
コメント

まる
私も慣らし保育始まり2日間10:30お迎えで次11時にお迎え来て下さいと言われ2日間。
次の日熱が出て3日保育園休んでます、、、
慣らし保育終わる気がしなくて焦ってます😭😭😭😭
周りはゆっくり慣れればいいよー!と言いますが不安ですよね😢

saoriku03
うちの次男も慣らし保育全然進んでません。
先週は3日行って熱で2日休み、仕切り直しで今週からまた始まりましたが、まだ午前中までです。
長男の時はこんなに長くかからなかったから内心焦りますが、一般的に1歳児の慣らし保育は時間がかかると聞くので焦りすぎは良くないのかな、と思っています😓
-
n.
1歳児って色々分かりだす時期だから慣れない子とか多いって聞いた事あります😵
でも、お迎え行った時自分の子以外は普通に遊んだりしててマジかーってなりました🤦♀️
焦りも子どもに伝わってるんのかもしれないですね😭- 4月13日
-
saoriku03
今は不安しかないと思いますが、いずれ慣れるし、これは経験談ですが、そのうち先生を話してるのにこっちを見ることなく『ママバイバイ✋』って言われるようになりますよ…🤣
- 4月13日
-
n.
そうなるのは寂しいけどそうなるようにと頑張りながら保育園連れて行きます!!✨✨
- 4月13日

はじめてのママリ
一緒ですー😭😭
うちも予定が大幅にズレて、明日からやっと11時迎えになりました😭
子どもが第一と自分に言い聞かせつつ、仕事の事を考えて焦ったり、他の子と比べてしまう部分もあります😅
そしてそんな自分に自己嫌悪〜の繰り返しです💔💦
-
n.
一緒ですね😭
自己嫌悪の繰り返しめっちゃ分かります😭😭
一緒に頑張りましょ😭💪- 4月13日

トモヨ
4月1日に入園、4月2日から慣らし保育が始まりました★
下の子ですが、
慣らし保育3日目に発熱、そこから5日間お休みして、昨日は前回と同じく1回目の離乳食までで10時半の迎え、今日はお昼寝までして11時半のお迎えでした〜✋
上の子は全然大丈夫みたいなので、今日のお迎えはおやつを食べた15時半です★
うちも預ける時から大泣きで(笑)
ずっと抱っこして貰ってるみたいです(-_-;)
来週月曜日から仕事復帰なので、早く慣れて欲しいですm(_ _)m
-
n.
なかなか慣れないですよね😭
いつになったら先生から離れるのか…🤦♀️
仕事復帰も伸ばさないと行けないかなと考え中です😅💔- 4月13日
n.
保育園始まると熱とか出ますよね😭
子どもの体に異常が出ると負担かけてるんだなってなります😭😭
でも、こっちからしたら早く慣れろ〜って思ってしまったり😢不安とごめんねって気持ちがぐるぐるしてます😔😔