
コメント

ぽん
うちは南海トラフ地域なので、近い園にしました🙂🙂

チム
少し遠い園ですが、雰囲気が好きで選びました😃
バスがなくて駐車場もないので午前保育だと送ったと思ったらすぐお迎えだし、行事の日はどこかのお店に停めさせてもらって幼稚園まで歩かなきゃいけないし、PTAになると幼稚園行く回数が増えたりで大変ですが、バスがあるならそのへんは大丈夫ですね😃
遠い幼稚園なら園児を順番に送るから結構帰ってくるのが遅いとか😃
-
ぞるじ
雰囲気は大事ですよね!
バスがあるので子供大丈夫ですが集まりがあると下の子を連れて遠いところにいくのも大変ですね🥶- 4月14日

チッタン
我が家は近いところにしました。
遠いところとか見学や園庭開放行きましたが、近い園の園庭が広くて子どもが気に入ってのびのび遊べてたのと、通ってる子どもたちの雰囲気いい子が多くて…
あとは熱出してお迎えとかになった時に迎えに行きやすいかな、と思って近くのところにしました。
-
ぞるじ
子供が気に入るかどうか大事ですよね😅
あまり考えてませんでした😅- 4月14日

退会ユーザー
近いところにしました😆
近所に幼稚園沢山あるので、そこまで近所の人みんな同じ幼稚園って感じにはならないです✨
熊本地震経験してるので、震災の時に歩いてすぐ迎えに行ける場所にしました!
-
ぞるじ
うちもたくさん幼稚園があるので分散してると思うのですが付き合いが苦手で。。
災害の場合を考えるのは大事ですね!- 4月14日
ぞるじ
災害のことを考えていませんでした。
近い方がいいですね!