然出掛けてなくて、何処かお勧めの場所があれば教えて欲しいです(*´˘`*)

    • 9月13日
  • たまぢ

    たまぢ

    早く実現できるといいですね☺️💓ayaka✳︎さんのお子さんも男の子なので色々聞きたいことあります😊‼️

    お散歩には木場公園、お出かけには日本橋や錦糸町の駅付近を今までお出かけしましたね👀🎶
    おすすめは木場公園ですかね😌❤️とっても広いのでお散歩にはちょうどいいです(⌒▽⌒)✨
    お出かけは錦糸町が便利かなーと私的には思いますが、車があるなら北砂のアリオとかも便利だと思います☺️💕

    • 9月13日
  • ☻

    役に立てるか分りませんが、どんどん聞いてください\(◡̈)/♥︎
    中々月齢が近い子っていないですもんね💦

    木場公園!✨
    お散歩デビューに行ってみます♡
    ちょうどお散歩日和になってきますしね( ¨̮ )
    なるほど🤔
    錦糸町も行ってみます♫
    車は自分のは置いてきてしまってないんですよ…💦
    ただ会社の借りれるのでチャンスがあれば行ってみます♡
    たまぢさんは車持ってますか・‿・?

    • 9月13日
  • たまぢ

    たまぢ

    ありがとうございます😆❤️
    そうですねっ(>_<)‼︎
    あと同い年ママってなかなか会わないので嬉しいです😌✨
    っと言っておいて間違っていたらすみません😢💦平成元年生まれですか👀⁇💡

    ぜひお散歩デビューに行ってみて下さい(≧∇≦)💓
    だいぶ涼しくなってきたのでお出かけしやすくなってきましたね☺️♩そうなんですね(^ ^)‼️実家に車あるのでも羨ましいです☺️✨私は車持ってないので…😭💔
    会社の車があるんですね👀💕
    車があればどこにでも行けるからいいですね( ´ ▽ ` )ノ🎶

    • 9月14日
  • ☻

    平成元年生まれですよ♡
    あれ?たまぢさんもそうですよね( ´•௰•`)?
    確かに同じ歳で月齢近く、住んでる所もってなると中々いないですよね( ´:ω:` )

    実家は田舎なんで車がないと生活できないんですよ💦
    出来れば車のない生活にって憧れてましたけど、いざその立場になると違和感が…笑
    会社のだと気を使って運転しづらいです(;_;)
    ぶつけたらとかプレッシャーがあって、あまり使いたいと思わなくなりました( ´^` )

    • 9月14日
  • たまぢ

    たまぢ

    私も元年生まれです( ´ ▽ ` )❤️
    同い年ですねっ😌✨良かったです(⌒▽⌒)🎶
    なかなかいないですねー😭💦
    心強いです😊👍

    そうなんですね〜😌💡
    車のある生活からない生活になると違和感もありますし、やっぱり不便じゃないですか(´Д` )⁇💦
    確かにぶつけた時など大変そうですもんね😖‼️会社の車ということは旦那さんは自営業とかなんですか👀?✨

    • 9月14日
  • ☻

    おー良かったです♡

    不便ですよ〜💦
    やはり車あると荷物の事全然気にしなくていいですし、子供泣いてても気使わなくていいし( ¨̮ )
    電車だと周りの人の目がどうしても気になってしまいます(´・x・`)

    旦那営業をやっていて、車結構自由に使えるんですよ♡
    それがなかったら、とてもじゃないけど無理ですね😱💔
    都内駐車場めっちゃ高くないですか?笑

    • 9月14日
  • たまぢ

    たまぢ

    同い年なのでタメ口にしませんか☺️⁇♩

    荷物の事を気にしなくていいのは本当にいいですよね(>_<)❤️
    電車だと本当に気を使って乗るだけで疲れちゃいますね…😢
    都内の移動は電車が必須だから早く慣れたいんですけどね(´Д` )💕

    なるほど👀‼️営業でしたか😌✨
    わかりますっ😱💔めっちゃ高いですよね( ; ; )💔都内で車持つなんて夢のまた夢ですね…😭💦

    • 9月15日
  • ☻

    じゃあ、タメ口で♡
    都内だと常に電車だから辛いよね💦
    まだまだ慣れるまで時間はかかりそうだよ💔
    たまぢさんは実家に帰ったりする時は新幹線で帰るの(・ω・)?

    そうそう!夢のまた夢だよね(´・ω・`)
    そ〜いえば、たまぢさんの息子ちゃんは夜ゆっくり寝てくれる( ´•௰•`)?
    やっぱりまだ頻繁に起きちゃう〜?

    • 9月15日
  • たまぢ

    たまぢ

    タメ口でいきましょう😊❤️
    やっぱり辛いよね〜😢💦慣れるには沢山お出かけしないとだしさ(´Д` )✨実家に帰るときは新幹線だよ🚅💕だから新幹線デビューは果たしたんだ😁✌️

    夢のまた夢だよー( ; ; )💔

    夜は比較的寝るようになったよ☺️‼️3〜5時間くらいはあくようになったけど、寝かしつけが大変で😭💔なかなか寝てくれなくて酷いと0時まで起きていて結局自分達と同じ時間に就寝的な…(。-_-。)🌀
    ayaka✴︎ちゃんのベビーはどんな感じ😣⁇✨

    • 9月15日
  • ☻

    新幹線デビューしたんだ!✨
    実はうちも来月新幹線デビューさせようと思ってるんだけど、どーだった😣?
    一応入口付近の席取ろうと思うけど、それで大丈夫かな〜😥?

    分かる〜!💦
    理想は20〜21時に寝かしつけて、自分の時間とかほしいよね😂💔
    うちも4〜5時間寝てって感じだけど、寝かし付けが下手で、早くて22時とかになっちゃうんだ😭
    布団におろしては泣いて〜の繰り返しで、こっちが疲れちゃう時がある😩💧

    • 9月15日
  • たまぢ

    たまぢ

    2回ほど乗ったかな♩
    そうなんだっ‼︎✨新幹線デビューはドキドキだよね😣💓私も入り口付近に近い席に座ったよ(^ω^)💡
    乗る新幹線にもよると思うけど多目的室があってそこで授乳とかオムツ交換できるから多目的室が近い車両にすると安心だよ😌✨
    何時間乗るかにもよるけどしっかり授乳させたあとなら多分寝てくれると思うし、オムツも着いてから交換するので大丈夫だと思うよ(^^)‼️1回目乗った時、最後ら辺でグズッて速攻授乳させて何とか大丈夫だった💦

    そうそう😭✨20時〜21時が理想なんだけどなかなか…😢🌀
    私も寝かしつけが下手だから気持ちわかるよ😣❤️自分のやることが全部後回しになるから早く寝かしつけなきゃー(・・;)と焦るけど寝ないから凄い疲れる…😱💔
    でも昨日は21時前に寝てくれたの👀‼️午前と午後にお出かけしたせいか疲れたのかも✨男の子って体力あるから発散させないと体力余って夜寝てくれないらしいよー😱💓笑、しかも月齢があがるほど寝ないという恐ろしい情報を耳にして今から恐怖っ(°▽°)💦
    だから毎日公園とか散歩したりとかしないとダメなのかなーと思って沢山お出かけしようと思った☺️👍長々とごめんね🙏💦

    • 9月16日
  • ☻

    下にコメントしちゃった💦

    • 9月16日
  • たまぢ

    たまぢ

    一回も使わなかったけどね☺️✨
    ネットで調べるとでてくるから確認してみるといいよ(o^^o)❤️
    3時間だと飲ませないとグズるかもね〜😣‼️
    ベビーカーは旦那さんと一緒のときは持って行ったよ☺️✨1人のときは荷物多いし、席もほぼ満席でおく場所ないから持っていくの断念して抱っこ紐で行った(´・_・`)👍抱っこ紐あるなら絶対持って行ったほうがいいよ(^ ^)‼️

    ビクともしなーい😭💔
    背中スイッチあるよね…(^◇^;)💦
    確かに産後の身体には育児だけで精一杯でキツイよね😱💔体力つけないとなー(´Д` )💦頑張ろうね😖✊💕

    • 9月16日
  • ☻

    ありがとう♡
    確認してみるね✨

    新幹線の時間を考えながら授乳するって無理だもんね〜💔
    息子かなり食いしん坊だから不安だわ😖笑
    抱っこ紐は必需品だね😃!
    ベビーカーはやっぱ旦那さんいないと無理か😰色々聞いちゃってごめんね😵

    本当お互い頑張るしかないよね😥⭐
    最近筋トレ始めたんだけど、全然お腹のお肉がビクともしなーい😱笑
    もしたまぢさんが良かったらLINEで連絡取らない😣?

    • 9月16日
  • たまぢ

    たまぢ

    うん❤️確認してみて(^-^)✨

    なかなか難しいよね😣💦
    お出かけする前にたっぷり授乳するしかないかな…(ノД`)?
    多目的室がなければ授乳ケープかな👀‼️私はそうしたよ(^∇^)👍食いしん坊なんだ( ´ ▽ ` )💕可愛い😍❤️
    抱っこ紐は必需品だよ😌✨ベビーカーは抱っこ紐しながらなら1人でも持っていけるかもだけど、置き場所がないと厳しいかも😱💔全然聞いて貰って大丈夫だよ( ^ω^ )👌!気にしないで😊✨

    筋トレ凄い😆‼️やってるだけえらいよー(°▽°)✨見習わなきゃ😣
    うん❤️私もLINEできたらなーと思ってました😌♩ぜひお願いします(^^)💓ただ私LINEのID作ってないんです😣💦

    • 9月16日
  • ☻

    そうだよね〜💦
    あっ💡
    私完ミだからケープは必要ないんだ😃✨
    でも、本当赤ちゃんのものって荷物多くてかさばるよね😱💔
    もう用意の事を考えるだけで憂鬱💦

    全然偉くないよ😖
    まさかのうちの父までにも、お腹全然凹んでないねって言われかなりショックを受けての挑戦だからね😵💧

    ID作ってないんだね✨
    じゃあ、下に私のIDのせるね💓

    • 9月17日
  • たまぢ

    たまぢ

    IDありがとう😊✨
    確認できたよ!❤️
    一応確認のため💡名前はあちゃんで大丈夫かな👀⁇

    • 9月17日
  • ☻

    そうそう!✨
    今は分かりづらいと思って名前ayaka*にしちゃった💦

    • 9月17日
☻

もう二回も乗ってるんだね♡
多目的室なんてあるんだ!💡
知らなかった〜😳💦
乗る時間は3時間ぐらいかな〜?
だから、一回飲ませないとダメかな〜って思ってる😣💔
たまぢさんはベビーカーだけで行った?
抱っこ紐も持って行った方がいいかな〜?

分かる!
少し出掛けたぐらいじゃ全然びくともしないよね😱💔
特に寝かし付けは背中スイッチがあるから、本当困るよ〜( ´:ω:` )
毎日公園とか行かなきゃダメだけど、こっちも体力つけとかなきゃ、やってらんないよね😵笑
今からでもバテそうなのに困るよ😥

ゆこ

最近越してきました!江東区住みです(*ˊૢᵕˋૢ*)

  • ☻

    よろしくお願いします♡
    江東区のどの辺に越されてきたのですか😊?

    • 10月6日
  • ゆこ

    ゆこ

    豊洲です(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 10月6日