
今後の分娩について物凄く不安です。互いの実家は遠く、すぐ手伝いにき…
今後の分娩について物凄く不安です。
互いの実家は遠く、すぐ手伝いにきてもらえる環境ではありません。
また、旦那はトラックドライバーで、基本平日は帰って来れず、土日だけ帰ってこれます。平日は隣県の会社の寮で寝泊まりしている状態です。
私が産後、基本家に1人で赤ちゃんを見ないといけないのですが、初産ですし、1人で見れるのか、赤ちゃん以外に自分のご飯を用意したり、全て自分で出来るのか、不安でたまりません。
旦那は里帰りしないで欲しいと言うのですが、おかしくないかと思います。
そういうなら毎日帰ってきて私のフォローをしてくれよと思うのはわがままですか?
確かにドライバーは睡眠時間も大事なので無理はさせたくないとも思いますが…。
私が頑張って里帰りしたほうが、
旦那には引き続き仕事してもらって、私はゆっくり身体優先で休められると思うのですが
間違ってるのでしょうか。。。
- quickly
コメント

ママリ
なぜ旦那さんは里帰りをしてほしくないのでしょうか…?
身体をしっかり休めないと心も崩れてきます💦
わがままじゃなく当たり前の要望だと思います😌

nikon
うちはほぼワンオペですが大変ですよ😭
頼れる人がいるなら頼ったほうがいいかと。。
-
quickly
毎日育児お疲れ様です🙇♀️
やはりそうですよね😭- 4月13日

さくらもち
平日は帰れない
自分は赤ちゃんが生まれても、何のサポートもできない
でも寂しいから里帰りしないでほしい
は旦那さんのワガママでしかありません。
不安があるならせめて1ヶ月は帰った方が精神的にも良いと思いますよ😊
どうしたも里帰りしてほしくないなら、育休を取ってもらうとか、毎日帰れる仕事にしてもらうとか、旦那さんにも努力してもらうのが良いです!
何もしないのに里帰りしないでほしいという要求に答えてしまうと後々大変ですよ💦
2人の子どもですから、やって当たり前だよね?くらい言って大丈夫です🤣
-
quickly
ワガママですよね😭
私が、1人で全部出来ると思ってるようです。
正直、育児を舐めてるような気がしてて…
毎日帰れるけどその分給料減る、とも言われてましたので
大変悩みどころです。。
確かに、2人の子供だからやって当然ですよね💦- 4月13日
-
さくらもち
男の人はそんなもんです😅
だから、産まれたら、夫育てもしなくてはなりません😅
うちもようやく、父として自覚し始めたかな?という感じです😏笑
我が家も前はワンオペで、給料も結構もらっていたんです。
…が2人目が生まれた時に本当にしんどくて、この人って何のためにいるんだろう?と思って、泣いて早く帰って欲しいと頼みました💦
その後、部署異動を申し出てくれて、給料は激減しましたが、子どもが起きてる時間に帰ってきて、お風呂も毎日夫が入れてくれてます😊
何を優先したいか…にもよりますが、子どもが小さい時間は一時で過ぎ去ります😌
その一時を夫婦で共有するかどうか、ご夫婦でよく話し合われると良いと思いますよ☺️
私は1人目の時に部署異動してほしい!と懇願すれば良かった…と今でも思います😅
あくまでも我が家の場合なので参考にならなかったらすみません💦
2人の子どもと言いつつ、どうしても育児の主体は母親になります。
だからこそ、どういう育児をしていきたいのか、どういう父親になってほしいのか、自分の気持ちを話しておくのは大切だと思います😌
あなたが毎日帰ってきてくれるなら里帰りはしない!と言うなど…😁
出産までに双方が納得いく答えが見つかりますように☺️- 4月13日

あいち
初めまして。
私の旦那も似たような仕事で、観光バスの運転手です。
同じく、里帰りすると言ったとき、寂しいからしないでほしいと言われました。
産後は交通事故並みのダメージだっていうけど、じゃあ家事全部やってくれる?交通事故にあった人に家事育児一人でさせるつもり?と話したところ里帰りを認めてくれました🙆🏼♀️
里帰りするべき一番の理由はみさみささんの身体のためですが、旦那さんのためでもあると思います。
お世話に慣れるまでは家でゆっくりくつろぐ時間はないので旦那さん運転の仕事大変ですよ。
私の旦那は寝ないで仕事に行くことになり、里帰り後3日持たずにイライラし始めて大喧嘩しました😂
里帰り理解してくれるといいですね☺️
-
quickly
そうですよね、交通事故にあった状態で家事育児全部やれよ、は無理に決まってます😭
私も身体を優先したいのですが、
本人がなぜ寂しいのかと聞くとと「こういう時に羽を伸ばして人は浮気する」言ってこられました、、
正直腹立ちました。
確かに、旦那もあたふたして寝れないと言うと仕事が大変ですよね💦
そのように説得してみたいと思います💦
何がなんでも里帰りします😊- 4月13日
-
あいち
ドライバーだから交通事故にあうほどっていうのが分かりやすいのかな〜って思いました🤔
浮気するっていうのは旦那さんのほうがですか?信じられない発言ですね😡
旦那さんは家事育児はみさみささんがやると思ってるかもしれませんがそうではないですからね。
仕事が休みでも休む暇はないです。赤ちゃんは夜中だろうが泣きますし!
平日もできれば帰ってきてほしいですね😢- 4月13日
-
quickly
いえ、「私が」浮気するとの事でした。
ただでさえ産後は身体がしんどいのに浮気するような環境はないし、そもそもするつもりも無いのになんでその発言が出るのか…ショックです。
出来れば帰ってこられるように動いてもらうしかないですね😢- 4月13日
-
あいち
え!?
産後の母に浮気する暇も体力もないのに何言ってるんですかね、本当に何も分かってないんだなって感じです😂(人の旦那さんに対して失礼なこと言ってすみません)
でもきっと単純にみさみささんのことが好きで寂しがりやなのかもしれないですね🤔
それだったら協力してくれるといいな〜なんて思いました。
お身体大事にして下さいね!- 4月13日
-
quickly
全然大丈夫ですよ😢
私もちょっとその発言は無いんじゃないかと思って反論しましたw
本当に仰る通りです。
そうさせたくないなら自分で行動を起こして支える姿勢を見せろ!と思ってます(笑)
ありがとうございます😊
ゆっくり休みます😊- 4月14日
quickly
本人が寂しいからだそうです。
そこは我慢しろやと思いますが…
ママリ
えー!!
寂しさよりもみさみささんの身体の方が大切です😭
せめて産後1ヶ月…💦
できれば産前から里帰りが理想です😢