※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yamamomo
お仕事

10月生まれの女性が育休延長を希望し、保留通知について悩んでいます。会社にバレないかと時期について不安があります。早すぎるかどうかも気になるようです。

【10月生まれ 育休延長希望 保留通知】
来年4月入園に向けて進めていきたいのですが
気になる事があります。

①会社にバレないか?
保留通知をもらうのに、会社へは就業確認は不要とのこと。
→会社に書類を出さずに保留通知が出る地点で通常の流れとは異なるので、ばれるのではないか?と思いました。

②保留通知を出す時期
市役所の方に今だと早すぎるので、育休の延長より少し手前で出した方がいいのでは?とのことでした。

育休延長される方や希望の方で何か情報があれば教えて欲しいです!!

コメント

おかゆ

区市町村によってルールが異なるので、見当違いのコメントでしたら申し訳ございません🥲
10月生まれということは1歳になる今年の10月と1歳半の来年4月に、認可保育園に申し込み→入園できなかったという書類が必要📄という認識で間違い無いですか??
申し込みの際には職場の勤務証明書が必要になります。申込書に育休延長を希望する。という欄がある場合(私の住んでいる区はありました!!)そこに✔︎すると最下位の選考となり、ほぼ落ちます。私の職場は申込書の提出は求められませんでしたが、求める企業もあるそうなのでその場合は故意に落ちたことがバレてしまいます🙅‍♀️
保留通知は毎月郵送される時期が決まっていますので、早い遅いは無いと思います!!

  • yamamomo

    yamamomo

    ご回答ありがとうございます!
    認識間違いありません。

    今日市役所に行ったら
    保留通知目的の申し込みには
    勤務証明書は不要と言われたんです。
    →なので会社にバレませんかね?

    ちなみに私の住んでいるところは
    育休延長希望のチェック欄はなく
    口頭でのお伝えになります。

    会社の方は申込書の提出不要です◎

    • 4月13日
  • yamamomo

    yamamomo

    すみません!
    ・今年の1歳になる10月の入園の保留通知が欲しい。
    →保留通知をもらい、会社に提出

    ・1歳半になる4月に入園希望です。
    →今年の11月〜受付開始

    • 4月13日
  • おかゆ

    おかゆ

    勤務証明書不要の自治体があるんですね!!知りませんでした💦
    たしかに、普通は保育園申請で勤務証明書が必要なので、過去に総務や上長の方が育休延長の手続きをしたことがあったら気づくかもしれませんね...

    • 4月13日
  • yamamomo

    yamamomo

    申し込みには証明書いるみたいなんですが、保留目的なら不要って言われて、やっぱり怪しまれますよね。
    総務で育休取ってる人いないんですが、社内で育休取ってる人はたくさんいるので「あれ?」ってなりますよね(*_*)

    • 4月13日
  • おかゆ

    おかゆ

    そうですよね🙄会社で手続き担当している人はあれ?となると思います💦

    • 4月14日