![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高松市のみやもとレディースクリニックについて質問です。性別分かる週数や分娩予約、4Dエコーの開始時期、DVDやUSBサービスについて教えてください。
⭐️高松市 みやもとレディースクリニック について⭐️
〇何週目くらいで性別分かりましたか😳?
〇分娩予約は自分でしましたか?先生がしてくれましたか?(先生がしてくれる場合いつ頃に話が出てくるのでしょうか?)
〇4Dエコーは何週頃から始まりますか?
DVDに焼いてくれたりUSBに移してくれるサービスはありますか?(別途料金ですか?)
わかる範囲で教えていただけると嬉しいです😣🙏
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![みゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅー
私は16週ぐらいで女の子と言われました☺️
最初から4Dエコーでしたよ♫
赤ちゃんすごく小さいのに、想像してたより綺麗に写ってて嬉しかったです❤
DVDに移してくれますが、別途料金(値段は忘れてしまいました💦)だから、エコー画面を動画で撮る人が多いですよってスタッフの方が教えてくれました😆
なので私は検診のたびに自分のスマホで動画撮りました❤
分娩予約は、出産しようと思ってる病院を先生に聞かれて、予約取ってくれましたよ✨
28週ぐらいだったと思います🤔
![a……cub-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a……cub-
○12週で男の子と言われました
○分娩予約はどこで分娩したいか聞かれて紹介状書いてもらえました
○4Ꭰは母子手帳もらったあたりだったかなーと思います。
サービスはありますがわたしはいつも携帯で動画とってました
-
はじめてのママリ🔰
12週😳早いですね!
分娩予約は大体 何週頃だったか覚えていらっしゃいますか?- 4月14日
-
a……cub-
性別見るのが得意みたいですよ!!!
32週くらいだったような?
わたしはギリギリまでみやもとさんでお世話になりました。
希望があればもっとはやく紹介してもらえると思います。
わたしも県中で出産しました!!!- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
先生からの紹介だからギリギリでも予約が取れるんですかね!なんかコロナ増えてきてるし知り合いは母子手帳貰ったら自分で予約したと言ってたので少し不安で💦
a……cub-さんも県中なんですね!決め手は何でしたか??- 4月14日
![a……cub-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a……cub-
先生が普通にとってくれましたよ?
友達もみんなの病院で予約ギリギリでとれてました。
県中の決め手は、一人目はなにかあったらと思うと総合病院がいいなと思い県中にし、その流れで三人とも県中です。
コロナで立ち会い、面会だめなところ多いですけど県中は立ち会いは大丈夫だったので心強かったです♡
-
はじめてのママリ🔰
サンフラワーだとお産ギリギリで電話呼び出しされて(それまで駐車場か家で待機)立ち会いって流れみたいなんですけど。
県中は最初から立ち会いOKでしたか?初産で実家も遠いので旦那には出来れば最初から立ち会いしてほしくて😣💦
入院中の面会等は禁止ですよね?- 4月15日
-
a……cub-
入院して長引きそうだと付き添いの方には一回帰ってもらうかもって検診中に説明されましたが、実家遠いと伝えればなんとかしてくれそうな気が……
うちは三人目でうまれるまで旦那も暇だろうから病院でおろしてもらってまた電話するねーと帰ってもらったらご主人さん呼んでねって言われました笑
入院中の面会は禁止なのでお菓子や飲み物は持参して、洗濯も同じフロアに洗濯機ありますがわたしはもう余分に着替え持っていきました。
初産でしたら色々心細いですね。。。- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
実家は県外なので立ち会いはせず、旦那だけに来て貰おうと思ってます☺️ お話聞く限りだと旦那様 最初から一緒に立ち会い出来たみたいですね🎶
みやもとでも毎回 検診に旦那付き添って貰ってるんですが、県中は検診付き添い可能でしたか??- 4月15日
-
a……cub-
すぐ呼び返したんですけどなんせ三人目だったのと家で陣痛我慢してたので途中までは助産師さんが腰さすったりいろいろしてくれました笑
わたしは検診付き添ってもらったことはないのですが、ご主人さんやお母さんらしき人と一緒に検診こられてる方何回か見かけましたよ。- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね~☺️
a……cub-さんは部屋は個室でしたか?
県中は産後 母子同室で母乳推薦だと聞きました👂🏻
キツい時とかは助産師さんが
すぐ助けに来てくれたり預ってくれたり するのでしょうか?- 4月15日
-
a……cub-
わたしは個室にしました。
帝王切開の人優先になるので一番上の時はあいてませんでしたが大部屋に一人でした笑
母子同室ですが、助産師さんが様子見にきてくれますし、あずかってもくれますよ。
母乳も大切だけど睡眠はもっと大事ですよね。- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
預かってくれるんですね!
睡眠。大事ですよね!!
少し安心しました☺️
検診などの待ち時間は
どの程度ありましたか??- 4月16日
![a……cub-](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a……cub-
うちは3人とも寝ない子だったので本当に助かりました。
わたしは検診を午後からにしてたので待ち時間長くて1時間くらいでそんなに待った記憶がないです。
午前中が検診だと血液検査でまず結構待たされます……
-
はじめてのママリ🔰
午後だと待ち時間少なそうですね☺️!
話変わってしまうのですが💦
みやもとは大体何時頃だと待ち時間少なかったですか??
初診が30分程度、前回は1時間ちょっと待ったので。長いこと座ってるのも悪阻でキツいので😣😣- 4月16日
-
a……cub-
なんか、何度か返信出来てなかったみたいでおかしくなっててすみません……
わたしは仕事帰りにみやもと行っていたので17時半とかに行ってましたけどだいたい待ちました……
検診より待ち合いの人数を減らすために薬や注射の人を優先にしてるみたいです。
午前中は行ったことないのですが、昼一は多かったのでそれが落ち着く16時とかそれくらいが1番待たなかったかなと思います。- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!お返事ちゃんと全部読めてると思います☺️🙏
そうだったんですね!自分より後から来た方達が先に呼ばれたりするので、 あれ??って思ってたんですけど(笑)優先だったんですね😳
16時こんどチャレンジしてみます☺️
長々と質問ご丁寧に答えていただき、ありがとうございました😣⭐️またご縁があったら よろしくお願いします☺️- 4月16日
はじめてのママリ🔰
早く4Dエコー見れるようになりたいです🥰 16週頃で分かるんですね🥳⭐️楽しみです♡
差し支えなければ、アリスさんはどちらの病院でご出産されましたか?まだ迷っていて💦参考に教えていただければ嬉しいです☺️☺️
みゅー
ごめんなさい💦
『最初から』と書きましたが、私は安藤レディースクリニックで不妊治療して授かって、最初の2回くらいは安藤さんで検診うけてました💦
9wの検診でみやもとさんに転院した時は4Dエコーでした✨
私は県中で出産しました✨
もし子供に何かあった時に対応できなかったら困るので、総合病院が良くて☺️
私で良ければ何でも聞いてください😌
はじめてのママリ🔰
そしたら私も次の検診から4D見れるかもです☺️⭐️
そうですよね〜!私も県中とサンフラワーで悩んでいて😣
何かあった時に総合病院なら安心だけど、コロナや病院食が気になってて😣😣
みゅー
ほんとだ、9wなんですね✨
じゃぁ4Dだと思います、楽しみですね😍
コロナを考えたら、サンフラワーか、県中で個室にしてもらうのがまだ安心ですかね🥺
食事はメチャクチャ普通の病院食でした😂
味もそうだし、私は質より量なので全然足りなくて、面会の時(コロナ前)差し入れ頼んでました🐷💦笑
県中の売店のパンが美味しいですよ❤
はじめてのママリ🔰
サンフラワーの綺麗な部屋に美味しい食事🍽だけど診察待ち時間エグい。をとるか
県中の総合病院で安心
だけど食事は病院食💦か
で、ずーっと悩んでます😣😣
県中は検診の際は待ち時間どのくらいでしたか?サンフラワーは3時間も掛かるって話をよく聞くので😵😵