
コメント

りん
着せにくいのでラッシュガードと水着のように上下別が良いです☺️

退会ユーザー
ラッシュガードとズボンにしました!
繋がってるのは濡れたりすると脱がせづらいです、おむつしてると尚更💦
うちは長袖のラッシュガードにしましたが大正解でした!
かなり陽から守ってくれます〜!
-
けだまぷわぷわ
上の子が女の子でつながってるのですが、確かに脱がせにくいですね💦
色々探してみます!
ありがとうございました- 4月13日

ななみ
うちは海水パンツとラッシュガード着せてます😃
男の子でも上下お揃いやセットで売ってるものとかもあったりしますよ😊
ちなみにうちの子達の通う保育園はラッシュガードかTシャツ着てプールとなってます
-
けだまぷわぷわ
なるほど!
保育園で必要なこともあるんですね
確認して買うようにします
ありがとうございました😊- 4月13日
-
ななみ
多分肌が弱いので日焼け対策も兼ねてると思います!
保育園だと日焼け止め塗れないですし💦- 4月14日

y
私は上までつながってるレスリングみたいなやつにしました☺️
ちっちゃいうちしか着ないだろう形がかわいくて❤️
-
けだまぷわぷわ
そうなんですよね💦
私もそこだけがちょっと心残りで、、、
赤ちゃんみたいな服着せたい気持ちもあるんですよね
アドバイスありがとうございます!
色々探してみます- 4月13日
-
y
1歳の時90買って肩紐のとこ詰めて着て、
2歳で詰めてたの解いて着て、
今年はオムツが外れたのでピッタリかギリギリ着れるかなって思ってます👍
意外と長く着れますよ☺️- 4月14日

退会ユーザー
1歳の頃はレスリングみたいなグレコきせてました😊小さいうちしか着れないからおすすめです。めちゃくちゃ可愛いですよ😍
-
けだまぷわぷわ
グレコっていうんですね
知らなかったです💦
可愛いですよね
もう今年で最後だと思うと迷います💦
アドバイスありがとうございます😊- 4月13日
-
退会ユーザー
迷いますよね😂ちょっと大きめを買って来年も使うのもアリだと思います。
男の子の水着って、可愛い柄もの履けるのは幼稚園くらいまでで、小学校に入る頃には学校でもプライベートでもみんな同じようなシンプル無地になってきます。なので今のうちに可愛いの履かせとくのがおすすめですよー😊- 4月14日

mikapon
ラッシュガードとズボンです!
長袖のラッシュガードだと日に焼けないので日焼け止めは、出てるとこだけ塗ればいいので
便利ですよ!
大きめ買って手のとこ折ってました!
2年連続同じの着てました!
-
けだまぷわぷわ
上下別れてる方が大きめ買っても調整ききますよね
参考になりました!
ありがとうございました- 4月13日
けだまぷわぷわ
早速ありがとうございます!
ラッシュガードあった方が良かったですか?
りん
最近の日差し的にあった方が良いです!
水遊び程度ならパーカーとかでも代用できますが、やっぱり違います☺️
けだまぷわぷわ
ありがとうございます😊
色々探してみますね!